区分: 和図書
分類記号: D01.11*S 閉架和図書一般
登録番号: 63950
書名: 社会基盤の超長寿命化を考える日本会議 啓発セミナー資料集
各巻書名: -
著者: LIME Japan事務局/編集
シリーズ: -
シリーズ番号: -
巻次: -
版次: 初版
出版地: 東京
出版者: 社会基盤の超長寿命化を考える日本会議
出版年: 2019年
ページ: 697p
大きさ: 30cm
価格: -
注記: 【目次】挨拶(阪田憲次)/10年間の活動を振り返って(齋藤宏保)/設立趣意書/会員一覧/現役員及び事務局/会場風景/開催セミナー実績表/[キックオフシンポジウム 今、なぜ社会基盤の超長寿命化なのか?] 第1回 本格的維持管理時代を迎えた高速道路−今後とも高速ネットワークのサービスを守るためにはどうすればよいか/第2回 下水道に用いられるコンクリートの長寿命化を行うにはどうすればよいか/第3回 東日本大震災より7か月−復興に向けて必要なものは/第4回 急激な高齢化が進む地方道−荒廃する日本とならないために/第5回 巨大地震・津波にどう備えどう立ち向かうのか―東日本大震災に学ぶこと/特別講演会 首都高速道路再生の課題/第6回 南海トラフ地震の想定を問う−情報の出し方・受けとめ方/特別講演会 今後の社会基盤整備を考える/第7回 笹子トンネル事故から何を学ぶか−インフラのメンテナンス問題を考える/第8回 インフラの荒廃を招く人材難/第9回 確かな未来を−女性土木技術者の役割/第10回 人口減少社会におけるわが国のインフラの長寿命化を考える/第11回 市民の信頼を得ながらインフラの維持管理・更新をどう図るか/第12回 住民参加のまちづくり−東京・練馬区の事例紹介/第13回 地方ノインフラは大丈夫なのか?/第14回 地方インフラの現状と今後/第15回 地球温暖化時代におけるダムの新たな役割について考える/第16回 インフラメンテナンス国民会議 活動の現状と課題/第17回 インフラ整備−今までの10年とこれからの10年
土木図書館