区分: | 和図書 |
---|---|
分類記号: | D08.03*D 閉架和図書一般 |
登録番号: | 42010 |
書名: | コンクリート道路橋設計便覧/平成6年2月 |
各巻書名: | - |
著者: | 日本道路協会 |
シリーズ: | - |
シリーズ番号: | - |
巻次: | - |
版次: | 改訂版(平成6年2月) |
出版地: | 東京 |
出版者: | 日本道路協会 |
出版年: | 1994年 |
ページ: | 559p |
大きさ: | 22cm |
価格: | 8300 |
注記: | 昭和60年10月初版,平成6年2月改訂版発行/道路橋示方書を補完するもの 【目次】第1章 総説/第2章 橋梁の形式/第3章 使用材料/第4章 設計計算に関する一般事項/第5章 曲げモーメントおよび軸方向力が作用する部材/第6章 せん断力が作用する部材/第7章 ねじりモーメントが作用する部材/第8章 付着応力度および押貫抜きせん断応力度の照査/第9章 許容応力度/第10章 構造細目/第11章 床版/第12章 床版橋/第13章 Tげた橋/第14章 箱げた橋/第15章 連続げた橋/第16章 ラーメン橋/第17章 アーチ橋/第18章 曲線げた橋/第19章 合成げた橋/第20章 斜張橋/第21章 プレキャストブロック/第22章 その他の部材/第23章 設計の照査 [付属資料]1.版げた橋/2.吊床版橋/3.PCトラス橋/4.複合斜張橋/5.プレビーム合成げた橋/6.バイプレストレッシング方式によるPC工法/7.外ケーブツ工法/8.その他の特色ある橋梁形式 |