掲載雑誌(和): 土木学会年次学術講演会講演概要集第1部 Vol: 46巻 年: 1991年 頁: 1252-1253頁 著者(和): 渡辺 啓行,宮田 豊 タイトル(和): 地中ダクトの地震時動土圧理論のダクト剛性全領域への拡張 抄録(和):
地中ダクト・地盤複合模型の振動実験とFEM数値実験とに基づく従来の研究によりダクトの横断面に作用する垂直・せん断地震時動土圧の理論を提案したが、構造物と地盤とのせん断剛性比βが極端に小さいと側壁の理論直動土圧は異常に大きくなる。原因究明のためβ=0.1-1の範囲の数値実験を追加検討した結果、任意位置に発生する側壁直動土圧σとβ=1の時のσとの差をσ→〓とσ→0の値の平均値で除した無次元化動土圧は位置によらず一本の曲線上に載り理論のα=α_0+α_1logβにおけるα_0,α_1とこの曲線に基づき理論直土圧式をα/β-1→1-tanh£(α_0/log e-α_1)logβ!と修正することによりβの全領域で予測値の成立性が非常に良いことを示した。 キーワード(和): 地中ダクト,地震時動土圧,模型振動実験,数値実験,せん断剛性 掲載雑誌(英): PROCEEDINGS OF ANNUAL CONFERENCE OF THE JAPAN SOCIETY OF CIVIL ENGINEERS 著者(英): Watanabe Hiroyuki,Miyata Yutaka タイトル(英): EXTENTION OF THE THEORY ON DYNAMIC EARTH PRESSURES ACTING ON UNDERGROUND CONDUITS TO ALL RANGE OF ITS SHEARING RIGIDITY 抄録(英):
Theory to predict the normal and shearing dynamic earth pressures acting on underground conduits has been proposed through physical vibration tests and numerical experiments on scaled models.With the theory,however,above normal earth pressures become too large in the case when the ratio β of the shearing rigidity of conduit to ground is extremely small.This paper examines precisely the effect of β on earth pressures with numerical tests and clarifies that the modification of (α/β-1)→1-tanh £(α_0/log e-α_1)logβ! with α_0,α_1 in the theory extends the applicability of above theory to all range of β. キーワード(英): Underground Conduit,Dynamic Earth Pressure,Model Vibration Tests,Numerical Experiment,Shearing Rigidity 記事区分 - 区分    委員会論文集