橋名: | 横山橋 |
---|---|
ルビ: | よこやま |
開通年月日: | 1949−4(1948−4−1 |
橋長(m): | 259 |
幅員(m): | 4.5 |
形式: | 2径間吊橋 l=2@93.5 木造補剛トラス RC塔 . |
下部工: | |
特記事項: | 1944年7月3日起工 戦争のため中断.完成後間もなく中央塔のケ−ブルロ−ラ−が荷重で移動逸脱した。1953年5月10日ランガ−補剛吊橋に改造。1976年架替え L=351.5 b=11 連続トラス橋 |
場所: | 静岡県 浜松市(天竜市・龍川村) |
河川名: | 天竜川 |
出典: | 日本道路協会 「日本道路史」 東京 昭和52年 平井 敦 「鋼橋(T)(V)」 東京 昭和25年 1967年 土木学会 「土木工事写真集」 東京 昭和29年 |