| 阿賀川改修計画概要 | 
		仙台土木出張所 | 
		大正15年6月 | 
		1926 | 
	
	
		| 旭川改修工事概要 | 
		大阪土木出張所 | 
		昭和8年11月 | 
		1933 | 
	
	
		| 安倍川改修工事計画概要 | 
		横浜土木出張所 | 
		昭和8年9月 | 
		1933 | 
	
	
		| 荒川上流改修工事概要 | 
		東京土木出張所 | 
		大正14年10月 | 
		1925 | 
	
	
		| 荒川下流改修工事概要 | 
		東京土木出張所 | 
		大正13年10月 | 
		1924 | 
	
	
		| 荒川下流改修工事概要 | 
		東京土木出張所 | 
		昭和2年4月 | 
		1927 | 
	
	
		| 荒川上流部改修計画説明書 | 
		市瀬恭次郎・物部長穂 | 
		大正6年12月 | 
		1917 | 
	
	
		| 猪苗代湖河水統制計画要項(案) | 
		内務省土木局 | 
		昭和15年10月 | 
		1940 | 
	
	
		| 今治港修築工事概要 | 
		神戸土木出張所 | 
		昭和9年3月 | 
		1934 | 
	
	
		| 碓氷峠道路の今昔 | 
		東京土木出張所 | 
		昭和9年3月 | 
		1934 | 
	
	
		| 宇野港修築工事概要 | 
		大阪土木出張所 | 
		昭和8年4月 | 
		1933 | 
	
	
		| 宇部港修築計画概要 | 
		下関土木出張所 | 
		昭和12年7月 | 
		1937 | 
	
	
		| 江戸川改修工事概要 | 
		東京土木出張所 | 
		大正15年4月 | 
		1926 | 
	
	
		| 江戸川水利統制 | 
		東京土木出張所 | 
		昭和10年11月 | 
		1935 | 
	
	
		| 大分港修築計画概要 | 
		下関土木出張所 | 
		昭和9年5月 | 
		1934 | 
	
	
		| 太田川改修計画概要 (静岡) | 
		名古屋土木出張所 | 
		昭和8年11月 | 
		1933 | 
	
	
		| 太田川改修計画概要 (広島) | 
		大阪土木出張所 | 
		昭和11年6月 | 
		1936 | 
	
	
		| 雄物川改修計画概要 | 
		仙台土木出張所 | 
		大正15年6月 | 
		1926 | 
	
	
		| 鹿児島港修築工事概要 | 
		下関土木出張所 | 
		昭和9年5月 | 
		1934 | 
	
	
		| 河水統制事業の必要 | 
		内務省土木局 | 
		昭和10年7月 | 
		1935 | 
	
	
		| 河川行政指針 | 
		内務省土木局 | 
		  | 
		  | 
	
	
		| 金谷國道改良工事概要 | 
		金谷国道改良事務所 | 
		昭和7年4月 | 
		1932 | 
	
	
		| 烏・神流両川改修工事概要 | 
		東京土木出張所 | 
		昭和8年4月 | 
		1933 | 
	
	
		| 狩野川改修工事計画概要 | 
		横浜土木出張所 | 
		昭和9年6月 | 
		1934 | 
	
	
		| 菊川改修工事概要 | 
		名古屋土木出張所 | 
		昭和11年4月 | 
		1936 | 
	
	
		| 菊池川改修計画概要 | 
		下関土木出張所 | 
		昭和16年10月 | 
		1941 | 
	
	
		| 木曽川上流改修工事概要 | 
		名古屋土木出張所 | 
		昭和8年4月 | 
		1933 | 
	
	
		| 北上川改修計画概要 | 
		仙台土木出張所 | 
		大正15年6月 | 
		1926 | 
	
	
		| 北上川改修工事概要 | 
		仙台土木出張所 | 
		大正3年10月 | 
		1914 | 
	
	
		| 北上川改修工事概要 | 
		仙台土木出張所 | 
		昭和10年 | 
		1935 | 
	
	
		| 北島橋架換工事概要 附 和歌山国道(十六号線)改良工事概要 | 
		大阪土木出張所 | 
		昭和11年5月 | 
		1936 | 
	
	
		| 紀ノ川改修計画概要 | 
		大阪土木出張所 | 
		昭和2年3月 | 
		1927 | 
	
	
		| 鬼怒川改修工事計画概要 | 
		東京土木出張所 | 
		昭和3年4月 | 
		1928 | 
	
	
		| 肝属川改修計画概要 | 
