収蔵写真リスト一覧 もどる
1.神戸水道 布引ダム
1−1
雌瀧取水堤外側
明治33年4月撮影
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
1−2
雌瀧取水堤内側
明治33年4月撮影
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
1−3
五本松堰堤内側
明治33年6月撮影
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
1−4
五本松堰堤ヲ南側山上ヨリ瞰下ス
明治33年6月撮影
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
1−5
五本松堰堤ヲ北側山上ヨリ瞰ス
明治33年6月撮影
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
1−6
五本松堤外側
明治33年6月撮影
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
1−7
五本松貯水池満水ヲ外側ヨリ望ム
明治33年7月14日撮影
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
1−8
五本松貯水池満水ヲ上ヨリ瞰ス
明治33年7月14日撮影
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
1−9
五本松貯水池満水ヲ内側ヨリ望ム
明治33年7月14日撮影
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
1−10
五本松貯水池放水路新瀧
明治33年7月14日撮影
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
2.富士川流域・山梨県下の水害
2−1
源村(現・白根町)における御勅使川の石積出し(水制)の復旧工事状況
裏書:山梨県下中巨摩郡源村ニ於テ御勅使川源ノ為メニ全ク破壊セラレタル一番ヨリ六七番ニ至ル堤防ヲ修築スル図
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
2−2
源村(現・白根町)における御勅使川の洪水流が通過した松林
裏書:山梨県下中巨摩郡源村ニ於テ御勅使川ノ源流横決シテ松林中ヲ突過セル図
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
2−3
旭村(現・韮崎市)における御勅使川一番堤防から三番堤防までの決壊状況
裏書:山梨県下北巨摩郡旭村ノ門字堰下ニ於テ御勅使川流横溢一番堤防ヨリ三番堤防マテ破壊セル図
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
2−4
御影村(現・八田村)における御勅使川分岐点付近での前御勅使川の破堤状況
裏書:山梨県下中巨摩郡御影村大小御勅使川ノ分岐セントスル所ニ於テ小御勅使水流堤防ノ南頭ヲ破潰シタル図
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
2−5
御影村(現・八田村)における人家の状況(その1)
裏書:山梨県下中巨摩郡御影村人家ヲ埋没セシ砂礫ヲ除キ全部落殆穴居ノ状ヲ呈スル図一
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
2−6
御影村(現・八田村)における人家の状況(その2)
裏書:山梨県下中巨摩郡御影村人家ヲ埋没セシ砂礫ヲ除キ全部落殆穴居ノ状ヲ呈スル図二
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
2−7
御影村(現・八田村)の前御勅使川破堤による人家及び田圃の被害
裏書:山梨県下中巨摩郡御影村ニ於テ小御勅使川堤防横決ノ末再ヒ内堤ヲ破リ村家田圃ヲ押埋シタル図
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
2−8
龍王村(現・竜王町)の釜無川改修堤及び信玄堤決壊による人家の状況
裏書:山梨県下中巨摩郡龍王村ニ於テ改修信玄両堤ヲ決潰シ人家流壊セル図
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
2−9
田ノ岡村(現・八田村)における堤防決壊に対する水防工事
裏書:山梨県下中巨摩郡田ノ岡村堤防全ク破壊セラレ水防工事ヲ急施スル図
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
2−10
落合村(現・甲西町)における堤防決壊によって河原と化した山林及び田圃
裏書:山梨県下中巨摩郡落合村ニ於テ渓流横溢堤防ヲ決潰シ山林田圃全ク河磧ニ変セル図
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
2−11
五明村(現・甲西町)において水防によって防禦した堤防
裏書:山梨県下中巨摩郡五明村ニ於テ渓流堤防ヲ衝突シ勢決壊ヲ生セントス人民勇防禦竭シ堤防ヲ支持シタル図
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
2−12
鰍沢新田(現・鰍沢町)の戸川の堤防決壊によって埋没した村落(窪みは人家を掘った所)
裏書:山梨県下南巨摩郡鰍沢新田戸川横溢堤防二箇所ヲ破リ村落ヲ埋没セル図
但図中ノ凹所ハ人家ヲ掘リ取リタル所ナリ
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
3.明治29年信濃川大洪水
3−1
信濃川左岸 西蒲原郡横田村(分水町)近辺の田畑荒燕の状況(出水後21日)
右端に(説明文)有
新潟市 金井弥一
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
3−2
信濃川左岸 西蒲原郡横田村(分水町)地先の破堤と締切工事の状況(出水後21日)
右端に(説明文)有
新潟市 金井弥一
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
3−3
信濃川 西蒲原郡黒鳥村(黒崎町)大字北場地内における家屋破壊の惨状(出水後21日)
右端に(説明文)有
新潟市 金井弥一
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
3−4
刈田谷川右岸 南蒲原郡鬼木村(栄町)地先の刈谷田川での破堤と締切工事の状況(出水後23日)
右端に(説明文)有
新潟市 金井弥一
