ユーザー設定イメージファイル

土木学会震災関連デジタルアーカイブ学術誌別リスト(1926-1994)


参照元ページに戻る
先頭ページ 前ページ 次ページ 最終ページ

08 : トンネル・地中構造物・地下構造物の耐震 - Page No. 10
タイトル著者掲載誌名抄録
実体波と表面波を考慮しだLNG地下タンクの地震時挙動の考察鈴木 英世, 橋本 哲, 丸川 隆日本地震工学シンポジウム講演集6 19821833-1840抄録
地震入力の位相差を考慮した沈埋トンネルの地震応答解析大日方 尚巳, 干場 良信日本地震工学シンポジウム講演集6 19821841-1848抄録
東京港第二航路海底トンネルの地震観測と応答解析池田 智学, 坂本 光嗣, 前田 宏, 内藤 政昭日本地震工学シンポジウム講演集6 19821849-1856抄録
'78伊豆大島近海地震によるトンネル構造物の変形の解析川上 英二日本地震工学シンポジウム講演集6 19821857-1864抄録
地震観測記録にもとづく大型地下タンクの挙動解析後藤 洋三, 白砂 健日本地震工学シンポジウム講演集6 19821865-1872抄録
地下発電所空洞の地震観測とその解析林 正夫, 駒田 広也日本地震工学シンポジウム講演集6 19821873-1880抄録
PIPE STRESSES DURING EARTHQUAKES BASED ON TWO DIMENSIONAL SEISMOMETER ARRAY OBSERVATION 日本地震工学シンポジウム講演集6 19821889-1896抄録
不均質地盤における埋設管の耐震性に関する考察佐武 正雄, 岸野 佑次, 浅野 照雄日本地震工学シンポジウム講演集6 19821905-1912抄録
EFFECT OF SLIPPAGE ON SEISMIC RESPONSE OF BURIED PIPELINE SYSTEMS 日本地震工学シンポジウム講演集6 19821913-1920抄録
埋設管路の地震観測と応答解析大石 博, 関口 宏二日本地震工学シンポジウム講演集6 19821921-1928抄録
耐震ダクタイル管路の地震時挙動観測(地盤ひずみと伝播速度)岩本 利行, 若井 伸彦, 山路 忠雄日本地震工学シンポジウム講演集6 19821929-1936抄録
構造物近傍における地中埋設管の液状化被害軽減に関する実験北浦 勝, 宮島 昌克日本地震工学シンポジウム講演集6 19821937-1944抄録
1985年メキシコ地震におけるメキシコ市内の上水道管路の被害と復旧佐伯 光昭, 岩本 利行, 大石 博, 斉藤 公正日本地震工学シンポジウム講演集7 198625-30抄録
昭和58年日本海中部地震による下水道管路被害の特徴大日方 尚巳, 加納 尚史, 後藤 勝志日本地震工学シンポジウム講演集7 198637-42抄録
高密度強震観測記録に基づく地震動の増幅特性および伝播速度の解析田村 敬一, 佐々木 康, 相沢 興日本地震工学シンポジウム講演集7 1986493-498抄録
地中震度特性に関する研究佐藤 清隆, 澤田 義博, 矢島 浩, 当麻 純一, 久保田 博日本地震工学シンポジウム講演集7 1986529-534抄録
地震動と埋設管のひずみに関する実験的検討佐藤 暢彦, 中村 正博, 岩本 利行, 大保 直人日本地震工学シンポジウム講演集7 1986583-588抄録
STOCHASTIC ANALYSIS OF GROUND RESPONSE VARIABILITY FOR SEISMIC DESIGN OF BURIED LIFELINE STRUCTURES 日本地震工学シンポジウム講演集7 1986595-600抄録
液状化による地盤の永久変位が地盤・家屋・埋設管に与える影響磯山 龍二, 浜田 政則, 恵本 克利日本地震工学シンポジウム講演集7 1986745-750抄録
