
工学会誌 第38輯 大正8年(1919年)
| 巻 | タイトル | 著者名 | ページ | 
|---|---|---|---|
| 424巻 | 水深き所に於ける海虫の喰害 | T.S. | 20 | 
| 424巻 | 索道に依る鉄道貨物連絡輸送 | 大井田瑞足 | 20-23 | 
| 426巻 | 第15回上水協議会概況 | 浜野弥四郎 | 108-123 | 
| 426巻 | 混凝土排水管の耐久度に就て | 米元 | 128-134 | 
| 426巻 | 圧搾せる混凝土の強度 | 平野 | 134-136 | 
| 427巻 | 桁の撓度 | T.S. | 164-167 | 
| 427巻 | 運河に就て | 石川文吾 | 167-172 | 
| 428巻 | 都市計画と下水工事 | 米元晋一 | 189-184 | 
| 428巻 | 混凝材の表面積に依る混凝土の調合法 | T.S.H. | 194-196 | 
| 429巻 | 三心楕円拱の描き方 | T.S. | 221 | 
| 429巻 | 定端を有する拱の簡単な解法 | T.S. | 222-226 | 
| 429巻 | 関門海峡連絡の調査 | - | 226-233 | 
| 430巻 | 都市経営と地下鉄道 | 佐竹三吾 | 267-268 | 
| 430巻 | 円形水槽の量水表の作り方 | T.H. | 268-269 | 
| 430巻 | 米国重要道路の哩数 | T.H. | 269 | 
| 432巻 | 請負業者の調整する見積書 | 野沢房敬 | 318-322 | 
| 432巻 | 請負業者の負担の軽重 | 野沢房敬 | 323-328 | 
| 433巻 | 高さ大なる鉄筋混凝土桁に加はれる強大なる剪弾力の測定試験 | Y.O.K. | 354-359 | 
| 433巻 | 東京市路面改良計画愈々近く実現せられんとす | S.Y | 361-362 | 
| 434巻 | 東京市路面改良計画に関する調査書 | - | 365-377 |