753号/V-62 土木学会論文集 2004年2月

タイトル 著者名 ページ
改質ビーライト系セメントコンクリートの長期強度発現とそのメカニズム堺孝司、熊谷守晃、吉田行、渡辺宏、下林清一1-11
Caの溶脱現象のモデル化と拡散係数の空隙量依存性須藤俊吉、芳賀和子、広永道彦、田中知、長崎晋也13-22
水工用アスファルト混合物の低温ひび割れ抵抗性に関する実験的研究大野俊夫、渡部貴裕、万木正弘23-38
セメント硬化体の化学的侵食過程におけるイオンの拡散性状と水和物量の変化久田真、伊藤慎也、酒井宗義39-50
床版防水層の付着特性に関する応力解析と性能評価に関する検討高橋順、清水祥夫、宮本文穂51-64
中性化および乾湿繰返しを同時に受けるコンクリート中鉄筋の腐食機構に関する研究仁平達也、井原啓知、関博65-79
路面プロファイルデータ処理に適したウェーブレット基底関数の選定について白川龍生、川村彰、中辻隆、上浦正樹81-93
高強度コンクリートを用いた空港舗装の実用化に関する研究八谷好高、坪川将丈、佐々木健一、亀田昭一95-105
コンクリート曲弦トラス橋の構造特性と道路橋への適用近藤真一、梶川康男、深田宰史、前田研一107-126
再生用添加剤が再生アスファルトの性能に及ぼす影響に関する実験的研究八谷好高、高橋修、松崎和博、坪川将丈、HAO P127-136
一軸圧縮を受ける高強度RC柱における横拘束筋の拘束効果と応力―ひずみ関係の定式化に関する実験的研究秋山充良、HONG K-N、佐藤成禎、鈴木将、前田直己、鈴木基行137-151
自然電位測定に関するBEM解析LEELALERKIET V、KYUNG J-W、OHTSU M153-163
動径関数神経回路網を用いた舗装劣化モデルARLIANSYAH J、MARUYAMA T、TAKAHASHI O165-177