		下関土木出張所 | 
		昭和13年6月 | 
		1938 | 
	
	
		| 久慈川改修工事計画概要 | 
		東京土木出張所 | 
		昭和14年6月 | 
		1939 | 
	
	
		| 九頭竜川改修工事 | 
		内務省土木局 | 
		大正3年1月 | 
		1914 | 
	
	
		| 球磨川改修計画概要 | 
		下関土木出張所 | 
		昭和13年6月 | 
		1938 | 
	
	
		| 黒部川洪水及水害 | 
		内務省 | 
		昭和6年 | 
		1931 | 
	
	
		| 黄河の治水及利水 | 
		内務省土木局 | 
		昭和13年9月 | 
		1938 | 
	
	
		| 鋼道路橋設計竝製作示方書案 | 
		内務省土木局 | 
		昭和14年9月 | 
		1939 | 
	
	
		| 港湾改良工事要覧 | 
		下関土木出張所 | 
		昭和2年4月 | 
		1927 | 
	
	
		| 國道改良工事概要 | 
		大阪土木出張所 | 
		昭和8年9月 | 
		1933 | 
	
	
		| 三号国道改良計画概要 | 
		下関土木出張所 | 
		昭和14年11月 | 
		1931 | 
	
	
		| 塩釜港修築計画概要 | 
		仙台土木出張所 | 
		昭和2年3月 | 
		1927 | 
	
	
		| 信濃川補修工事概要 | 
		新潟土木出張所 | 
		昭和6年6月 | 
		1931 | 
	
	
		| 信濃川補修工事概要 | 
		新潟土木出張所 | 
		昭和12年8月 | 
		1937 | 
	
	
		| 下関港修築工事概要 | 
		下関土木出張所 | 
		昭和5年3月 | 
		1930 | 
	
	
		| 庄川改修工事 | 
		内務省土木局 | 
		大正3年12月 | 
		1914 | 
	
	
		| 昭和十年六月二十九日の神通川の洪水に就て | 
		新潟土木出張所 | 
		昭和10年8月 | 
		1935 | 
	
	
		| 昭和十年九月 自 廿五日 至 廿七日  利根川及江戸川未曾有の大洪水 | 
		東京土木出張所 | 
		昭和10年10月 | 
		1935 | 
	
	
		| 昭和十年全国災害概況 | 
		内務省土木局 | 
		昭和11年 | 
		1936 | 
	
	
		| 昭和十三年神戸地方 大洪水と其の復興計画の概要 | 
		神戸土木出張所 | 
		昭和14年10月 | 
		1939 | 
	
	
		| 昭和十三年大洪水 | 
		東京土木出張所 | 
		昭和14年3月 | 
		1939 | 
	
	
		| 昭和二十二年九月洪水報告 | 
		関東土木出張所 | 
		昭和22年10月 | 
		1947 | 
	
	
		| 水防実務講話 | 
		島 重治/述 | 
		昭和2年12月 | 
		1927 | 
	
	
		| 第一期 関門海峡改良工事概況 | 
		下関土木出張所 | 
		昭和9年4月 | 
		1934 | 
	
	
		| 高梁川改修工事概要 附 高梁川東西用水組合工事 | 
		大阪土木出張所 | 
		大正14年6月 | 
		1925 | 
	
	
		| 多摩川改修工事概要 | 
		東京土木出張所 | 
		昭和10年10月 | 
		1935 | 
	
	
		| 多摩川砂利採掘取締に関する状況 | 
		東京土木出張所 | 
		昭和10年4月 | 
		1935 | 
	
	
		| 筑後川改修計画概要 | 
		下関土木出張所 | 
		大正14年5月 | 
		1925 | 
	
	
		| 筑後川ノ洪水 | 
		下関土木出張所 | 
		昭和10年7月 | 
		1935 | 
	
	
		| 中小河川改良事業と其の効果 | 
		内務省 | 
		昭和10年8月 | 
		1935 | 
	
	
		| 手取川改修工事計画概要 | 
		新潟土木出張所 | 
		昭和10年11月 | 
		1935 | 
	
	
		| 洞海湾改修計画概要 | 
		下関土木出張所 | 
		昭和12年4月 | 
		1937 | 
	
	
		| 道路現況調 | 
		国土局 | 
		昭和19年3月 | 
		1944 | 
	
	
		| 利根川・江戸川・渡良瀬川低水工事 | 
		東京土木出張所 | 
		昭和9年9月 | 
		1934 | 
	
	
		| 利根川改修工事概要 | 
