ユーザー設定イメージファイル

土木学会震災関連デジタルアーカイブ学術誌別リスト(1926-1994)


参照元ページに戻る
先頭ページ 前ページ 次ページ 最終ページ

04 : 基礎の耐震 - Page No. 4
タイトル著者掲載誌名抄録
円筒形構造物の杭基礎の液状化挙動(その1:三次元解析)福武 毅芳,大槻 明,鈴木 健土木学会年次学術講演会講演概要集第1部49 19941638-1639抄録
パイルド・ラフト基礎の液状化解析塚本 耕治,森尾 敏土木学会年次学術講演会講演概要集第1部49 19941640-1641抄録
加振実験に基づく盛土上の基礎の支持力補強特性飯島 政義,矢野 康明,中村 晋,後藤 政昭,末富 岩雄土木学会年次学術講演会講演概要集第1部49 19941650-1651抄録
地震時におけるケーソン基礎の滑動現象に着目した振動台模型実験II細川 雅人,大塚 久哲土木学会年次学術講演会講演概要集第1部49 19941654-1655抄録
地上式LNGタンクにおける地震時滑りによる応力の簡易推定式磯江 暁,坂井 藤一,西野 文雄土木学会年次学術講演会講演概要集第1部49 19941656-1657抄録
大規模地震時における直接基礎の転倒振動特性向 秀毅土木学会年次学術講演会講演概要集第1部49 19941680-1681抄録
鋼製ラーメン橋脚の第一段階地震応答について宇井 崇,文 明洙,西村 宣男土木学会年次学術講演会講演概要集第1部49 19941684-1685抄録
軟弱地盤に建設されるPC斜張橋の地震応答特性鄭 京哲,竹田 哲夫,山野辺 慎一土木学会年次学術講演会講演概要集第1部49 19941702-1703抄録
弾性基礎上の剛体の振動特性(第1報)−岸壁の地震時安定に関する研究−梶原 光久土木学会論文集 55195837-47抄録
水中橋脚の振動と耐震設計に関する基礎的研究後藤 尚男, 土岐 憲三土木学会論文集 10019631-8抄録
アーチ ダムおよび基礎上の地震動観測岡本 舜三, 伯野 元彦, 加藤 勝行, 大多和 道子土木学会論文集 112196420-27抄録
杭基礎上の橋脚の地震応答について後藤 尚男, 亀田 弘行土木学会論文集 13119667-18抄録
鋼管橋脚の耐震性におよぼす基礎地盤変形の影響小坪 清真, 高西 照彦土木学会論文集 148196722-31抄録
主塔基礎工のロッキングを考慮した長大つり橋主塔の地震応答について<研究ノート>高岡 宣善, 佐藤 猶治土木学会論文集 172196958-62抄録
弾性地盤中にある基礎構造物の地震応答特性−楕円断面を有する剛基礎後藤 尚男, 秋吉 卓土木学会論文集 177197021-32抄録
非線型地震応答の近似計算法に関する基礎的研究国井 隆弘土木学会論文集 19619711-8抄録
地震時における剛体基礎の塑性沈下に関する一考察後藤 尚男, 亀田 弘行, 和田 浩土木学会論文集 23119741-8抄録
任意に配置された異なる柱径をもつ多柱基礎に働く地震時動水圧の解析法小坪 清真,高西 照彦土木学会論文集 27619781-12抄録
井筒基礎の地震応答解析に関する研究土岐 憲三,小松 昭雄土木学会論文集 281197929-40抄録
構造部材の損傷度と劣化履歴地震応答に関する基礎的研究後藤 尚男,家村 浩和,杉原 豊土木学会論文集 284197923-34抄録
土構造物の震動特性に及ぼす基礎地盤の影響柳沢 栄司土木学会論文集 3171982101-110抄録
深い杭基礎を有する高橋脚の地震時地盤との動的相互作用竹宮 宏和,山田 善一土木学会論文集 318198251-64抄録
強震記録に基づく地盤の震動特性と地動の基礎への入力特性の検討石井 清,山原 浩,小山 和夫土木学会論文集 3281982145-148抄録
深い杭基礎を有する多径間連続高架橋の地震応答解析竹宮 宏和,甲斐 史朗土木学会論文集 33219831-10抄録
フィルダムの耐震設計に関する基礎的研究大根 義男,建部 英博,成田 国朝,奥村 哲夫土木学会論文集 3391983127-136抄録
道路橋の地震被害率と設計震度選択に関する基礎的検討野中 昌明,猪熊 康夫,片山 恒雄土木学会論文集 340198387-96抄録
地盤-基礎-上部構造物の連成における多径間連続桁橋の耐震解析竹宮宏和,島田俊樹土木学会論文集 I 350/I-2198477-85抄録
ケーソン・橋脚の地震応答性状について浅野照雄,佐竹正雄土木学会論文集 I 350/I-21984177-180抄録
原子力発電所地盤と屋外重要土木構造物の耐震性評価手法原子力土木委員会地盤部会地盤の耐震設計分科会土木学会論文集 I 356/I-3198511-24抄録
動的サブストラクチャ法に基づく地盤−基礎−上部構造物系の三次元耐震応答解析竹宮宏和土木学会論文集 I 356/I-31985163-173抄録
