橋名: 御成街道架道橋
ルビ:
開通年月日: 1932−7−1
橋長(m): ≒39
幅員(m): 2x単線
形式: プレートガーダー l=37.6 上部工 東京石川島造船 架設 宮地鉄工所
下部工: 下部工 と架設 銭高組
特記事項:
場所: 国鉄総武本線秋葉原〜お茶の水間 東京都 千代田区
河川名: 架道橋
出典:  土木学会「歴史的鋼橋集覧第一集」東京 1996 鉄道省「御茶ノ水両国間高架線建設概要」昭和7年6月30日  葛{地鉄工所『50年の歩み』昭和33年10月1日  土木学会『歴史的鋼橋集覧鉄の橋カタログ・レゾネ』
© Japan Society of Civil Engineers, JSCE Library