| 区分: | 和図書 | 
|---|---|
| 分類記号: | D07.01*土 開架図書土木学会 | 
| 登録番号: | 64325 | 
| 書名: | コンクリート技術シリーズ125 コンクリート構造物の設計と連成型性能評価法−時空間性能評価技術の未来予想図2 | 
| 各巻書名: | - | 
| 著者: | 土木学会コンクリート委員会コンクリート構造物の設計と連成型製法評価法に関する研究小委員会(351委員会)/編 | 
| シリーズ: | コンクリート技術シリーズ | 
| シリーズ番号: | 125 | 
| 巻次: | - | 
| 版次: | 第1版 | 
| 出版地: | 東京 | 
| 出版者: | 土木学会 | 
| 出版年: | 2020年 | 
| ページ: | 562p | 
| 大きさ: | 30cm | 
| 価格: | 3000 | 
| 注記: | 【目次】序/委員構成/[第1編 委員会の活動概要] 1.第一期の委員会活動概要/2.第二期の委員会活動方針/[第2編 設計] 1.一般橋の設計/2.床版の設計/3.GRS一体橋梁の設計/[第3編 連成型性能評価法の将来像] PART A 構造物のタイムライン/PART B ラーメン構造物に対する時空間型照査/PART C 道路橋床版における時空間型照査体系の検証/PART D 351委員会からの未来予想図/[第4編 構造物編] PART A 時空間型照査体系におけるラーメン構造物の評価技術高度化の検討/PART B 地中構造物の合理化に関する検討/PART C GRS橋梁を対象とした検討/PART D ラーメン橋梁を対象とした検討/[第5編 部材・材料編] PART A 道路橋床版の環境作用を伴う繰返し荷重に対する性能の検討/PART B 材料非線形3次元FEMによる部材の性能評価/PART C 時間軸に関連する検討/PART D 材料化学の知見と構造応答の連成を目指した取り組み/[付録] 1.載荷時材齢の違いや段階的な応力の変化に対するクリープ変形/2.構造物と流体の連成問題 |