ユーザー設定イメージファイル

土木学会論文集


参照元ページに戻る
先頭ページ 前ページ 次ページ 最終ページ

1999 年 - Page No. 2
著者タイトル pdf
木山 英郎,藤村 尚,西村 強,池添 保雄2次元弾性解をもとにしたトンネル支保特性曲線の構成617III-461999139-149
西村 淳,兵動 正幸,中田 幸男,村田 秀一,小浪 岳治,松岡 英明ジオシンセティックス補強土壁における補強材の張力伝達特性に及ぼす伸び剛性の影響617III-461999151-161
室 達朗,河野 幸一,山村 繁雄T.B.M.用ローラカッタの掘削と摩耗特性に及ぼすビット斜角の影響617III-461999163-174
楊 俊傑,諸戸 靖史不攪乱火山灰質粘性土のセメンテーション効果に起因したせん断強さ617III-461999175-189
徐 光黎,前田 良刀,落合 英俊,安福 規之,坂手 道明原位置摩擦試験による地盤の強度・変形定数の推定と実務への適用617III-461999191-200
軽部 大蔵,野並 賢,鶴ヶ崎 和博,山口 充相似粒度に調整した粗粒材料の強度特性に及ぼす粒子形状と粒子破砕の影響617III-461999201-211
陽田 秀道新第三紀層泥岩の生化学的風化現象と被害617III-461999213-224
山田 文孝,中山 昭彦,櫻井 春輔空気吸引による岩盤空隙容積評価617III-461999225-234
松岡 元,劉 斯宏地盤の一部を包み込む支持力補強方法に関する研究617III-461999235-249
勝山 克二,西原 晃,太田 秀樹異方圧密粘土に対する特性線場の理論617III-461999251-260
湯浅 楠勝,阪井田 茂,川瀬 洋,石黒 健,清水 英樹,北川 吉信礫質地盤における吸水型振動棒締固め工法の改良効果の検証事例617III-461999261-274
小野 丘,三田地 利之粘性土の軸対称三軸応力下における凍結・融解履歴について617III-461999275-282
松下 英次,山本 哲朗,鈴木 素之土のコンシステンシーに及ぼすpHの影響617III-461999283-297
日下部 伸,森尾 敏,岡林 巧,藤井 照久,兵動 正幸簡易単純せん断試験装置の試作と種々の液状化試験への適用617III-461999299-304
討議者:大津 政康 回答者:石田 毅,佐々木 俊二“花崗岩の粒径が水圧破砕の破壊機構に及ぼす影響について”への討議・回答617III-461999305-309
吉田 朗,原田 昇選択肢集合の確率的形成を考慮した集計型目的地選択モデルの研究618IV-4319991-13
今田 寛典夜間雨天時における凹凸区画線の視認性に関する理論的考察618IV-43199915-26
渡辺 義則,角 知憲,清田 勝,秦裕 二郎自転車で通学する高校生を対象としての自転車利用者の経路選択モデルに関する基礎研究618IV-43199927-37
赤松 隆,高松 望動的な交通ネットワーク・フローとOD構造の関係に関する理論的考察618IV-43199939-51
溝上 章志,柿本 竜治系列相関を持つ複数データを用いた離散型選択モデルの実用的推定法618IV-43199953-60
森川 高行,佐々木 邦明,山本 尚央離散連続モデルによる年間観光日数・旅行形態の分析と観光行動の地域差に関する研究618IV-43199961-70
榊原 弘之,岡田 憲夫ダム更新整備プロジェクトにおける純便益配分問題に関するゲーム理論的考察618IV-43199971-81
OffPROPOSAL OF A NEW ROAD SURFACE MANAGEMENT SYSTEM (RSMS) FOR DEVELOPING COUNTRIES618IV-43199983-94
