戻る

「土木満州」(満州土木学会)目次一覧

第1巻 昭和16年(1941年) 1号
表紙・目次-
発刊の辞佐藤應次郎1
満州土木学会の創立に際して平山復二郎2-3
満州土木学会の創立に際し直木倫太郎4-5
満州土木学会の設立経過の就いて佐藤九郎6-10
自動車専用道路の設計一特に線形理論に就いて瀬戸政章11-36
ソイルコンクリートの研究前田 稔、澄川義夫37-48
航空土木羽中田参次49-58
土建労働者保護管理雑考福塚 情59-65
会務報告-1-7
編集後記-
第1巻 昭和16年(1941年) 2号
表紙・目次-
中壁を有ぜざる楕円形井筒の解法柴田直光1-9
満州に於ける土壌凍結の深き坂田静雄10-21
航空港土木羽中田参次22-31
満州に於ける都邑計画の実際福地松治32-35
私の感じた道路の仕事雲城廣一36-40
施工技術者の覚悟高見廣一41-42
傾斜地及び懸岸に於ける樹木の根株について中武 緑43-46
土と其の試験の事でも-47-48
康徳八年度土木講習会雑記-49-50
会務報告-51
編集後記-52
第1巻 昭和16年(1941年) 3号
表紙・目次-
築堤に就いて橘内徳治1-17
自動車専用道路領域に於ける分散と集中瀬戸政章18-34
航空港土木(其の3)羽中田参次35-47
水理模型実験に對する所見横田修平48-56
断面内に偏心軸對力を受くる単鉄筋短形断面の計算高見太一57-60
住宅造成に於けるSuperblock System木村三郎61-63
会務報告-64-67
編集後記-68
第1巻 昭和16年(1941年) 4号
表紙・目次-
鉄道省営自動車の道路施設坂元久太郎1-14
航空港土木(其の4)羽中田参次15-38
凍上氷生成過程小川新市39-46
漢江改修工事に就いて中島 強47-53
会務報告-54-56
第1巻 昭和16年(1941年) 5号
表紙・目次-
満州に於ける土地改良に就て内藤利貞1-11
河底下集水に對する基本調査の一例堀越常文12-17
ソ連自動車道路の橋台原田千三18-29
スタヂア測量の計算図表に就て高見太一30-32
土堰堤の浸透水が飽和に要する時間瀬戸一郎33-35
将来に於ける交通と国土計画との関係に就て濱田秀雄36-37
穀倉地帯<北安省>於ける土木技術者吉田幸太郎38-40
造園者の立場から・会務報告鴨  水41-44
第1巻 昭和16年(1941年) 6号
表紙・目次-
航空港座談研究会-1-52
第1巻 昭和16年(1941年) 7号
表紙・目次-
凍上に就て原田千三1-6
綏化地震の調査報告 (T)特に震度に就て源川豊一郎7-13
綏化地震の調査報告 (U)踏査報告河田喜代助14-17
流速測定器の一考案橘内徳治18-20
米国に於ける国防道路計画大島秀信21-24
橋梁端承に関する新施工中野三郎25-26
満州に於ける技術者精神三浦 瀞27-30
水道と都市防空に就て竹内興四郎31-36
河川調査に就て中村政道37-63
会務報告-64-66
第1巻 昭和16年(1941年) 8号
表紙・目次-
モノグラムによる短形断面梁の撓の算定高見太一1-5
工事請負制度改善に就て矢島 済6-10
凍土用で電気穿孔機原田千三11-12
パナマ運河並行道路の建設濱田秀雄13-15
同高線の一●解法に就て石垣正一16-17
中北支の旅の記近藤謙三郎18-37
科学技術新●制に就て古川四郎38-42
ハンチを有する連続桁及びラーメンの迅速正確解法(1)瀬戸政章43-55
会務報告-56
第1巻 昭和16年(1941年) 9号
表紙・目次-
土木事業と機械力津田藤徳1-5
外●を考慮せる水道●鉄管の管圧公式中村作太郎6-22
河水統制事業に就いて橘内徳治23-26
軟弱地盤上に於ける道路築造法桑原 清、中村正夫27-33
タコマ橋墜落に就て青木楠男34-38
現場で拾った話今泉政勝39-42
ハンチを有する連続桁及びラーメンの迅速正確解法(2)瀬戸政章43-61
会務報告-62-66
第2巻 昭和17年(1942年) 1号
表紙・目次-
満州鉄道網の発達に就て佐藤 應次郎1-11
支距面積算定式の検討並びに新公式の誘導高見太一12-15
ボルトランドセントに依る路床土安定法の研究前田 稔16-21
地域計画に就て濱田秀雄22-23
氷に関する文献久保義光24-50
満州河川の特異性に就て橘内徳治51-63
会務報告-64-65
第2巻 昭和17年(1942年) 2号
表紙・目次-
北支、蒙●地方に於ける黄土の地質に就て(其の1)山崎 浩1-15
大連上水道の水不足に就て丸山悦三16-23
満州国河川に對する平均流速公式(其の1)永井壮七朗24-36
T梁に於ける繋筋の計算に就て治田源三37-45
素人将棋の話 本間徳雄46-47
心の科学魂の技術米田正文48-49
極微の世界を読みて高木 薫50
濱江省建設を紹介す高木薫51-55
地方通信-56
会務報告-57-60
第2巻 昭和17年(1942年) 3号
表紙・目次-
工事請負制度改善研究委員会意見書土木学会1-8
北支、蒙●地方に於ける黄土の地質に就て(其の2)山崎 浩9-25
