鋼構造新技術小委員会最終報告書(耐震設計研究)
土木学会鋼構造新技術小委員会 1996年章・節 | 頁 |
表紙、目次 | - |
1 研究目的 | 1 |
2 研究内容と方法 | 2 |
3 研究成果 | 3 |
I−1 土木構造物の耐震設計の基本的枠組み | 5-10 |
I−2 鋼橋の地震時挙動 | 10-34 |
I−3 提案耐震設計指針の基本的考え方 | 35-50 |
I−4 鋼製橋脚 | 51-88 |
I−5 橋脚アンカー部 | 89-100 |
I−6 支承 I−7 落橋防止装置 . 7.1 基本方針 | 101-103 |
I−7 落橋防止装置 | 104-111 |
I−8 変形性能が向上できる構造細目 | 112-127 |
I−9 既存構造物の補強方法 | 128-135 |
I−10 鋼製橋脚の弾塑性有限変位解析用標準プログラム 10.1 プログラムの概要 | 136-146 |
II−1 阪神 淡路大震災における鋼橋の被害の総括と復旧 | 147-171 |
II−2 実験手法の標準化 | 172-181 |
II−3 実験結果の総括 | 182-244 |
II−4 地震応答解析およびノ、イブリッ ド実験用標準地震波 | 245-263 |
II−5 動的弾型性解析手法と結果 | 264-300 |
II−6 鋼製橋脚の損傷度評価 | 301-313 |
II−7 鋼製橋脚の耐震性能向上の新技術 , | 314-319 |
II−8 無損傷耐震設計法による橋脚の設計 | 320-335 |
II−9 断面形状の相連による鋼製橋脚の経済性比較 | 336-353 |
II−10 鋼材の操り返し弾型性構成則とその応用 | 354-371 |
4. まとめと今後の研究課題 | 372-384 |