ユーザー設定イメージファイル

土木学会震災関連デジタルアーカイブ学術誌別リスト(2004- )


参照元ページに戻る


関西支部年次学術講演会講演概要集 - Page No. 1
タイトル著者pdflink
矩形断面鋼部材のファイバーモデルを用いた耐震性能評価手法に関する1,2の検討小野 潔,山口 栄輝,野中 哲也,岩村 真樹 2004I-21-1〜I-21-2
補剛断面からなる鋼製橋脚の変形性能に着目した耐震信頼性評価梅林 福太郎,白木 渡,越田 容充,堂垣 正博 2004I-23-1〜I-23-2
免震支承の減衰が交通振動特性に及ぼす影響高井 智康,伊津野 和行 2004I-19-1〜I-19-2
リモートハイブリッド実験システムを用いた高架橋の地震応答性状評価清水 計,杉浦 邦征,渡邊 英一,山口 隆司,永田 和寿 2004I-35-1〜I-35-1
震後救助要請伝達プロセスの効率化に関する基礎研究鍬田 泰子,高田 至郎,本多 寿 2004I-43-1〜I-43-2
住民の意見を取り入れた鋼橋の耐震性能設計の試み片岡 宏文,小山 和裕,田淵 仁子,古田 均,堂垣 正博 2004I-45-1〜I-45-2
耐震性を考慮した鉄筋コンクリート単柱式橋脚の最適維持管理計画の策定大井 美樹,古田 均,小山 和裕,片岡 宏文 2004I-48-1〜I-48-2
速度ベース載荷を用いた高速ハイブリッド地震応答実験アルゴリズムの開発と検討相澤 幸広,五十嵐 晃,家村 浩和 2004I-51-1〜I-51-1
半地下道路の液状化時挙動に関する研究浅井 良太,岡 二三生,小谷 優佳 2004III-16-1〜III-16-2
ペトリネットの地震時延焼予測への応用夏目 恵里,辻原 治 2004I-5-1〜I-5-2
大規模地震リスクに備えるための参加型コミュニティ・マネジメントに関する実証的研究田中 正吾,岡田 憲夫,多々納 裕一 2004IV-8-1〜IV-8-2
高軸力が作用するコンクリート無充填の矩形断面鋼部材の耐震性能に関する実験的研究田崎 真吾,岡田 誠司,小野 潔,服部 伸幸,西村 宣男,高橋 実 2004I-16-1〜I-16-2
た.わみ振動による軸力変動を考慮した滑り型免震橋梁の振動台実験菊池 圭記,家村 浩和,高橋 良和 2004I-15-1〜I-15-2
非線形構造物モデルの実時間地震応答シミュレータの開発仲谷 俊昭,五十嵐 晃,家村 浩和 2004I-13-1〜I-13-2
歴史的構造物の耐震性評価に関する基礎的研究阿原 進也,伊津野 和行 2004I-12-1〜I-12-2
ジョイント杭を用いた構造物の地震時挙動について藤井 豊,小野 祐輔,清野 純史 2004I-11-1〜I-11-2
摩擦杭基礎による免震効果に関する予備的検討永田 正人,澤田 純男 2004I-10-1〜I-10-2
常時微動観測による和歌山県南部平野における地盤震動特性の推定庄司 孝志,辻原 治 2004I-9-1〜I-9-2
地震時における背面土砂 擁壁系の崩壊解析に関する研究樅山 貴昭,清野 純史 2004I-8-1〜I-8-2
ローカルサイト特性が地震動強度に及ぼす影響について村井 竜也,清野 純史,小野 祐輔 2004I-7-1〜I-7-2
地震火災の延焼予測における各影響因子の感度分析廣岡 孝治,家村 浩和,Charles Scawthorn 2004I-6-1〜I-6-2
太田方式アンケート震度に影響する要因の分析酒井 克浩,土岐 憲三,澤田 純男 2004I-1-1〜I-1-2
兵庫県南部地震における水道消火栓稼働不可による火災延焼・人的被害への影響勤息 義弘,高田 至郎 2004I-4-1〜I-4-2
大規模ライフラインシステムの地震時信頼性解析大道 裕紀,佐藤 忠信,小川 安雄 2004I-3-1〜I-3-2
GISを活用した高速道路橋橋脚の地震リスク解析辻本 栄一,白木 渡,伊藤 則夫,藤原 康史,保田 敬一,堂垣 正博 2004I-2-1〜I-2-2
SCGE分析による東海・東南海地震の間接被害推計に関する研究土屋 哲,多々納 裕一,岡田 憲夫 2004IV-72-1〜IV-72-2