清水 英範,堤 盛人,Le Van TRUNGリモートセンシング画像分類のための階層型ニュートラルネットワークの汎化手法618IV-43199995-104
橋本 渉一浮上式鉄道ガイドウェイの研究と技術開発619I-4719991-12
堀 宗朗,亀田 敏弘,細川 直行等価介在物法に基づく材料特性分布同定の定式化619I-47199913-22
寺田 賢二郎,京谷 孝史無数の亀裂を有する物体のマルチスケール応力変形解析法619I-47199923-34
林 正,渡辺 力2段階動的縮小法を用いたハイアラーキ要素による自由振動解析619I-47199935-46
枝元 勝哉,丸岡 晃,米田 昌弘偏平箱桁断面の静的空気力特性に対する2次元および3次元数値流体解析とその適用性評価619I-47199947-58
勝地 弘,北川 信乱流中の風速変動が長大橋のフラッター限界風速に及ぼす影響619I-47199959-66
河村 進一,久保 喜延,山口 栄輝前縁隅角部に曲率を有する断面の空カ特性に関する風洞実験および数値流体解析619I-47199967-74
神谷 篤志,渡辺 修,岡本 隆,永田 茂東京湾岸地域におけるLNG地下式貯槽のスロッシング検討用地震動の評価619I-47199975-90
矢部 正明,川島 一彦杭基礎の非線形地震応答特性とプッシュオーバーアナリシスによる解析法に関する研究619I-47199991-109
秋吉 卓,孫 遜,渕田 邦彦2相系地盤における波動吸収境界の誤差評価619I-471999111-120
年縄 巧,渡部 義之,小林 孝至,内山 泰生震源域毎に分類した首都圏南西部における工学的基盤からの入射波スペクトルの特性619I-471999121-130
板橋 美保,川島 一彦,庄司 学橋脚系塑性率と全体系塑性率の違いが設計地震力の算定に及ぼす影響619I-471999131-144
高田 至郎,中野 雅弘,片桐 信,谷 和弘,小蛛@悟地震時地盤不等沈下を受ける耐震性硬質塩化ビニル管路の挙動実験619I-471999145-154
瀧本 浩一,三浦 房紀小・中学生を対象とした地震防災教育ソフトウェアの開発とその評価619I-471999155-167
宮脇 幸治郎,土岐 憲三ウエブレット変換による雑音除去に関する基礎的研究619I-471999169-176
子林 稔,宇佐美 勉,葛西 昭免震および非免震鋼製橋脚の動的解析による耐震性能評価619I-471999177-192
竹宮 宏和,合田 和哉,小森 大資高速列車走行による沿線地盤振動のコンピュータ・シミュレーション予測619I-471999193-201
前田 文男,崎元 達郎,小幡 大輔,渡辺 浩張弦PC橋の終局耐力に関する研究619I-471999203-214
岸 徳光,三上 浩,松岡 健一,安藤 智啓静載荷時に曲げ破壊が卓越するRC梁の弾塑性衝撃応答解析619I-471999215-233
村田 清満,池田 学,川井 治,瀧口 将志,渡邊 忠朋,木下 雅敬鉄骨鉄筋コンクリート柱の変形性能の定量評価に関する研究619I-471999235-251
野田 茂,長舟 健,星谷 勝条件付非正規確率場を推定するための近似解法619I-471999253-266
山田 健太郎,貝沼 重信,香川 直輝,石井 博典,西岡 敬治鋼I桁橋ウェブギャップ部の疲労試験と応力緩和による疲労寿命向上効果619I-471999267-278
白旗 弘実,三木 千壽突合溶接部表面近傍に位置する面状欠陥検出のための超音波探傷斜角法619I-471999279-291
須藤 敦史,星谷 勝確率的技法を用いた組み合わせ最適化手法の情報理論による考察619I-471999293-298
当麻 庄司,本田 明成,倉 真也鋼道路橋の新荷重(B荷重)による鋼重増加の統計的分析619I-471999299-303
討議者:渡邊 英一,杉浦 邦征,山口 隆司 回答者:高橋 昭一,橘 吉宏,志村 努,森下 弘行,伊藤 博章,三木 千壽「少数主桁橋の横桁取付構造に関する実験検討」への討議・回答619I-471999305-310