大水深フィルタイプ防波堤の強震観測, 動水圧観測とその記録の解析上部達生,土田肇,倉田栄一土木学会論文集 I 362/I-41985381-390抄録
活断層データと歴史地震データを組み合わせた地震危険度解析亀田弘行,奥村俊彦土木学会論文集 I 362/I-41985407-415抄録
軟弱地盤中の基礎杭の地震時挙動特性に関する研究大平彰,田蔵隆,中桧新,清水勝美土木学会論文集 I 362/I-41985417-426抄録
RC橋脚を有する道路橋の耐震設計法に関する考察原田隆典,岩崎敏男,萩原良二,大日方尚巳土木学会論文集 I 362/I-41985427-434抄録
有効地震動の計算式とその実測例による検討原田隆典,久保慶三郎,片山恒雄土木学会論文集 I 362/I-41985435-440抄録
円筒タンクの地震応答解析と模型タンクの加振実験頭井洋,大谷修,新家徹,西村昭土木学会論文集 I 362/I-41985441-450抄録
すべり剥離を伴う基礎・地盤の動的相互作用に関する模型振動実験と数値シミュレーション渡辺啓行,栃木均土木学会論文集 I 368/I-51986319-327抄録
位相差分による地震動継続時間の定義とその統計解析沢田勉,永江正広,平尾潔土木学会論文集 I 368/I-51986373-382抄録
南備讃瀬戸大橋アンカレイジの固有振動に関する実証的研究東原紘道,森谷保,田島二郎土木学会論文集 I 374/I-61986237-445抄録
弾性地盤上貯液タンクの振動性状秋山成興,山口宏樹,塩冶幸男土木学会論文集 I 374/I-61986279-288抄録
部分モードの総合法による地盤-基礎-上部構造物系の三次元地震応答解析竹宮宏和,魚谷広太郎,福井智土木学会論文集 I 374/I-61986531-539抄録
AEによる岩盤空洞安定性監視に関する基礎実験石田毅,金川忠,佐々木俊二,浦沢義彦土木学会論文集 III 376/III-61986141-149抄録
履歴吸収エネルギーに注目した鋼箱型断面橋脚の損傷度評価に関する基礎的研究平尾潔, 沢田勉,成行義文, 笹田修司土木学会論文集 I 380/I-71987429-437抄録
基礎-地盤系の動的相互作用を考慮した海洋構造物の波力と地震力による動的応答解析 土木学会論文集 I 398/ I-101988157-166抄録
斜面上直接基礎の実用的な支持力評価法の提案毛戸秀幸,前田良刀, 上原精治, 日下部治土木学会論文集 VI 403/VI-101989147-156抄録
発破による鉄筋コンクリート構造物の解体に関する基礎的研究木下雅敬,長谷川昭美, 松岡栄, 中川浩二土木学会論文集 VI 403/VI-101989173-182抄録
電柱基礎地盤の液状化対策に関する実験的研究中野雅弘, 斉藤進, 吉川正昭, 荒野政信土木学会論文集 I 404/I-111989405-413抄録
剛体基礎で支持される道路橋橋脚の地下逸散減衰若原敏裕, 川島一彦土木学会論文集 I 432/I-161991145-154抄録
大型相似模型傾斜実験による円筒貯槽の浮き上り挙動に関する研究坂井藤一, 磯江暁土木学会論文集 I 432/I-161991175-184抄録
各種ランダム波形入力によるRC高橋脚モデルの損傷古澤誠司, 平澤征夫, 伊藤和幸土木学会論文集 V 433/V-15199151-60抄録
北海道の軟弱地盤における橋梁基礎工の設計と施工のレビュー高橋 陽一,九里 忠正土木学会論文集 VI 444/VI-161992117-126抄録
埋込みのある剛体基礎の動的応答に関する起振実験と地震観測当麻 純一,大友 敬三,上島 照幸,竹内 幹雄土木学会論文集 I 446/I-19199257-67抄録
埋込み剛体基礎の非線形応答に関する模型振動実験とその解析当麻 純一,大友 敬三,岩楯 敞広土木学会論文集 I 450/I-20199241-51抄録
連続地中壁を有するフィルダムの地中壁と地盤との静的・動的相互作用金沢 紀一,渡辺 啓行,錦織 徹雄,高田 穣土木学会論文集 III 457/III-21199259-68抄録
防水シートを施工したシールドトンネルの軸方向剛性と地震時挙動に関する一考察和佐 勇次郎,阿部 広二,吉田 幸司,元山 宏土木学会論文集 III 463/III-221993115-124抄録
実測データに基づく基礎地盤系構造物の振動特性の同定松島 学,松井 邦人,大滝 晋土木学会論文集 I 465/I-231993127-136抄録
連壁剛体基礎橋脚の地震時挙動と応答変位法の適用性について菊地 敏男,海野 隆哉土木学会論文集 I 477/I-25199363-72抄録
