掲載雑誌(和):日本地震工学シンポジウム論文集
Vol:10-2巻
年: 1998年
頁: 1417-1420頁
著者(和): 辻野 修一,中嶋 智樹,伴 享,吉田 望
タイトル(和): 発破による液状化対策工法の現場実験
抄録(和): 発破による液状化対策工法の適用性を確認するために現場実験を行った。発破は、単一孔からなる装薬量を変えた予備実験と、発破孔をグリッド状に配置した本実験を行った。改良効果を確認するために、サウンディング試験、標準貫入試験を行った。サウンディング試験では、発破直後に過剰間隙水圧の上昇による一時的な貫入抵抗の低下がみられたが、時間の経過とともに貫入抵抗は増加した。周辺への振動・騒音の影響について把握するため、地表面速度の測定結果をもとに振動速度−スケールディスタンス関係を求めたところ、装薬量・発破孔数にかかわらずほぼ一定の関係が成り立つことがわかった。実験前に採取した不■乱試料による繰返し三軸試験を行い液状化後の体積変化を測定したところ、最大体積ひずみは、3%程度であった。現場実験の地表面の沈下から求めた体積ひずみは、平均3.4%、発破範囲の中心で最大6.6%あった。
キーワード(和): -
掲載雑誌(英): THE EARTHQUAKE ENGINEERING SYMPOSIUM PROCEEDINGS
著者(英): Shurchi TSUJINO,Tomoki NAKAJIMA,Susumu BAN,Nozomu YOSHIDA
タイトル(英): FIELD TEST OF BLAST DENSIFICATION OF LOOSE SAND AGAINST LIQUEFACTION
抄録(英): Field tests were conducted to grasp the applicability of blast densification to loose silty sand layers against liquefaction. The tests consist of three series of single-hole trial blastings and a multiple-hole blasting. According to the series of Swedish weighted sounding tests, just after the blasting (2-3 hours later), penetration resistance became lower than the one of natural soil layer, but it increased gradually for one months and resistance of sand layers became more uniform. In the case of the blast densification it is important to make clear the ground vibrations and sounds by blasting at the neighboring buildings. New ground vibration - scaled distance relationship is proposed, to which determine a charge weight of blasting. Blasting noise is relatively low because blasting is performed under the ground. Volumetric strain by a multiple-hole blasting in the field caused 3.4% in average ,and reached 6.6% at the center of blasting area.
キーワード(英): -
記事区分: -
区分: 委員会論文集