吉田 徳次郎著 『コンクリート及鐵筋コンクリート施工法』 丸善 昭和17年発行
| 編・章・節 | タイトル | ページ | 容量 |
|---|---|---|---|
| 表紙・序・目次 | 4.9MB | ||
| 第1章 | 緒論 | 1-7 | 0.5MB |
| 第2章 | 鐵筋工 | 8-37 | 2.3MB |
| 第3章 | セメント及びセメント混和材 | 38-64 | 2.4MB |
| 第4章 | 骨材及び水 | 65-98 | 2.8MB |
| 第5章 | 新しいコンクリートの性質 | 99-112 | 1.2MB |
| 第6章 | 配合及び水量 | 113-155 | 3.2MB |
| 第7章 | 混合 | 156-175 | 1.5MB |
| 第8章 | コンクリート打ち | 176-222 | 3.6MB |
| 第9章 | 養生 | 223-229 | 0.5MB |
| 第10章 | 雨中、暑中及び寒中コンクリートの施工 | 230-240 | 0.9MB |
| 第11章 | 水中コンクリート | 241-247 | 0.5MB |
| 第12章 | 表面仕上げ | 248-276 | 2.3MB |
| 第13章 | 型枠工 | 277-327 | 4.1MB |
| 第14章 | 硬化したコンクリートの性質 | 328-346 | 1.5MB |
| 第15章 | 水密コンクリート、防水工及び防湿工 | 347-371 | 2MB |
| 第16章 | 海水、酸、アルカリ、油類及び電流の作用を受けるコンクリートの施工 | 372-378 | 0.5MB |
| 第17章 | 特に耐火性を必要とする鐵筋コンクリートの施工 | 379-380 | 0.1MB |
| 第18章 | 特種コンクリート | 381-382 | 0.1MB |
| 第19章 | 伸縮継目 | 383-389 | 0.5MB |
| 第20章 | 維持及び修繕作業 | 390-398 | 0.7MB |
| 第21章 | 工費 | 399-418 | 1.4MB |
| 第22章 | 試験 | 419-507 | 7MB |
| 奥付 | 0.2MB |