満州国河川に對する平均流速公式(其の2)永井壮七朗26-33
土木工事冬季施工座談会-34-46
満州河川の特異性に就て橘内徳治47-58
科学技術性の貧困瀬戸政章59-61
会務報告-62-64
第2巻 昭和17年(1942年) 4号
表紙・目次-
工業用水の水質及撥水に就て(其の1)相原 ●1-6
満州国河川に對する平均流速公式(其の3)永井壮七朗7-22
開拓地と河川 橘内徳治23-24
爆弾に因る道路の破壊勝海恭次郎25-31
最も経済的な動力風車の利用本岡玉樹32-40
康徳9年度口頭官技術官銓衝考査の跡を顧みて編集部41-44
国防幹線道路起工さる瀬戸政章45-46
第一回東亜道路技術会議記事大島秀信47-50
会務報告-51-52
正誤表-
第2巻 昭和17年(1942年) 5号
表紙・目次-
凍結線附近の温度分布小川新市、宮崎 宏1-4
現代に於ける都邑計画の動向石田栄七男5-10
地盤凍結と對策の研究中武 緑11-22
工業用水の水質及撥水に就て(其の2)相原 ●23-27
満鉄所管鉄道橋の●●山内 寛、岡本大一28-36
治山と治水橘内徳治37-38
黒色表土の話勝海恭次郎39-41
東満●見町田義知42-45
蒙●の特殊性山崎 浩46-47
会務報告-48
第2巻 昭和17年(1942年) 6号
表紙・目次-
技術問題に於ける考え方に就て平山復二郎1-15
航空港の建設廣谷仁宏16-31
地下水に就て近藤利八32-39
濁逸の自動車専用道路に現れたる橋梁建設の新動向濱田秀雄40-41
水に関する行政機構の調整改革に就て橘内徳治42-43
統制下の土木請負雑考勝海恭次郎44-49
双台子河に遺る土木秘話宮崎七朗50-51
会務報告-52-58
第3巻 昭和18年(1943年) 1号
表紙・目次-
年頭の辞坂田昌亮1
柳河治水工事に就て五十嵐眞作2-16
航空港の建設谷 仁宏17-30
土木工事と地質(其の1)河田喜代助31-37
地盤の凍結と對策の研究中武 緑38-46
豊満堰堤貯水開始す山本将雄47-49
河川の品位と河川の愛護運動に就て橘内徳治50-51
会務報告52-54
第3巻 昭和18年(1943年) 2号
表紙・目次-
土木工事と地質(其の2)河田喜代助1-7
水理上より観たる河川工作物に就て橋本規明8-21
航空港の建設(其の3)廣谷仁宏22-33
満州国河川基本調査佐藤純孝34-49
教官生活断片三浦 瀞50-53
会務報告-54-58
第3巻 昭和18年(1943年) 3号
表紙・目次-
追悼文大村卓一(外16名)1-51
航空港の建設廣谷仁宏52-70
安東〜大東港間速絡高速道路一部舗装概要大島秀信71-90
第3巻 昭和18年(1943年) 4号
表紙・目次-
辞任挨拶本間徳雄1
基礎の沈下原田千三2-10
航空港の建設廣谷仁宏11-29
工事●●の季節的影響に就て辰村国治30-37
満鉄の工業標準化と工業品の規格統一相澤房太郎38-43
国家の興隆と交通町田義和44-50
水部門の展望と康徳9年度事業に就て橘内徳治51-53
会務報告 地方委員の委嘱に就て廣岡勝治54-57
第3巻 昭和18年(1943年) 5号
表紙・目次-
航空港の建設(其の6)廣谷仁宏1-13
機械化の新意義久保 学14-15
内外角又は偏奇角により方位の一計算法王者風16-27
氷定河上流治水に関する調査の経緯と資料(其の1)山崎 浩28-48
起工式廃止論佐藤九郎49-50
満州科学技術の確立とその展開石垣正一51-53
会務報告-54-57
第3巻 昭和18年(1943年) 6号
表紙・目次-
動的荷重を受くる基礎地盤の実験的研究原田千三1-14
南方の道路に就て井開正雄15-19
航空港の建設(其の7)廣谷仁宏20-36
華北惠民土木事業野田道也37-41
氷定河上流治水に関する調査の経緯と資料(其の2)山崎 浩42-51
中満地愛路大会見聞記今井武夫52-54
直木燕洋句碑建立記-55-61
会務報告-62
正誤表-
第4巻 昭和19年(1944年) 1号
表紙・目次-
年頭所本間徳雄1
土砂の●置縮強さに及ぼす土量の影響に就て山本将雄2-26
高速度自動車道路の構造大島秀信27-41
小型基礎●気潜函送気方式概要松本光夫42-48
「大東港の航路に就いて」開 昌作49-57
会務報告-58-60
第4巻 昭和19年(1944年) 2号
表紙・目次-
橋床版の應力計算に関する理論に就て(其の1)工藤忠夫1-15
豊満貯水池に依る康徳10年度洪水調節成果報告山本将雄16-20
航空港の建設(其の8)廣谷仁宏21-48
水流の概況並に不等速定流に於ける種々なる水面線の種類及其の特性(其の一)元村隆吉49-61
奉天所見薬師神榮七62-64
会務報告-65-66
第4巻 昭和19年(1944年) 3号
表紙・目次-
就任の辞鈴木長明
土堰堤の一工法に就て松沢太郎1-12
航空港の建設(其の9)廣谷仁宏13-28
水流の概況並に不等速定流に於ける種々なる水面線の種類及其の特性(其の2)元村隆吉29-37
交通協議会にあら・はれた現下の諸問題海野信吾38-41
頭の切換濱田秀雄42
会務報告-43-49
正誤表-