![]()
| タイトル | 著者名 | ページ |
|---|---|---|
| 表紙 | ||
| 目次(英文あり、広告あり) | ||
| 会告 | ||
| 任意に配置された異なる柱径をもつ多柱基礎に働く地震時動水圧の解析法 | 小坪 清真,高西 照彦 | 1-12 |
| 連続箱桁における中間支承部の応力状態について | 清水 茂,梶田 健夫,成岡 昌夫 | 13-23 |
| 廃棄物埋立処分場の環境影響評価手法 | 井上 頼輝,森澤 真輔,小林 一朗 | 25-34 |
| 回転円板脱膣槽の動力学的解析 | 渡辺 義公,石黒 政儀,西留 清 | 35-43 |
| ホログラフィによる流速三方向成分の測定 | 箟源 亮,藤田 一郎 | 45-52 |
| 風による諏訪湖の流動特性 | 余越 正一郎,富所 五郎 | 53-63 |
| アース・アンカーの引抜き抵抗に関する基礎的研究 | 勝見 雅,西原 晃 | 65-76 |
| 斜面崩壊防止のための信頼性設計に関する研究 | 松尾 稔,上野 誠 | 77-87 |
| フィルダムコアの局部破壊に及ぼすグラウト圧の影響 | 小林 純夫,二重作 主税 | 89-100 |
| 繰返し載荷を受ける粘性土の応力・ひずみ特性 | 柴田 巌 | 101-110 |
| 都心への通勤交通の輸送機関別分担率に関する解析 | 川浦 潔,田中 輝栄 | 111-120 |
| はり理論による鉄筋およびプレストレストコンクリートばりの弾塑性解析 | 太田 俊昭,中沢 隆雄 | 121-134 |
| アコースティック・エミッションによる破壊源探査 | 丹羽 義次,小林 昭一,大津 政康 | 135-147 |
| 会告 |