橋名: 群馬大橋
ルビ: ぐんまおお
開通年月日: 1953−10−14
橋長(m): 280
幅員(m): 9+2@2
形式: 鋼下路ランガートラス橋 f=12 l=4x69 ケーブルエレクション 上部工 横河橋梁
下部工: 空気ケ−ソン基礎 下部工 鹿島建設
特記事項: 拡幅工事中(1996年現在鋼箱桁)
場所: 群馬県 前橋市
河川名: 利根川
出典:  日本道路協会 「日本道路史」 東京 昭和52年  成瀬 勝武 「弾性橋梁」 東京 昭和36年  土木学会 関西支部 「橋梁工学の最近の動向」 大阪 昭和29年  大日本土木史編集委員会 「大日本土木史」東京 昭和40,48年  土木学会 「土木工事写真集」 東京 昭和29年  岸本 実 「横河橋梁八十年史」 東京 昭和62年  高崎工事事務所 「高崎工事50年史」 高崎 昭和59年  群馬県道路課「ぐんまの橋100選」前橋市平成7年8月 群馬県建設技術センター「ぐんまの土木遺産」平成10年9月
© Japan Society of Civil Engineers, JSCE Library