大規模群杭基礎橋脚の動的解析による耐震設計の妥当性について〜起振機実験と数値解析による検証〜布施 洋一,芦原 栄治,菊地 敏男,久保寺 家光土木学会論文集 VI 480/VI-21199367-76抄録
RC構造の損傷度評価に関する基礎的研究鈴木 基行, 赤倉 康寛, 尾坂 芳夫, 足立 英明土木学会論文集 V 490/V-231994121-129抄録
基盤不整形性の影響の設計震度スペクトルへの導入に関する基礎的検討江尻 譲嗣, 後藤 洋三土木学会論文集 I 501/I-291994173‐182抄録
海底の泥岩上における軟着底式剛体基礎の地震時滑動に関する基礎的検討金谷 守, 西 好一, 青山 瑞明, 大波 正行土木学会論文集 III 505/III-29199439-48抄録
過剰間隙水圧の除去を併用した飽和砂の振動締固めに関する基礎的研究石黒 健, 飯島 健, 菅井 正澄, 嶋田 三朗土木学会論文集 III 505/III-29199479-88抄録
地震時緊急路網のシステム信頼性評価に関する基礎的研究木俣 昇, 石橋 聡土木計画学研究・論文集6 1988145-152抄録
地震時緊急路網の整備計画に関する基礎的研究−ソフト・システムズ・アプローチ−木俣 昇土木計画学研究・論文集7 198975-82抄録
三成分地震波入力を考慮した剛基礎の設計震度渡辺 昇,金子 孝吉,三上 敬司土木学会北海道支部昭和59年度論文報告集41 198539-42抄録
地震時斜面上に置かれた基礎の安定における実験的研究 簡易支持力澤田 知之,能町 純雄土木学会北海道支部昭和61年度論文報告集43 198785-88抄録
擬静的解析によるマウンド基礎構造の地震時支持力の実験的研究澤田 知之,能町 純雄土木学会北海道支部昭和62年度論文報告集44 1988167-170抄録
地震動の強さにともなう井筒基礎橋脚の動特性菊地 敏男,国井 隆弘昭和50年度土木学会関東支部年次研究発表会講演概要集3 197641-44抄録
地震動の強さにともなう井筒基礎橋脚の動特性(その2)国井 隆弘,荏本 孝久昭和50年度土木学会関東支部年次研究発表会講演概要集3 197645-48抄録
杭基礎構造物の地震時応答特性に及ぼす周辺地盤の剛性変化の影響に関する解析常田 賢一,木全 俊雄,近藤 益央昭和56年度土木学会関東支部年次研究発表会講演概要集 講演概要集9 1982117-118抄録
隣接基礎の地震時相互作用に関する模型振動実験萩原 良二,小山 達彦,吉田 武史昭和57年度土木学会関東支部年次研究発表会講演概要集 講演概要集10 19839-10抄録
上部工の振動特性を考慮した杭基礎構造物の地震応答解析手法田蔵 隆,中桧 新,若原 敏裕,清水 勝美昭和59年度土木学会関東支部年次研究発表会講演概要集12 198531-32抄録
有限要素法による道路橋基礎杭の地震応答解析田蔵 隆,中桧 新,木全 宏之,清水 勝美,古川 禎一昭和59年度土木学会関東支部年次研究発表会講演概要集12 198533-34抄録
斜杭を有する杭基礎の地震時挙動特性に関する考察田蔵 隆,中桧 新,古川 禎一,清水 勝美,木全 宏之昭和59年度土木学会関東支部年次研究発表会講演概要集12 198535-36抄録
震動を受けた砂地盤のボイリングに関する基礎的実験研究亀井 敦志,加藤 清志昭和59年度土木学会関東支部年次研究発表会講演概要集12 1985137-138抄録
マイコンを使った耐震計算の基礎的研究大地 羊三,佐藤 隆男昭和61年度土木学会関東支部年次研究発表会講演概要集14 198730-31抄録
地震時におけるケーソン基礎の滑動現象に着目した振動台模型実験大塚 久哲,細川 雅人平成5年度土木学会関東支部技術研究発表会講演概要集21 1994112-113抄録
剛版基礎の成層化想定による制震効果の検討稲田 修,東沢 悦雄土木学会中部支部研究発表会講演概要集 1985196-197抄録
プレキャスト共同溝の耐震性に関する基礎的研究小野 太,浜田 政則,池田 久哉,越中谷 隆,中野 健太郎土木学会中部支部研究発表会講演概要集 199178-79抄録
固結したフィルダム基礎地盤の地震時安定について吉川 冬木,奥村 哲夫,成田 国朝,大根 義男土木学会中部支部研究発表会講演概要集 1991316-317抄録
鋼矢板セルによるタンク基礎地盤の液状化対策に関する基礎的実験吉田 雅穂,北浦 勝,宮島 昌克土木学会中部支部研究発表会講演概要集 199298-99抄録
長大つり橋構造の耐震解析に関する基礎的研究小西 一郎,白石 成人,野口 昌紘土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集 196515-17抄録
