掲載雑誌(和):日本地震工学シンポジウム論文集
Vol:10-2巻
年: 1998年
頁: 2625-2630頁
著者(和): 中村 豊, 齋田 淳, アントニオ ロベーリ, ステファノ ドナティ
タイトル(和): 常時微動を用いたローマ・コロッセオの地震動特性の予備的調査
抄録(和): イタリアは古代遺跡が豊富であるが、多くの地震に見舞われてきた。イタリアの歴史的構造物の被害状況や耐震性を調査研究することにより、地震防災の新しい知見や歴史遺産の適切な保存方法を見い出すことができると期待される。調査研究の第一歩として、ローマの象徴的歴史建造物コロッセオを採り上げる。ここでは、コロッセオの概要を述べるとともに、その地震応答特性を常時微動を用いて予備的に調査した結果を述べる。コロッセオ本体について、地下階、1階および2階部分で常時微動を測定した。その結果、基礎地盤には特に顕著な卓越振動数は認められなかったが、今後さらに周辺部まで測定範囲を広げて検討する必要がある。コロッセオの振動特性は、ほぼ全周が残っている内側構造物と約半分が崩壊した外側構造物とに分けられる。それぞれの固有一次振動数 (倍率) は、約1.5Hz (3倍) および3Hz強 (10倍) であった。あたらしい耐震性評価指標として、微動測定結果から容易に算定できる許容最大加速度を提案したが、1349年の地震で外側構造物が破壊されたと考えても矛盾しない結果が得られた。
キーワード(和): -
掲載雑誌(英): THE EARTHQUAKE ENGINEERING SYMPOSIUM PROCEEDINGS
著者(英): Yutaka NAKAMURA,Jun SAITA,Antonio ROVELLI,Stefano DONATI
タイトル(英): SEISMIC RESPONSE OF ROMAN COLOSSEUM AND ITS FOUNDATION BY USING MICRO-TREMOR MEASUREMENTS
抄録(英): Italy has many ancient structures together with many destructive earthquakes in its history. Structural damage caused by previous earthquakes on historical buildings together with their resistance against earthquakes are investigated and new concept for the earthquake hazard mitigation is suggested in this study. For this purpose, Colosseum which is the most imposing of all the monuments in ancient Rome is selected as a first step of the research. Microtremor measurements were performed on Colosseum's basement, ground floor and the first floor. Analysis of this measurement resulted that dynamic characteristics of Colosseum consists of two parts which can be named as inner and outer wall. Predominant frequency and amplification factor of outer part are 1.5 Hz and 3, respectively. And the inner part has a value of 3Hz for the predominant frequency and 10 for amplification factor. According to this results, acceptable maximum acceleration is proposed as new index of earthquake resistance. The reliability of this index is checked with the damage on outer structure caused by the 1349 Appennino Centrale Earthquake.
キーワード(英): -
記事区分: -
区分: 委員会論文集