松岡 茂,益田 彰久,武田 康司,土井 至朗ひび割れ発生・進展に支配されたコンクリート構造物の解析モデル620V-4319991-13
岡本 剛治,峯岸 孝二,黒田 正信,渡辺 宗樹コンクリート製ドームの構造安定性について620V-43199915-24
細谷 学,川島 一彦炭素繊維シートで横拘束したコンクリート柱の応力度〜ひずみ関係に及ぼす既存帯鉄筋の影響とその定式化620V-43199925-42
會田 八重,吉川 弘道力学的確率場におけるマスコンクリートの温度応力解析とびひ割れ発生確率620V-43199943-54
堺 孝司,熊谷 守晃,若杉 伸一,下林 清一ビーライト系セメントの改質によるコンクリートの高性能化620V-43199955-70
幸左 賢二,小林 和夫,安田 扶律,水田 崇志修正圧縮場理論による大型RC橋脚のせん断耐力評価620V-43199971-81
馬庭 秀士,松本 進,米盛 司郎外ケーブル方式プレキャストセグメントPC桁の終局曲げ耐力の解析に関する一考察620V-43199983-94
深田 和志,丸山 久一,竹中 計行FFU部材と鉄筋コンクリート部材の接合方法の開発およびその力学的挙動に関する研究620V-43199995-107
牧 剛史,魚本 健人吹付けコンクリートのリバウンド評価に対する2次元個別要素法の適用620V-431999109-118
芦田 公伸,上田 隆雄,溝口 茂,宮川 豊章デサリネーションによるPC鋼材の水素吸蔵特性620V-431999119-127
竹下 治之,佐原 晴也,町田 篤彦増粘剤を添加した高流動コンクリートの配合設計手法に関する一提案620V-431999129-142
堀川 都志雄,加藤 暢彦,林 秀侃,園田 恵一郎合成桁橋RC床版のひび割れ損傷過程-24年間供用された実橋床版の輪荷重装置による走行実験-620V-431999143-158
舌間 孝一郎,辻 正哲二軸曲げ交番荷重を受けるRC部材における帯鉄筋の定着補強に関する研究620V-431999159-173
鈴木 基行,秋山 充良,山崎 康紀,松中 亮治構造変数間の相関がRC橋脚の耐震安全性に及ぼす影響620V-431999175-185
山谷 敦,中村 光,檜貝 勇回転ひび割れモデルによるRC梁のせん断挙動解析620V-431999187-199
入矢 桂史郎,根木 崇文,服部 達也,梅原 秀哲若材齢コンクリートの引張クリープに関する研究620V-431999201-213
別府 万寿博,香月 智,石川 信隆,宮本 文穂衝撃的上下動を受けるコンクリート柱供試体の鋼板巻立て補強効果について620V-431999215-231
氏家 勲,金澤 英樹持続引張応力下および繰返し引張応力下の新旧コンクリート打継目の透気性状に関する研究620V-431999233-243
三浦 尚,岩城 一郎,板橋 洋房針貫入試験によるコンクリート構造物の劣化診断に関する研究620V-431999245-255
大下 英吉,谷口 幸弘部分的に水で飽和された多孔質材料としてのコンクリートの破壊エネルギーに関する研究620V-431999257-270
堀井 雅史,加藤 清也,福田 正ニューラルネットワークを用いた冬季道路の舗装路面温度予測モデル620V-431999271-278
湯山 茂徳,李 正旺,大沢 勇,金原 勲,影山 和郎繊維シート補強コンクリートはりのAEモーメントテンソル解析による破壊過程および補強効果の定量的評価620V-431999279-289
大下 英吉不均質材料としてのコンクリートの均質化透水係数に関する解析的研究620V-431999291-302
秋葉 正一,栗谷川 裕造,能町 純雄,秋山 成興はり上にあるアスファルト混合物の2次元弾性解析620V-431999303-314
