掲載雑誌(和): 土木学会年次学術講演会講演概要集第5部 Vol: 47巻 年: 1992年 頁: 726-727頁 著者(和): 秋 林鎬,横井 克則,水口 裕之,島 弘 タイトル(和): Z軸曲げを受けるT形RC橋脚の変形特性に及ぼす載荷角度の影響 抄録(和):
これまでに用いられているRC橋脚の耐震設計をさらに合理的に行うためには2軸曲げの影響を考慮する必要がある。そのためには、地震力が作用する角度と、そのときのRC橋脚の変形特性との関係を明らかにする必要がある。そこで本研究では、振動台を用いて動的2軸曲げ載荷実験を行い、変形特性に及ぼす載荷角度の影響を検討した。その結果、2軸曲げを受けるT形RC橋脚の動的特性は、その載荷角度によって、1軸曲げのものとは、それぞれ破壊性状および変形特性が異なることがわかった。 キーワード(和): 2軸曲げ,ねじりモーメント,ロッキング振動,地震,T型RC橋脚,変形特性 掲載雑誌(英): PROCEEDINGS OF ANNUAL CONFERENCE OF THE JAPAN SOCIETY OF CIVIL ENGINEERS 著者(英): Aki Rinkou,Yokoi Katsunori,Mizuguchi Hiroyuki,Shima Hiroshi タイトル(英): INFLUENCES OF LOADING DIRECTION ON SEISMIC BEHAVIOR OF T-TYPE REINFORCED CONCRETE BRIDGE PIERS UNDER BIAXIAL BENDING FORCE 抄録(英):
The purpose of this study is to examine the seismic behavior of RC bridge piers under a biaxial bending moment.The RC pier model was established considering the T-type pier having two mass M on the both sides of the column.And the author researched about the effect of the couple of forces by rocking vibration and twisting moment caused by plastic deformation.The experiments were carried out to determine the hysteretic charactercstics under a dynamic biaxial bending moment using a shaking table.The loading directions of seismic force to the axis of RC pier were varied.The specimens were onc eighth scale models. キーワード(英): Biaxial bending,Twisting momant,Rocking vibration,Earthquake,T-Type RC bridge pier,Seismic behavior 記事区分 - 区分    委員会論文集