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
3−5
信濃川 西蒲原郡新通村(新潟市)の惨状(樹木に掛かるのは流された鳥籠(出水後21日)
右端に(説明文)有
新潟市 金井弥一
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
3−6
信濃川右岸 南蒲原郡信條村(中之島町) 大字西野地先の破堤による浸水状況(出水後23日)
右端に(説明文)有
新潟市 金井弥一
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
3−7
刈谷田川左岸 南蒲原郡三沼村(中之島町)大字赤沼地先における堤防締切工事の状況(出水後23日)
右端に(説明文)有
新潟市 金井弥一
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
3−8
刈谷田川左岸 南蒲原郡三沼村(中之島町)大字小沼地内における潰家の惨状(出水後23日)
右端に(説明文)有
新潟市 金井弥一
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
3−9
信濃川右岸 南蒲原郡中條村(中之島町)地内の破堤による浸水状況(出水後24日)
右端に(説明文)有
新潟市 金井弥一
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
3−10
信濃川右岸 南蒲原郡中通村(中之島町)大字品之木地先の破堤と締切工事の状況(出水後24日)
右端に(説明文)有
新潟市 金井弥一
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
3−11
信濃川右岸 古志郡黒條村大字黒津(長岡市)地先の破堤状況(出水後24日)
右端に(説明文)有
新潟市 金井弥一
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
3−12
信濃川長生橋 古志郡草生津町(長岡市)に架かる長生橋付近の破堤後の惨状(出水後25日)
右端に(説明文)有
新潟市 金井弥一
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
3−13
信濃川左岸 古志郡四箇村大字槙下(長岡市)地先の破堤状況(出水後25日)
右端に(説明文)有
新潟市 金井弥一
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
3−14
信濃川左岸 古志郡石津村大字釜ケ島(越路町)地先の破堤状況(出水後26日)
右端に(説明文)有
新潟市 金井弥一
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
3−15
信濃川 北魚沼郡小千谷町(小千谷市)の信濃川沿川家屋の破壊状況(出水後26日)
右端に(説明文)有
新潟市 金井弥一
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
3−16
信濃川 旭橋 北魚沼郡小千谷町から対岸生村(小千谷市)に架かる旭橋の落橋状況(出水後26日)
右端に(説明文)有
新潟市 金井弥一
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
3−17
信濃川左岸 三島郡中野島村大字中島(越路町)地内の破堤による浸水状況(出水後27日)
右端に(説明文)有
新潟市 金井弥一
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
3−18
信濃川左岸 三島郡高梨村(小千谷市)地先の破堤状況(出水後26日)
右端に(説明文)有
新潟市 金井弥一
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
3−19
信濃川長生橋付近 古志郡草生津町(長岡市)に架かる長生橋の流失状況(出水後25日)
右端に(説明文)有
新潟市 金井弥一
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
3−20
信濃川左岸 中蒲原郡大郷村大字赤渋(白根市)地先の堤防締切工事の状況(出水後30日)
右端に(説明文)有
新潟市 金井弥一
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
3−21
信濃川 新潟市大字関屋(新潟市)地先の破堤と締切工事の状況(出水後35日)
右端に(説明文)有
新潟市 金井弥一
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
3−22
信濃川左岸 南蒲原郡大島村(三条市)地先の破堤と締切工事の状況(出水後30日)
右端に(説明文)有
新潟市 金井弥一
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
3−23
阿賀野川筋 東蒲原郡津川町より対岸の揚川村に架かる橋梁流出跡の状況(出水後34日)
右端に(説明文)有
新潟市 金井弥一
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
3−24
阿賀野川沿岸 東蒲原郡三川村岩津地内県道破壊の状況(出水後34日)
右端に(説明文)有
新潟市 金井弥一
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
3−25
阿賀野川沿岸 北蒲原郡小島村地先破堤の状況・当時、水戸留工事施行中(出水後35日)
右端に(説明文)有
新潟市 金井弥一
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
3−26
加治川沿岸 北蒲原郡島塚村地先堤防破壊のため郷里一園が荒蕪と化した状況(出水後32日)
右端に(説明文)有
新潟市 金井弥一
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
3−27
加治川沿岸 北蒲原郡島塚村島瀕地先破堤の状況・当時、水戸留工事施行中(出水後32日)
右端に(説明文)有
新潟市 金井弥一
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
4.明治の木曽川改修
4−1
導水堤
裏書:木曽川海口導水堤之内石堤全部河裏ヨリ之図 贈呈 古市公威殿 佐伯敦崇  岐阜市 瀬古製
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