深く根入れされた高速実験炉「常陽」の地震時応答特性 (その2)地震観測結果と埋設効果の評価澤田 義博, 矢島 浩, 澤田 誠日本地震工学シンポジウム講演集7 1986865-870抄録
地震観測と常時微動測定に見られる地盤と地中構造物の相互作用森 伸一郎, 三輪 滋, 武藤 正人, 谷 浩一郎日本地震工学シンポジウム講演集7 1986925-930抄録
配管系の耐震設計における荷重加算法曽根 彰, 鈴木 浩平日本地震工学シンポジウム講演集7 19861777-1782抄録
山岳トンネルにおける空洞および周辺岩盤の地震時挙動 −空洞のひずみと周辺岩盤の挙動の関係について−山口 靖紀, 辻田 満, 脇田 和試日本地震工学シンポジウム講演集7 19861849-1854抄録
地震観測記録に基づく地下式貯槽のひずみ挙動の考察榊 信昭, 鈴木 操, 小山 和夫, 渡辺 修日本地震工学シンポジウム講演集7 19861855-1860抄録
LNG地下式貯槽の地震時挙動の観測と解析桑原 洋, 海津 信廣日本地震工学シンポジウム講演集7 19861873-1878抄録
石油地下備蓄施設における地震観測と解析竹脇 尚信, 青木 謙治, 吉村 隆, 花村 哲也, 田島 孝也日本地震工学シンポジウム講演集7 19861879-1884抄録
EARTHQUAKE OBSERVATION AND RESPONSE ANALYSIS OF SHIELD TUNNEL 日本地震工学シンポジウム講演集7 19861903-1908抄録
シールドトンネルの耐震性に関する研究志波 由紀夫, 川脇 一彦, 大日方 尚巳, 加納 尚史日本地震工学シンポジウム講演集7 19861909-1914抄録
SEISMIC RESPONSE OF PIPELINES BURIED IN SEMI-INFINITE ELASTIC MEDIUM 日本地震工学シンポジウム講演集7 19861969-1974抄録
地層急変部における埋設管路の耐震性評価の一手法秋吉 卓, 渕田 邦彦日本地震工学シンポジウム講演集7 19861975-1980抄録
AN ANALYTICAL METHOD OF BURIED PIPELINES IN LIQUEFACTION PROCESS 日本地震工学シンポジウム講演集7 19861993-1998抄録
ANALYSIS OF STRONG MOTION ARRAY RECORD AT PARKFIELD PIPELINE EXPERIMENT SITE IN THE 1989 LOMA PRIETA EARTHQUAKE 日本地震工学シンポジウム論文集8-1 1990529-534抄録
トンネルの地震時の変形(歪)について田村 重四郎, 岡本 舜三, 小長井 一男日本地震工学シンポジウム論文集8-1 1990625-630抄録
埋設管の液状化対策としての地盤の締固め改良範囲の研究当麻 純一, 田中 幸久, 大友 敬三, 栃木 均, 福田 聡之, 安保 秀範日本地震工学シンポジウム論文集8-1 1990861-866抄録
地盤液状化時の埋設管の挙動に関する実験的研究佐瀬 毅, 西尾 宣明日本地震工学シンポジウム論文集8-1 1990891-896抄録
UPLIFT OF SEMI-BURIED STRUCTURES IN LIQUEFIABLE SANDS DURING EARTHQUAKE 日本地震工学シンポジウム論文集8-1 1990933-938抄録
実験に基づいた洞道−地盤間の地震時変形機構のモデル化土山 茂希, 中村 晋日本地震工学シンポジウム論文集8-2 19901059-1064抄録
