第16巻 1号 昭和9年(1934年) 1月
記事区分 | タイトル | 著者名 | ページ |
---|---|---|---|
巻頭 | |||
論説 | 道路政策轉進の一路 | 水野 錬太郎 | 3-6 |
論説 | 自動車と道路 | 山桝儀重 | 7-9 |
論説 | 新春路政の展望 | 武井 群嗣 | 10-21 |
論説 | 鐵道と道路の発達 | 野村 兼太郎 | 21-29 |
研究 | ゴム輪の発達と舗装の簡易化 | 島野 貞三 | 30-33 |
研究 | 道路使用理論の序説 | 坂口 軍司 | 34-42 |
研究 | 府縣市町村より見たる道路事業 | 平井 良成 | 43-49 |
技術 | 舗道幅員の決め方に就て | 久野 重一郎 | 50-55 |
技術 | 鎔接鋼橋 | 青木 楠男 | 56-77 |
技術 | 舗装用瀝青乳剤の規格並に試験法比較 | 西川 榮三 | 78-85 |
海外道路時事 | 道路証明と交通事故 佛國に於ける鐵ブロック舗装 | 物部 長穂 | 86-96 |
漫録 | 道路大會の感想記 新谷喜之助・角谷仲治郎・岡本市治郎・白井治平・田中為蔵・信貴覺太郎・木下新十郎・辻尾勝三郎・原健・浅岡純逸・津中作治・植田捨三郎・中芳三郎・中澤源之助・辰見長三郎・井田善七・山原作太郎・宮内重之助・玉田勇・片木房太郎・辻利吉・楠野泰夫・ | 97-128 | |
随筆 | 時事雜感 | 白洋 漁夫 | 129-132 |
批判と紹介 | 道路愛護の賞金利用 | 田邊 良忠 | 133-134 |
批判と紹介 | 愛知縣尾張大橋竣功式學行の概況 | 川越 篤 | 134-136 |
地方通信 | 北海道方面 關東地方 東北地方 東山地方 東海地方近畿地方 中國地方 九州地方 | 137-145 | |
假面劇 | 交通事故のいろいろ 不器用者の起用 暗黒とり光明へ 國務大臣なきか バスから電車へ 其情飼い犬に及ぶ 道調べ 宮私立大學の優劣 交通地獄の済度? | 146-151 | |
法令 | 藤村 藤治 | 152-153 | |
雑報 | 満州國四市長の挨拶 藤原俊雄氏夫人の訃 | 154-155 | |
雑報 | 叙任辭令 | 156-159 | |
雑報 | 編輯室の内外 | 160 | |
巻末 |