4−2
導水堤
裏書:木曽川海口導水堤土堤頭部ヨリ石堤全部之図 贈呈 古市公威殿 岐阜市 瀬古製
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
4−3
木曽川丸(KISOGAWAMARU)
裏書:三重県第四区土木監督署派出所木曽川改修用所属 贈呈 古市公威殿 佐伯敦崇 岐阜市 瀬古製
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
4−4
導水堤
裏書:木曽川海口導水埠頭部之図 贈呈 古市公威殿 佐伯敦崇 岐阜市 瀬古製
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
5.明治の港湾建設−函館湾
5−1
函館港―旧砲台と埋立護岸工事の遠景
函館市 栗飼写真館
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
5−2
函館港―旧砲台内のブロック製造工場
函館市 田本研造製 明治30年7月1日
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
5−3
函館港―軌道起重機
函館市 内本研造製 明治30年10月1日
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
5−4
函館港―橋上に設置せる起重機
函館市 田本研造製 明治30年10月1日
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
5−5
函館港―山背町護岸
函館市 田本研造製 明治30年4月28日
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
5−6
函館港―山背泊船入場付近
函館市 村本研造製 明治30年7月1日
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
5−7
函館港―山背泊船入場と埋立工事
函館市 田本研造製 明治30年10月1日
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
5−8
函館港―浮起重機によるブロックの据付
函館市 田本研造製 明治30年10月1日
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
5−9
函館港―完成間近の山背泊船入場
函館市 栗田写真館 明治31年7月4日
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
5−10
函館港―浚渫土砂による埋立と旧砲台 砂による埋立
函館市 栗田写真館 明治31年7月4日
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
5−11
函館港―完成した山背泊船入場
函館市 栗田写真館 明治31年11月11日
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
5−12
函館港―埋立地東側護岸工事と浚渫と埋立工事
函館市 栗田写真館
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
5−13
函館港―浚渫工事の位置
函館市 田本研造製 明治30年7月1日
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
5−14
函館港―浚渫工事
函館市 田本研造製 明治30年10月1日
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
5−15
函館港―桟橋を架設して施工中の砂防堤を北東から見る(海岸町砂防堤)
函館市 田本研造製 明治30年7月1日
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
5−16
函館港―完成した砂防堤先端を南側から見る
函館市 栗田写音館 明治31年10月1日
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
6.明治の港湾建設−宇品湾
6−1
宇品港
裏書:桟橋会社石垣ノ廃墟二立チテ北ノ方宇品新開二怒潮ノ浸入スルヲ望ム景 広島市 片山精三
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
6−2
宇品港
裏書:第一切レ所西岸ヨリ東南ノ方単床ノ沈下ヲ望ム景 広島市 片山精三
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
6−3
宇品港
裏書:第一切レ所西岸ヨリ東北ノ方杭打工事潮止材料及鉄道破壊ノ状ヲ望ム景 広島市 片山精三
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
6−4
宇品港
裏書:九月一日第一切レ所ノ東岸ヨリ西南ノ方潮止工事ヲ望ム景 広島市 片山精三
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
6−5
宇品港
裏書:九月五日潮止工事ヲ終リ知事各員ニ賞ヲ賜フノ景・付記 広島市 片山精三
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
7.明治の港湾建設−長崎港
7−1
出島埋立
裏書:出島埋立
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
7−2
五島町裏埋立
裏書:五島町義理立
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
7−3
十間運河東西埋立
裏書:十間運河東西埋立
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
7−4
新地沖石垣
裏書:新地沖石垣
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
7−5
大里町埋立
裏書:大黒町埋立
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
7−6
平戸小屋埋立
裏書:平戸小屋埋立
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
7−7
岩原橋
裏書:岩原橋
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
