橋梁史年表  引用文献(主要雑誌) −橋梁名50音順−
参照元ページに戻る
り - Page No. 1
 | ルビ | 橋梁名 | 場所 | 掲載誌名 | 発行年 | 巻・月 | 頁 | 
 | りきまん | 力万橋 | 兵庫 | 橋梁と基礎 | 1985 | 19−04 | 19 | 
 | りっとう | 栗東橋 | 第二名神高速 | プレストコン | 1999 | 41−03 | 34 | 
 | りつりん | 栗林高架橋 | 高徳線 | 鉄道土木 | 1975 | 17−10 | 000  口絵 | 
 | りつりんえき | 栗林駅高架橋 | 高徳線 | 鉄道土木 | 1974 | 16−02 | 089  口絵 | 
 | りゅううんじ | 龍雲寺橋 | 宮城 | 第五回日本道路会議 | 1960 | ー | 519 | 
 | りゅうおう | 竜王橋 | 栃木 | 橋1969〜 | 1969 | ー | 72 | 
 | りゅうおう | 竜王橋 | 栃木 | 橋1970〜 | 1970 | ー | 88 | 
 | りゅうおうひ | 竜王避溢橋 | 名神高速 | 道路 | 1964 |   −05 |  389 | 
 | りゅうおうこ | 竜王跨線橋 | 中央高速道路 | 橋梁 | 1980 | 11 | 48 | 
 | りゅうがた | 竜牙谷橋 | 東海北陸自動車道 | プレストコン | 1996 | 38−05 | 22 | 
 | りゅうかん | 竜閑橋 | 東京 | 道路の改良 | 1927 | 09−01 |   48 | 
 | りゅうがん | 龍巌橋 | 静岡 | 土木技術 | 1973 | 28−12 | 42 | 
 | りゅうぐう | 竜宮橋 | 群馬 | 月刊建設 | 1992 | 00−01 | 79 | 
 | りゅうぐう | 竜宮橋 | 群馬 | 橋梁と基礎 | 1992 | 26−08 | 153 | 
 | りゅうぐう | 竜宮大橋 | 愛媛 | 橋1978〜 | 1978 | ー | 52 | 
 | りゅうぐう | 竜宮大橋 | 愛媛 | 月刊建設 | 1979 | 07 | 10   口絵 | 
 | りゅうざん | 竜山橋 | 北海道 | プレストコン | 1965 | 07−03 |   86 | 
 | りゅうざん | 竜山橋 | 静岡 | 橋梁と基礎 | 1987 | 21−08 | 52 | 
 | りゅうざん | 竜山大橋 | 静岡 | 橋梁と基礎 | 1987 | 21−08 | 52 | 
 | りゅうじん | 龍神大橋 | 茨城 | 橋梁 | 1994 | 00−06 | 043 | 
 | りゅうじん | 龍神大橋 | 茨城 | 橋梁 | 1994 | 00−07 | 044 | 
 | りゅうずの | 竜頭の橋 | 栃木 | 橋1967〜 | 1967 | ー | 34 | 
 | りゅうずの | 竜頭の橋 | 栃木 | 橋梁と基礎 | 1968 | 02−12 |   00 口絵 | 
 | りゅうせ | 竜背橋 | 山口 | プレストコン | 1959 | 01−01 |   32 | 
 | りゅうせい | 竜西橋 | 静岡 | 橋梁と基礎 | 1987 | 21−08 | 52 | 
 | りゅうせん | 竜仙橋 | 北海道 | 橋1972〜 | 1972 | ー | 81 | 
 | りゅうせん | 竜仙橋 | 北海道 | 橋梁年鑑昭和54年版 | 1979 | ー | 92 | 
 | りゅうせん | 龍泉橋 | 山陽自動車道 | 橋梁 | 1982 | 07 | 18 | 
 | りゅうせんじ | 龍泉寺橋 | 山陽自動車道 | 橋梁 | 1994 | 04 | 41 | 
 | りゅうつう | 流通橋 | 酒田自動車道 | 橋梁と基礎 | 1989 | 23−07 | 21 | 
 | りゅうてい | 柳堤橋 | 水戸市 | 橋1969〜 | 1969 | ー | 73 | 
 | りゅうもん | 竜門橋 | 和歌山 | 土木技術 | 1957 | 12−04 |   00 中絵 | 
 | りゅうもん | 竜門橋 | 和歌山 | 橋梁 | 1983 | 00  06 |   57 | 