表層の増幅効果が地下壁の地震土圧に及ぼす影響について田治見 宏日本地震工学シンポジウム論文集8-2 19901203-1208抄録
擬似3次元地盤モデルによる沈埋トンネルの地震応答に関する一考察野口 孝俊, 清宮 理, 井口 謙史朗日本地震工学シンポジウム論文集8-2 19901287-1292抄録
地盤剛性急変部の線状地中構造物の地震時応力評価法高橋 忠, 竹内 幹雄, 元山 宏, 渡辺 啓行日本地震工学シンポジウム論文集8-2 19901293-1298抄録
シールドトンネル横断面内に生ずる地震時応力に関する考察志波 由起夫, 岡本 晋日本地震工学シンポジウム論文集8-2 19901299-1304抄録
SEISMIC RESPONSE OF SHAFT FOR UNDERGROUND TRANSMISSION LINE 日本地震工学シンポジウム論文集8-2 19901305-1310抄録
地盤ばね定数の空聞的ばらつきを考慮した地中埋設管の地震応答解析池本 敏和, 北浦 勝, 鶴来 雅人日本地震工学シンポジウム論文集8-2 19902073-2078抄録
SEISMIC BEHAVIOR OF COMMON DUCTS WITH FLEXIBLE JOINTS 日本地震工学シンポジウム論文集8-2 19902079-2084抄録
地中ライフラインの耐震診断エキスパートシステム孫 建生, 高田 至郎, 大久保 高志, 小川 安雄, 岡 正治郎日本地震工学シンポジウム論文集8-2 19902097-2102抄録
1964年新潟地震による水道管路の被害と地盤の永久変位鈴木 信久, 大保 直人日本地震工学シンポジウム論文集8-2 19902103-2108抄録
液状化に対する埋設管の補強の効果尻無濱 昭三, 秋吉 卓, 淵田 邦彦, 堤 隆日本地震工学シンポジウム論文集8-2 19902175-2180抄録
北海道南西沖地震によるパイプラインの被災について毛利 栄征, 安中 正美, 谷 茂日本地震工学シンポジウム論文集9-1 199413-18抄録
1993年釧路沖地震における地下通信設備を取り巻く地盤評価結果又木 慎治, 中野 雅弘, 出口 大志日本地震工学シンポジウム論文集9-1 199425-30抄録
釧路市緑ケ岡〜美原地区における常時微動アレー観測により求めた浅層地盤構造末冨 岩雄, 松原 智樹, 山口 勝弘, 稲童丸 征巳, 吉田 望日本地震工学シンポジウム論文集9-1 1994151-156抄録
関東平野およびその周辺の地下構造とやや長周期地震動山中 浩明, 瀬尾 和大, 佐間野 隆憲, 丹羽 正徳日本地震工学シンポジウム論文集9-1 1994451-456抄録
EFFECT OF LARGE-SCALE IRREGULAR UNDERGROUND STRUCTURE ON RATHER-LONG PERIOD SEISMIC WAVE PROPAGATION 日本地震工学シンポジウム論文集9-1 1994475-480抄録
首都圏における反射法地下構造調査浅野 周三, 若松 邦夫, 奥田 暁, 桑原 徹, 安井 譲, 平間 邦興, 鈴木 宏芳, 山水 史生, 井川 猛,  太田 陽一日本地震工学シンポジウム論文集9-1 1994673-678抄録
地中膜壁による側方流動および浮上防止に関する実験的研究川上 哲太朗, 小林 雅博, 湯浅 明, 浜田 政則日本地震工学シンポジウム論文集9-1 1994931-936抄録
連続地中壁による杭−地盤系の液状化防止に関する三次元解析藤川 智, 福武 毅芳, 大槻 明, 吉見 吉昭, 中村 康一日本地震工学シンポジウム論文集9-1 1994991-996抄録
共同溝の浮上がりに関する模型振動実験及び有限要素解析古関 潤一, 古賀 泰之, 高橋 晃浩日本地震工学シンポジウム論文集9-1 1994997-1002抄録