7−8
十五間運河
裏書:十五間運河
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
7−9
十間運河石垣
裏書:十間運河石垣
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
7−10
金ノ手石垣
裏書:金ノ手石垣
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
7−11
平戸小屋石垣
裏書:平戸小屋石垣
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
8.函館創設水道完成
8−1
高区水源及沈殿池
函館市 田本研造
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
8−2
低区沈殿池及一号二号結合井
函館市 田本研造
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
8−3
低区配水池及三号結合井
函館市 田本研造
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
8−4
高区配水池
函館市 田本研造
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
9.淡河川疏水工事
9−1
淡河川疏水水源之真影
神戸市 清河武安
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
9−2
淡河川疏水水源石堰堤之真影
神戸市 清河武安
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
9−3
淡河川疏水五番(新三番)隧道出口之真影
神戸市 清河武安
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
9−4
淡河川疏水十二番(芥子山)隧道鉄管入口之真影
神戸市 清河武安
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
9−5
淡河川疏水二十一番(元十六番)隧道鉄管入口之真影
神戸市 清河武安
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
9−6
淡河川疏水二十四番(広野)隧道出口分水閘之真影
神戸市 清河武安
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
9−7
淡河川疏水二十五番(宮ノ谷)隧道鉄管入口之真影
神戸市 清河武安
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
9−8
淡河川疏水練部屋排水閘之真影
神戸市 清河武安
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
9−9
淡河川疏水濁リ川筧之真影
神戸市 清河武安
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
9−10
淡河川疏水御坂噴水管敷設之真影
神戸市 清河武安
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
9−11
淡河川疏水御坂噴水管架載志染川弧石橋之真影
神戸市 清河武安
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
9−12
淡河川疏水城ノ谷掘割之真影
神戸市 清河武安
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
10.御幸橋
10−1
滋賀県愛知川に架かる橋
裏書:明治二十四年 謹呈 古市学長 野沢房敬
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
10−2
滋賀県愛知川に架かる橋

Lサイズ Mサイズ Sサイズ
11.綾戸橋
11−1
綾戸渓谷に架かる橋
東京 江崎礼二 F.Nozawa,Engineer のサイン
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
12.太田切橋
12−1
長野県三州街道之内 上伊那郡太田切橋真影
松本市 保里高政 明治二十五年六月 起工
裏書:翌年七月成工 謹呈 古市公威
長野県技師 只野成重
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
13.広島軍用水道
13−1
広島軍用水道取水場正面真影
裏書:明治三十九年六月呈 古市土木技監貴下 高田善一
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
14.破提を伴った水害
14−1
水害後の河道の状況

Lサイズ Mサイズ Sサイズ
14−2
上流側破堤場所(西端)
裏書:古市技師
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
14−3
寸断された堤防

Lサイズ Mサイズ Sサイズ
14−4
破堤地点の下流側全景
裏書:古市技師
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
14−5
破堤地点の下流端(東端)
裏書:古市技師
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
15.足尾銅山
15−1
工場(建物)
裏書:古市公威のサイン 1892
東京 江崎礼二
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
15−2
機械室
裏書:古市公威のサイン
東京 江崎礼二
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
15−3
工場・煙突・鉱山
裏書:古市公威のサイン 1892
東京 江崎礼二
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
15−4
索道
裏書:古市公威のサイン 東京 江崎礼二
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
16.徳島市内の水害
16−1
富田ホリブチ南側
徳島市冨田浦町
Lサイズ Mサイズ Sサイズ
16−2
トミタ大麻彦神社境内ニテ施行
徳島市冨田浦町
Lサイズ Mサイズ Sサイズ


もどる