「地震時を含む生活ライフライン系の信頼性向上に関する研究」活動状況高田 至郎,片桐 信 2004G-3-1〜G-3-2
橋脚下部に免震ゴム支承を配した中空式二重鋼管合成柱の耐震性能実験廣澤 達雄,柳下 文夫 2004V-46-1〜V-46-2
地震荷重を受ける鋼製橋脚基部の塑性変形挙動伊吹 巧,二村 大輔,坂野 昌弘 2005I-10
礫分含有率が液状化強度に及ぼす影響についての実験的研究長谷川 昌弘,立花 良太,中津 雄三,宮田 紀幸 2005III-38
高架橋上モノレール車両の地震時における応答評価川谷 充郎,西村 宣男,金 哲佑,李 昌勲,ピンマソン アノンコン,蒲原 武志,谷口 文彦 2005I-33
車両-橋梁連成系を考慮した高架橋地震応答解析川谷 充郎,坂田 智基,金 哲佑,岩下 謙司 2005I-36
組積造の地震時挙動に関する研究横井 千晶,清野 純史,小野 祐輔,Charles Scawthorn 2005I-37
GIS Analysis of Damage Pattern in Nagaoka Water Pipelines during the Niigata-Chuetsu EarthquakeM. B. Javanbarg, Shiro Takada, Yasuko Kuwata 2005I-40
地震火災時の消火優先順位決定支援システムに関する研究寺田 和啓,辻原 治 2005I-42
浅層地盤の不整形性が地震動指標の分布に及ぼす影響について秋吉 将史,小野 祐輔,清野 純史 2005I-43
地震被害調査のためのVirtual Clearinghouseの開発太田 篤志,Charles Scawthorn,小野 裕輔 2005I-44
長周期地震動を受ける地中管路の応答解析岡本 大寿,鍬田 泰子,高田 至郎 2005I-46
非線形応答特性値に基づく設計入力地震動の設定手法岡元 良輔,本田 利器 2005I-48
擬似負剛性ダンパーの簡易モデル化と地震応答解析多田 翼,家村 浩和,Mulyo Harris Pradono 2005I-49
摩擦減衰機構を有する弾性耐震橋脚柱の提案澤田 純男,西郡 一雅 2005I-50
浸水時における河川堤防の液状化解析田中 智太郎,岡 二三生,小高 猛司,浅井 良太 2005III-40
舞鶴市の液状化危険度マップの作成長谷川 央,加登 文学,森尾 敏 2005III-41
阪神・淡路大震災から学んだ経験と教訓に関する研究織田 衣里子,河田 惠昭,島田 広昭 2005IV-19
大規模地震に対する地域コミュニティのプリペアドネス向上過程に関する研究柿沼 誠之,田中 正吾,松田 曜子,岡田 憲夫 2005IV-20
被災市街地における震災空地の経年変化に関する考察中山 新也,小谷 通泰,田中 康仁,片野 正善 2005IV-22
性能規定型契約が家屋所有者の耐震化行動に及ぼす影響に関する分析神谷 宏,多々納 裕一,岡田 憲夫,土屋 哲 2005IV-24
宅地盛土地盤の地震時挙動に関する研究谷嶋 友絵,釜井 俊孝,郷 隆之,藤田 喜彦,楠見 晴重 2005III-39
道路橋橋脚の目標耐震性能に住民の意見を反映させる試み柏木 宙,藤井 久矢,片岡 宏文,古田 均,堂垣 正博 2005I-60
長周期地震動による連続高架橋の地震応答特性鹿田 哲生,津田 久嗣,萩原 敏子,堂垣 正博 2005I-34
橋梁の維持管理に地震損傷を勘案したライフサイクルコスト分析片岡 宏文,古田 均,堂垣 正博 2005I-57
小千谷市におけるアンケート震度分布と水道被害勤息 義弘,高田 至郎,鍬田 泰子 2005I-56
新潟県中越地震における道路被害の道路機能への影響江川 祐輔,常田 賢一,小田 和広,鍋島 康之 2005I-55
水道事業者便益を考慮した病院水道ライフラインの地震リスク分析中尾 真紀,鍬田 泰子,高田 至郎 2005I-53
高速道路を走行する貨物自動車の地震時挙動に関する研究藤井 俊介,土岐 憲三,伊津野 和幸,清野 純史 2005I-51



参照元ページに戻る

Last Update 2008/04/04
Published by JSCE