掲載雑誌(和): | 日本地震工学シンポジウム論文集 |
Vol: | 10-3巻 |
年: |
1998年
|
頁: |
3419-3424頁
|
著者(和): |
濱田 禎,杉田 秀樹,金子 正洋
|
タイトル(和): |
公共土木施設における即時震害予測システム
|
抄録(和): |
兵庫県南部地震においては、迅速かつ適切な初動体制の確立が、公共土木施設の管理の上で重要な役割を果たすことが再認識された。これを受けて、建設省土木研究所及び建設省関東地方建設局では、震災直後の情報の少ない段階において管理施設の被災状況を大まかに予測し、公共土木施設管理者の意志決定をサポートする即時震害予測システムの開発を実施するとともに、9年度より試験運用を開始している。本文では、本システムの役割・機能を紹介するとともに、地震動及び施設被害の予測手法について報告する。
|
キーワード(和): |
-
|
掲載雑誌(英): |
THE EARTHQUAKE ENGINEERING SYMPOSIUM PROCEEDINGS
|
著者(英): |
Tadashi HAMADA Hideki SUGITA,Masahiro KANEKO
|
タイトル(英): |
REAL-TIME EARTHQUAKE DAMAGE ESTIMATION SYSTEM FOR CIVIL INFRASTRUCTURES
|
抄録(英): |
Weather administrator of civil infrastructures can set up proper restoration system immediately after an earthquake disaster or not influences a social total damage. That is one of lessons at the 1995 Hyogoken-nanbu earthquake disaster. After it, Public Works Research Institute and Kanto Regional Construction Bureau, Ministry of Construction developed Real-time Earthquake Damage Estimation System for Civil Infrastructures. Its aim is to support the administrator's decision making for an urgent restoration action by providing estimated damage information. This paper describes rolls and functions of this system and an estimation method of damage on civil infrastructures.
|
キーワード(英): |
-
|
記事区分: |
-
|
区分: |
委員会論文集 |