つり橋タワー・ピアー系の地震応答における基礎地盤係数の影響について山田 善一,竹宮 宏和土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集 196633-35抄録
つり橋タワー・ピアー系の地震応答における基礎の非弾性効果について山田 善一,後藤 洋三土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集 196637-38抄録
地震応答解析における構造物基礎のモデル化について後藤 尚男,土岐 憲三,吉原 進土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集 196767-68抄録
地震応答解析における構造物基礎のモデル化について モデルの動特性の精度に関する検討後藤 尚男,吉原 進,和田 治土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集 1969I-37-1-I-3抄録
弾塑性地盤中におけるケーソン基礎の地震応答について後藤 尚男,亀田 弘行,山本 博,和田 浩土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集 1971III-14-1-I抄録
地震動を受けるつり橋塔基礎系の最適設計山田 善一,坂本 良夫,渡辺 英一土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集 1972I-40-1-I-4抄録
地震時に構造物基礎に作用する土圧と水圧について谷村 正人,北川 隆,北浦 勝,後藤 尚男土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集 1974I-48-1-I-4抄録
構造物基礎−地盤系のモデル化と地震応答について北浦 勝,犬伏 俊通,後藤 尚男土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集 1975III-14-1-I抄録
構造物基礎−砂地盤系の液状化に関する模型実験光家 康夫,北浦 勝,後藤 尚男土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集 1975III-15-1-I抄録
R.C.構造部材の損傷度と地震応答に関する基礎的研究後藤 尚男,家村 浩和,杉原 豊,石田 秀之土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集 1977I-67-1-I-6抄録
鋼管矢板井筒基礎の震動特性について土岐 憲三,長沼 敏彦土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集 1977III-39-1-I抄録
都市防災から見た公共施設の最適耐震設計法に関する基礎的研究山田 善一,家村 浩和,新家 晴義土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集 1979I-31-1-I-3抄録
液状化を考慮した杭基礎の耐震性に関する研究山田 善一,家村 浩和,古川 浩平,尾之井 芳樹土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集 1979I-61-1-I-6抄録
砂の液状化に関する基礎的研究長尾 義三,黒田 勝彦,田野 修司土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集 1980III-22-1-I抄録
強震時における構造物基礎の滑動と転倒土岐 憲三,三浦 房紀,吉村 隆土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集 1981I-52-1-I-5抄録
杭基礎が地盤の液状化に及ぼす効果に関する一考察山田 善一,古川 浩平,大脇 崇土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集 1981I-54-1-I-5抄録
小スパン水管橋の地震時被害予測のための基礎的考察後藤 尚男,杉戸 真太,森田 信吾土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集 1982I-22-1-I-2抄録
動的相互作用を考慮した連続高架橋の地震応答解析に関する基礎的研究山田 善一,河野 健二,長光 弘司土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集 1982I-23-1-I-2抄録
先頭ページ 前ページ 次ページ 最終ページ


参照元ページに戻る

Last Update 2007/04/07
Published by JSCE