| 掲載雑誌(和): | 年次学術講演会講演概要集 |
|---|---|
| Vol: | 75 |
| 年: | 2020 |
| 頁: | I-69 |
| 著者(和): | 丹羽 雄一郎,公門 和樹,七村 和明 |
| タイトル(和): | 鋼橋ソールプレート溶接部の疲労照査に用いる1点代表応力に関する考察 |
| 抄録(和): | 鋼構造物の疲労照査において公称応力が明確に定義できない場合,ホットスポット応力を用いた疲労照査を行う.JSSC指針で取り入れている2点外挿法でホットスポット応力を求めようとする場合,既設構造物においては作業性が悪いことが多くひずみゲージ貼付位置のずれが生じる可能性が高い.そのため,過去から鉄道橋では溶接止端から10mm位置の応力を1点代表応力として疲労照査することがあったが,その妥当性はあまり議論されていない.今回ソールプレート溶接部止端破壊を対象に実橋計測により検討した結果,今回計測対象とした下フランジ板厚においては,10mm位置1点代表応力による疲労照査が概ね妥当であることが確かめられた. |
| キーワード(和): | 鋼鉄道橋、疲労照査、ホットスポット応力、1点代表法、ソールプレート溶接部 |
| 掲載雑誌(英): | PROCEEDINGS OF ANNUAL CONFERENCE OF THE JAPAN SOCIETY OF CIVIL ENGINEERS |
| 著者(英): | YUUICHIROU NIWA, Kazuki Koumon, Kazuaki Nanamura |
| タイトル(英): | A consideration on 1-point representative stress used for fatigue check of the welds between sole plate and lower flange |
| 抄録(英): | |
| キーワード(英): | steel railway bridge, fatigue check, hot spot stress, 1-point representative method, welds between sole plate and lower flange |
| 記事区分 | - |
| 区分 | 委員会論文集 |