| 区分: | 和図書 |
|---|---|
| 分類記号: | D15.05*K 閉架和図書一般 |
| 登録番号: | 64243 |
| 書名: | 第51回海洋工学パネル「国際クルーズ市場と日本の取組み」 |
| 各巻書名: | - |
| 著者: | 日本海洋工学会/編 |
| シリーズ: | - |
| シリーズ番号: | - |
| 巻次: | 第51回 |
| 版次: | - |
| 出版地: | 東京 |
| 出版者: | 日本海洋工学会 |
| 出版年: | 2019年 |
| ページ: | 68p |
| 大きさ: | 30cm |
| 価格: | - |
| 注記: | 第50回海洋工学パネル 資料/日時:令和元年7月31日/会場:日本大学理工学部駿河台キャンパス/【目次】 パネルテーマ:国際クルーズ市場と日本の取組み/第51回海洋工学パネル・プログラム/開会挨拶/1.我が国におけるクルーズ振興の動向(林健太郎)/2.クルーズ客船のデザインと建造(池田良穂)/3.東京国際クルーズターミナルの開業に向けた取組(福元香苗)/午前の部・討論/海洋工学関連会議報告/4.世界のクルーズターミナルの動向と我が国での今後の展開について(山縣宣彦)/5.横浜新港ふ頭客船ターミナルの設計・デザインを通じて想うこと(田村慶太)/6.東京国際クルーズターミナルの建設とBIM/CIMの活用(勝部歳男・中村治男)/午後の部・討論/閉会挨拶 |