605号/I-45 土木学会論文集 1998年10月

タイトル 著者名 ページ
隅角部の変形を考慮した骨組の三次元非線形地震応答解析に関する研究り 暁松,後藤 芳顯1-13
アーチダムの起振実験で実測した動水圧と変位のシミュレーション上田 稔,田村 重四郎,塩尻 弘雄,近藤 寛通15-28
ニューラルネットワークによる高減衰積層ゴムの非線形履歴挙動の認識と動的解析への適用松田 泰治,大塚 久哲,椛山 義規,矢葺 亘29-36
2径間連続PC斜張橋の車両走行時の振動特性と動的増幅率深田 宰史,梶川 康男,角本 周37-47
19径間連続立体免震橋の振動実験に基づく動的解析林 秀侃,梶川 康男,深田 宰史,■本 正信,浜 博和49-60
地震で被災したコンクリート杭に対するAE法による破損度調査法の開発森 伸一郎,塩谷 智基61-77
橋軸方向プレストレスしたコンクリート床版の走行荷重に対する疲労耐久性に関する研究東山 浩士,松井 繁之79-90
不整形地盤におけるSH波の入射境界増幅率と分布入射波平均増幅率茂木 秀則,川上 英二91-103
比較的厚肉の円筒殻における提灯座屈からダイヤモンド座屈への塑性分岐過程の解析後藤 芳顯,張 崇厚105-115
断面変化部を有する円形断面鋼製橋脚の耐震性能の検討三木 千寿,Jorge MULLER,佐々木 哲也117-127
非定常非圧縮粘性流れ場における移流拡散現象の高信頼度解析過程吉田 裕,蓑 文平129-142
移動加振源による多成層地盤上の盛土構造の振動評価へのFEM-BEMの適用竹宮 宏和,合田 和哉143-152
海洋中に低速度層を有する海洋−海底構造における重力場での波動伝播山田 美菜,東平 光生153-160
衝撃/移動荷重による剛基盤上の成層地盤の波動伝播/非伝播現象竹宮 宏和,合田 和哉161-169
離散および連続スペクトルの固有関数を用いた成層弾性波動場のGreen関数の表現東平 光生171-185
地中洞道・杭基礎系に作用する側方流動の外力に関する一考察大友 敬三187-202
矩形断面トンネルの免震構造に関する模型振動実験粕田 金一,鈴木 猛康,田中 港203-215
層間変形に基づく地中構造物の横断方向の耐震設計法に関する提案中村 晋217-230
ウェーブレット分解を利用した構造物の瞬間最適制御立石 彰,西岡 隆231-239
高架橋構造全体系の耐震性能の向上を考えたパッシブ制震装置の最適化阿部 雅人,藤野 陽三241-252
直交化面内関数を用いた薄肉はり有限変位理論臼木 恒雄253-264
薄肉箱形断面部材の終局強度相関曲線に関する解析的研究中井 博,北田 俊行,國廣 昌史,原田 直樹,尾立 圭巳265-276
薄肉箱形断面部材の座屈・終局強度特性に関する実験的研究中井 博,北田 俊行,前川 義男,國廣 昌史,尾立 圭巳277-287
十字すみ肉溶接継手の疲労強度と鋼材・溶接材料の静的強度との関係森 猛,慶 甲秀,三木 千寿289-293
”衝撃突き上げ装置によるRC橋脚模型の輪切り状ひび割れに関する実験的研究”への討議・回答討議者: 大津 政康 回答者: 別府 万寿博,香月 智,石川 信隆,宮本 文穂295-300