八谷 好高,殷 建軍貧配合コンクリート路盤を有する空港アスファルト舗装の構造設計620V-431999315-324
椎葉 充晴,市川 温,榊原 哲由,立川 康人河川流域地形の新しい数理表現形式621II-4719991-9
福岡 捷二,小俣 篤,加村大輔,平生 昭二,岡田 将治複断面蛇行河道における洪水流と河床変動621II-47199911-22
長田 信寿,細田 尚,村本 嘉雄河岸侵食を伴う河道変動の特性とその数値解析法に関する研究621II-47199923-39
福嶋 祐介,鏡原 聖史,野口 和義非ブーシネスクκ-ε乱流モデルによる固気・固液二相流の解析621II-47199941-52
池田 駿介,山田 知裕,戸田 祐嗣2次元LESを用いた可撓性を有する植生層内外の乱流構造と穂波現象に関する研究621II-47199953-63
禰津 家久,鬼束 幸樹,倉田 昌明,江崎 慶治掃流砂を伴う開水路流れの乱流構造に関する研究621II-47199965-76
禰津 家久,鬼束 幸樹,倉田 昌明平坦河床上に発生するbursting現象に及ぼす掃流砂の影響621II-47199977-89
鈴木 幸一,門田 章宏,山本 裕規各粒径砂礫への掃流カと限界掃流力の補正を考慮した粒径別掃流砂量の推定621II-47199991-99
竹村 公太郎,鈴木 徳行流出土砂量の要因と予測に関する研究621II-471999101-109
松冨 英夫流木衝突カの実用的な評価式と変化特性621II-471999111-127
問瀬 肇,幸正 一伯,高山 知司,重村 良一,中平 順一橋脚への波の打上げと潜堤による軽減効果に関する研究621II-471999129-139
藤間 功司,正村 憲史,堂薗 良一,重村 利幸,後藤 智明陸棚で発生した津波に関する基礎的研究621II-471999141-151
長谷川 寛藻場基盤に作用する海藻経由の波力について621II-471999153-165
東野 誠,神田 徹一方向流れ場における底泥から上層水への溶解性物質の溶出過程621II-471999167-177
松尾 友矩モデルによる計算環境工学あるいは理論環境工学の薦め - 蓄積される研究成果のために622VII-1119991-14
吉本 国春AR法による都市雨水の流出解析とAR係数の同定に関する研究622VII-11199915-22
木内 豪,小林 裕明快適な都市熱環境創造のための舗装の高温化抑制策に関する検討622VII-11199923-33
秋水 薫児,柏谷 衛ライフサイクルエネルギーに基づいた省エネルギー汚水収集システムに関する研究622VII-11199935-49
米田 稔,森澤 眞輔,西村 留美土壌汚染概況調査の5地点混合方式における試料採取地点最適配置622VII-11199951-58
和田 安彦,三浦 浩之,多田 律夫,尾崎 平節水型都市構築のための都市内水資源有効利用の研究622VII-11199959-71
藤島 繁樹,宮原 高志,水野 修,野池 達也脱水汚泥の嫌気性消化に及ぼす固形物濃度の影響622VII-11199973-80
小澤 徹三,小林 達明樹幹温度を用いた樹木活力度の客観的評価-樹木活力測定器の開発-622VII-11199981-86
高畠 寛生,佐藤 弘泰,味埜 俊,松尾 友矩活性汚泥による生分解性プラスチック生産における原料組成の影響622VII-11199987-94
呂 樹光,今井 剛,浮田 正夫,関根 雅彦,深川 勝之,中西 弘回転平膜を用いた膜分離高濃度活性汚泥法における汚泥の特性に関する研究622VII-11199995-105
鈴木 興道魚道の設計に資する淡水魚類の耐久遊泳速度622VII-111999107-115
先頭ページ 前ページ 次ページ 最終ページ


参照元ページに戻る

Last Update 2007/06/15
Published by JSCE