 | りゅうもん | 竜門橋 | 和歌山 | 虹橋 | 1983 | 29  08 |   19 | 
 | りょう | 両橋 | 京都 | 工事画報 | 1939 | 15−02 |   80 | 
 | りょうう | 両羽橋 | 山形 | 土木学会誌 | 1934 | 20−07 |  755 | 
 | りょうう | 両羽橋 | 山形 | 道路の改良 | 1936 | 18−11 |  126 | 
 | りょうう | 両羽橋 | 山形 | 道路の改良 | 1937 | 19−02 |   00 口絵 | 
 | りょうう | 両羽橋 | 山形 | 土木学会誌 | 1937 | 23−02 |   00 口絵 | 
 | りょうう | 両羽橋 | 山形 | 工事画報 | 1937 | 13−02 |   69 | 
 | りょうう | 両羽橋 | 宮崎 | 橋梁年鑑昭和54年版 | 1979 | − | 17 | 
 | りょうう | 両羽橋 | 山形 | 虹橋 | 1982 | 27−08 |   34 | 
 | りょうう | 両羽橋 | 山形 | 虹橋 | 1991 | 44−01 |   35 | 
 | りょううん | 凌雲橋 | 札幌市 | 道路 | 1970 |   −07 |   34 | 
 | りょうかく | 両角大橋 | 長野 | 橋梁と基礎 | 1976 | 10−06 | 19 | 
 | りょうぐん | 両郡橋 | 長野 | 橋梁 | 1993 | 03 | 58 | 
 | りょうけ | 両景橋 | 香川 | 土木技術 | 1994 | 49−11 | 00   中絵 | 
 | りょうごく | 両国橋 | 東京 | 工談雑誌 | 1893 |   −08 |  384 | 
 | りょうごく | 両国橋 | 東京 | 工談雑誌 | 1905 |   −01 |  247 | 
 | りょうごく | 両国橋 | 東京 | 工学会誌 | 1906 |   −02 |   90 | 
 | りょうごく | 両国橋 | 東京 | 工談雑誌 | 1906 |   −03 |  100 | 
 | りょうごく | 両国橋 | 東京 | 土木建築雑誌 | 1923 | 02−10 |  387 | 
 | りょうごく | 両国橋 | 東京 | 土木建築雑誌 | 1931 | 10−11 |  408 口絵 | 
 | りょうごく | 両国橋 | 東京 | 道路の改良 | 1932 | 14−03 |   43 | 
 | りょうごく | 両国橋 | 東京 | 土木建築雑誌 | 1932 | 11−06 |   00 口絵 | 
 | りょうごく | 両国橋 | 東京 | エンジニア | 1932 | 11−06 |  384 | 
 | りょうごく | 両国橋 | 東京 | 工事画報 | 1932 | 08−07 |   44 | 
 | りょうごく | 両国橋 | 東京 | 土木建築雑誌 | 1935 | 14−12 |  505 | 
 | りょうごく | 両国橋 | 東京 | 道路 | 1940 |   −11 |  753 | 
 | りょうごく | 両国橋 | 東京 | 道路 | 1954 |   −04 |  194 | 
 | りょうごく | 両国橋 | 東京 | 道路 | 1954 |   −11 |  518 | 
 | りょうごく | 両国橋 | 東京 | 第九回日本道路会議 | 1970 | ー | 393 | 
 | りょうごく | 両国橋 | 東京 | 橋1972〜 | 1972 | ー | 06 | 
 | りょうごく | 両国橋 | 東京 | 橋梁と基礎 | 1979 | 13−08 | 22 | 
 | りょうごく | 両国橋 | 東京 | 橋梁と基礎 | 1987 | 21−08 | 12 | 
 | りょうごく | 両国橋 | 東京 | 月刊建設 | 1987 | 00−12 | 26 | 
 | りょうごく | 両国橋 | 東京 | 橋梁と基礎 | 1990 | 24−08 | 167 | 
 | りょうごく | 両国橋 | 東京 | 月刊建設 | 2000 | 00−01 | 58 | 