		東京土木出張所 | 
		昭和5年10月 | 
		1930 | 
	
	
		| 利根川改修工事に就て | 
		中川 吉造 | 
		昭和12年 | 
		1937 | 
	
	
		| 利根川増補工事計画概要 | 
		東京土木出張所 | 
		昭和14年5月 | 
		1939 | 
	
	
		| 利根川増補工事計画再検討委員会中間報告書 | 
		関東土木出張所 | 
		昭和22年3月 | 
		1947 | 
	
	
		| 利根川第一期改修工事 | 
		内務省土木局 | 
		大正2年12月 | 
		1913 | 
	
	
		| 内務省東京土木出張所直轄河川工事記念帖 | 
		東京土木出張所 | 
		  | 
		  | 
	
	
		| 那賀川改修工事計画概要 | 
		神戸土木出張所 | 
		  | 
		  | 
	
	
		| 長崎港修築工事概要 | 
		下関土木出張所 | 
		昭和3年3月 | 
		1928 | 
	
	
		| 阪神国道なかりせば | 
		大阪土木出張所 | 
		昭和15年4月 | 
		1940 | 
	
	
		| 斐伊川改修関係調査書 | 
		鳥取土木出張所 | 
		  | 
		  | 
	
	
		| 伏木港修築工事概要 | 
		新潟土木出張所 | 
		昭和7年6月 | 
		1932 | 
	
	
		| 伏木港修築工事概要 | 
		新潟土木出張所 | 
		昭和11年5月 | 
		1936 | 
	
	
		| 細島港修築工事誌 | 
		下関土木出張所 | 
		昭和15年3月 | 
		1940 | 
	
	
		| 本邦道路隧道輯覧 | 
		土木試験所 | 
		昭和16年3月 | 
		1941 | 
	
	
		| 圓山川改修工事概要 | 
		大阪土木出張所 | 
		昭和11年4月 | 
		1936 | 
	
	
		| 三角港修築計画概要 | 
		下関土木出張所 | 
		昭和14年 | 
		1939 | 
	
	
		| 宮古港修築工事概要 | 
		仙台土木出張所 | 
		昭和13年 | 
		1938 | 
	
	
		| 明姫国道改良工事概要 | 
		神戸土木出張所 | 
		昭和8年10月 | 
		1933 | 
	
	
		| 明治四十三年度 直轄工事状況 | 
		内務省土木局 | 
		大正2年1月 | 
		1913 | 
	
	
		| 明治四十四年度 直轄工事状況 | 
		内務省土木局 | 
		大正2年2月 | 
		1913 | 
	
	
		| 明治四十五年度〜大正元年度 直轄工事状況 | 
		内務省土木局 | 
		大正2年12月 | 
		1913 | 
	
	
		| 最上川改修計画大要 | 
		秋田土木出張所 | 
		大正9年10月 | 
		1920 | 
	
	
		| 門司港修築工事概要 | 
		下関土木出張所 | 
		昭和6年4月 | 
		1931 | 
	
	
		| 矢作川改修工事概要 | 
		名古屋土木出張所 | 
		昭和11年4月 | 
		1936 | 
	
	
		| 行詰れる京浜国道 | 
		東京土木出張所 | 
		昭和10年3月 | 
		1935 | 
	
	
		| 横濱港桟橋震害復舊工事概要 | 
		横浜土木出張所 | 
		大正14年10月 | 
		1925 | 
	
	
		| 横濱港震害復舊工事 | 
		横浜土木出張所 | 
		大正14年3月 | 
		1925 | 
	
	
		| 淀川改修増補工事概要 | 
		大阪土木出張所 | 
		昭和5年10月 | 
		1930 | 
	
	
		| 淀川筋道路兼用堤防の災害復旧に就て 圓山川筋連倒式板堰に就て | 
		大阪土木出張所 | 
		昭和11年9月 | 
		1936 | 
	
	
		| 淀川修補工事概要 | 
		大阪土木出張所 | 
		昭和14年5月 | 
		1939 | 
	
	
		| 澱川ニ関スル工事概要 | 
		大阪土木出張所 | 
		  | 
		  | 
	
	
		| 吉野川改修工事概説 | 
		大阪土木出張所 | 
		大正15年5月 | 
		1926 | 
	
	
		| 若松港修築計画概要 | 
		下関土木出張所 | 
		昭和8年10月 | 
		1933 | 
	
	
		| 渡良瀬川改修工事概要 | 
		東京土木出張所 | 
		大正14年11月 | 
		1925 |