青函トンネルの地震時挙動中村 豊, 富田 健司, 山口 文敏, 齋田 淳, 佐藤 新二日本地震工学シンポジウム論文集9-1 19941057-1062抄録
シールドトンネルの地震観測と考察横田 一郎, 藤塚 仁, 岩見 輝夫, 宮島 信雄, 蘭 康則日本地震工学シンポジウム論文集9-1 19941063-1068抄録
箱型地中構造物に作用する地震力と耐震計算法に関する研究渡辺 和明, 志波 由紀夫日本地震工学シンポジウム論文集9-1 19941105-1110抄録
サブストラクチャー法に基づく地中構造物の静的耐震計算法の研究立石 章日本地震工学シンポジウム論文集9-1 19941111-1116抄録
地中連続壁と杭の複合基礎の動的相互作用酒向 裕司, 宮本 裕司, 福岡 篤信, 喜多村 英司, 内山 正次日本地震工学シンポジウム論文集9-1 19941165-1170抄録
大規模な地下空洞の耐震性について市川 芳忠日本地震工学シンポジウム論文集9-2 19941249-1254抄録
SEISMIC RESPONSE OF AN EXTENDED BURIED STRUCTURE IN IRREGULAR SITES 日本地震工学シンポジウム論文集9-2 19941261-1266抄録
SEISMIC RESPONSES OF TUNNELS BURIED IN LAYERED HALF SPACE 日本地震工学シンポジウム論文集9-2 19941267-1272抄録
柔継手の非線形性を考慮した沈埋トンネルの地震応答計算清宮 理, 小島 朗史, 竹村 淳一日本地震工学シンポジウム論文集9-2 19941273-1278抄録
水中トンネルの地震応答に関する研究黒崎 和保, 森田 知志, 峯田 稔, 岩楯 敞広日本地震工学シンポジウム論文集9-2 19941279-1284抄録
鋼矢板締切りによる埋設構造物の液状化対案に関する検討田中 宏征, 喜田 浩, 飯田 毅, 才村 幸生日本地震工学シンポジウム論文集9-2 19941345-1350抄録
液伏化に伴う側方流動が地中構造物に及ぼす影響に関する実験的研究宮島 昌克, 長谷川 正道, 北浦 勝, 小池 武, 北野 豊日本地震工学シンポジウム論文集9-2 19941363-1368抄録
がた・摩擦を有するブラント配管系の連成振動応答渡邊 鉄也, 鈴木 浩平, 三森 友彦, 清水 信行日本地震工学シンポジウム論文集9-2 19941705-1710抄録
裏込材を利用したシールドトンネルの免震構造に関する基礎的研究竹内 幹雄, 三澤 孝史日本地震工学シンポジウム論文集9-2 19941837-1842抄録
埋設管被害と地震動強度の関係について高栖 正洋, 鈴木 崇伸, 磯出 龍二, 吉川 洋一日本地震工学シンポジウム論文集9-2 19942083-2088抄録
地中パイプラインのシェルモデル地震応答解析-直管・曲含のはりモデル解析との比較-高田 至郎一, 片桐 信, 新見 達彦日本地震工学シンポジウム論文集9-2 19942089-2094抄録
EFFECT OF SCP GROUND IMPROVEMENT ON BURIED PIPELINES 日本地震工学シンポジウム論文集9-2 19942101-2106抄録
埋設管の震害予測今里 武彦, 高屋 正, 服部 定育日本地震工学シンポジウム論文集9-2 19942107-2111抄録
地震動モニタリングに基づく都市ガス導管網警報システムSIGNALの開発山崎 文雄, 片山 恒雄, 吉川 洋一, 大谷 泰昭日本地震工学シンポジウム論文集9-2 19942113-2118抄録
密集した市街地に建つ塔状建物の風応答評価田中 清, 中山 昌尚, 佐々木 康人, 中村 佳也, 石井 勝, 藤田 隆史風工学シンポジウム論文集13 1994191-196抄録
