掲載雑誌(和): 土木学会年次学術講演会講演概要集第1部 Vol: 49巻 年: 1994年 頁: 1640-1641頁 著者(和): 塚本 耕治,森尾 敏 タイトル(和): パイルド・ラフト基礎の液状化解析 抄録(和):
本報告はパイルド・ラフト基礎の地震時における沈下解析について述べたものである。西ら(1986)は地震時の過剰間隙水圧の消散に伴う地盤沈下量を予測する解析手法を提案している。我々は摩擦杭の軸力評価のために自重解析を加えた。解析結果を以下に示す。1)杭頭軸力の和と建物荷重との比による摩擦杭の荷重分担比率は57%であった。地震によって基礎下の過剰間隙水圧が上昇するにつれ、その比率は最大で90%に達した。2)パイルド・ラフト基礎の最終沈下量は20mmであり、ベタ基礎の場合に比較して20%減少した。 キーワード(和): 液状化,パイルド・ラフト基礎,沈下 掲載雑誌(英): PROCEEDINGS OF ANNUAL CONFERENCE OF THE JAPAN SOCIETY OF CIVIL ENGINEERS 著者(英): Tsukamoto Koji,Morio Satoshi タイトル(英): LIQUEFACTION ANALYSIS OF PILED RAFT FOUNDATION 抄録(英):
This paper describes settlement analysis of a three-story reinforced concreate building on a raft foundation with friction piles during and after earthquake.Nishi(1986)proposed a method to predict settltment due to soil liquefaction.which is generated by dissipation of excess pore pressure.We have extended to evaluate axial forces on friction piles in consideration of gravity effect.The following conclusions are obtained.1)The initial ratio of sum of the three pile-head axial loads to the building load was 57%.It increased and reached 90% with build-up the excess pore presure under the raft foundation.2)Settlement under the raft foundation with friction piles was 20 mm.reduction rate of the raft settlement reaches 20 % in comparision with the case of the rigid raft alone. キーワード(英): diquefaction,Piled Raft foundation,Settlement 記事区分 - 区分    委員会論文集