 | りょうごく | 両国橋 | 大阪市 | 工事画報 | 1929 | 05−12 |   23 | 
 | りょうごく | 両国橋 | 愛知 | 道路 | 1941 | 03−02 |  127 | 
 | りょうごく | 両国橋 | 神奈川 | 道路 | 1950 |   −08 |  234 | 
 | りょうごく | 両国橋 | 徳島市 | 橋梁 | 1968 | 04−04 |   87 | 
 | りょうごく | 両国橋 | 山口 | 道路 | 1954 |   −04 |  193 | 
 | りょうごく | 両国橋 | 広島 | 土木技術 | 1970 | 25−02 |   33頁 | 
 | りょうごく | 両国橋 |   | 橋梁と基礎 | 1976 | 10−09 | 07 | 
 | りょうごく | 両国橋 |   | 橋梁と基礎 | 1977 | 11−01 | 09 | 
 | りょうごく | 両国橋 | 広島 | 土木技術 | 1982 | 37−08 | 81 | 
 | りょうごく | 両国橋 | 山口広島 | 道路 | 1995 |   −05 |  240 | 
 | りょうごく | 両国橋 | 東京 | 虹橋 | 1979 | 21−07 |   39 | 
 | りょうごくおお | 両国大橋 | 首都高速 | 橋1969〜 | 1969 | ー | 14 | 
 | りょうごくおお | 両国大橋 | 首都高速 | 橋梁と基礎 | 1971 | 05−04 | 15   口絵 | 
 | りょうごくおお | 両国大橋 | 首都高速 | 橋1975〜 | 1975 | ー | 18 | 
 | りょうごくおお | 両国大橋 | 首都高速 | 橋梁と基礎 | 1981 | 15−08 | 91 | 
 | りょうごくおお | 両国大橋 | 首都高速 | 橋梁と基礎 | 1992 | 26−08 | 06 | 
 | りょうごくお | 両国お茶の水高架 | 総武線 | 土木ニュ−ス | 1940 | 19−03 |   34 | 
 | りょうごくき | 両国錦糸町間高架 | 総武線 | 土木工学 | 1938 | 07−11 |  771 | 
 | りょうごくき | 両国錦糸町高架橋 | 総武線 | 土木ニュ−ス | 1940 | 19−03 |   34 | 
 | りょうしま | 両島橋 | 大阪市 | 第二回日本道路会議 | 1954 | ー |   | 
 | りょうし | 両新橋 | 新潟市 | 土木技術 | 1984 | 39−05 | 60 | 
 | りょうじん | 両神橋 | 北海道 | プレストコン | 1960 | 02−02 |   53 | 
 | りょうじん | 両神橋 | 北海道 | プレストレストコン1960 | 1960 | ー | 口絵 | 
 | りょうじん | 両神橋 | 北海道 | プレストコン | 1961 | 03−04 |   34 | 
 | りょうじん | 両神橋 | 北海道 | 土木学会誌 | 1962 | 47−07 |  106 | 
 | りょせうら | 漁生浦橋 | 長崎 | 橋1978〜 | 1978 | ー | 48 | 
 | りょうそうよ | 両総用水水路橋 | 千葉 | 土木学会誌 | 1956 | 41−09 |   26 | 
 | りょうそうよ | 両総用水路橋 | 千葉 | 土木技術 | 1957 | 12−01 |   00 口絵 | 
 | りょうそうよ | 両総用水路橋 | 千葉 | 土木技術 | 1957 | 12−12 |   00 口絵 | 
 | りょうそうよ | 両総用水橋 | 千葉 | 工学研究 | 1958 | 07−03 |    00 口絵 | 
 | りょうたがわ | 両田川橋 | 山形 | 土木学会誌 | 1962 | 47−07 | 114 | 
 | りょうち | 領地橋 | 窪川線 | 土木工学 | 1937 | 07−08 |    00 口絵 | 
参照元ページに戻る
Last Update 2007/09/30
published by JSCE