新潟地震による埋設管路の被害について鳥居 良明土木学会東北支部技術研究発表会講演概要 19654-1-4-6抄録
広瀬川水管橋の地震動の観測結果について倉西 茂,西沢 勝土木学会東北支部技術研究発表会講演概要 197633-34抄録
広瀬川水管橋の地震測定の考察石見 政男,佐武 正雄,浅野 照雄土木学会東北支部技術研究発表会講演概要 197829-30抄録
宮城県沖地震による埋設管の被害とその考察鈴木 昭信,佐武 正雄,岸野 佑次土木学会東北支部技術研究発表会講演概要 197912-12抄録
ランガー水管橋の地震応答について中島 章典,倉西 茂,矢吹 哲哉土木学会東北支部技術研究発表会講演概要 197941-42抄録
耐震性からみた埋設管のモデル化について中村 晋,佐武 正雄,岸野 佑次土木学会東北支部技術研究発表会講演概要 198023-24抄録
ガス配管網の耐震信頼性の解析に関する考察野村 敏雄,佐武 正雄,浅野 照雄土木学会東北支部技術研究発表会講演概要 198144-45抄録
日本海中部地震における埋設管の被害についての考察橋本 宏,佐武 正雄土木学会東北支部技術研究発表会講演概要 198425-26抄録
日本海中部地震がトンネル地山に与えた影響調査溝口 健二,村田 一夫土木学会東北支部技術研究発表会講演概要 1984213-214抄録
半地下構造物周辺の液状化に及ぼす側方基盤傾斜の影響坂井 澄充,佐武 正雄,岸野 佑次土木学会東北支部技術研究発表会講演概要 1988315-316抄録
マルチメディア指向型地震波データベースの開発永坂 英明,黒田 雄一郎,阿部 健一,芳賀 勇治土木情報システム論文集2 199325-32抄録
地下タンクの地震応答解析竹宮 宏和,西本 光宏土木学会中国四国支部研究発表会講演概要集 198139-40抄録
地中埋設構造物の耐震解析竹宮 宏和,赤本 弘文,横山 勝彦土木学会中国四国支部研究発表会講演概要集 198311-12抄録
埋設管路−立坑系の耐震解析横山 勝彦,竹宮 宏和,大石 博土木学会中国四国支部研究発表会講演概要集 198413-14抄録
入力位相差および周辺地盤とのすべりを考慮した地中埋設管の地震時挙動古川 智,三浦 房紀土木学会中国四国支部研究発表会講演概要集 198820-21抄録
液状化による地盤の側方移動を受ける屈折埋設管路の挙動三浦 房紀,古川 智,吉川 照夫土木学会中国四国支部研究発表会公演概要集45 199388-89抄録
地下発電所の地震動觀測結果について岡本 舜三,加藤 勝行地震工学研究発表会講演概要1 195753-54抄録
地盤振動の非線型性を考慮した鋼管橋脚の地震応答解析小坪 清眞,西 照彦地震工学研究発表会講演概要10 196957-60抄録
沈埋トンネルの地震観測田村 重四郎,岡本 舜三,加藤 勝行,中川 良隆地震工学研究発表会講演概要11 197129-32抄録
地中における地震動加速度の実測と解析栗林 栄一,岩崎 敏男,辻 勝成地震工学研究発表会講演概要11 197157-60抄録
地震時における地中応力と地表面加速度の関係土岐 憲三地震工学研究発表会講演概要12 197235-38抄録
Ros Angeles市水道管震害の特性久保 慶三郎地震工学研究発表会講演概要12 197299-102抄録
沈埋トンネルの地震応答岩崎 敏男,若林 進,若月 高晴,辻 勝成地震工学研究発表会講演概要12 1972111-114抄録
沈埋函トンネルの地震応答解析について後藤 洋三,太田 順,佐藤 拓男地震工学研究発表会講演概要12 1972115-118抄録
先頭ページ 前ページ 次ページ 最終ページ


参照元ページに戻る

Last Update 2007/04/07
Published by JSCE