掲載雑誌(和): 土木学会年次学術講演会講演概要集第1部 Vol: 46巻 年: 1991年 頁: 1186-1187頁 著者(和): 安中 正,竹内 信次,加藤 保治,須田 嘉彦 タイトル(和): 最大加速度推定式のばらつきについて 抄録(和):
地震危険度解析結果に大きな影響を及ぼす最大加速度推定式のばらつき(残差)について、分布形、地点によるばらつきの大きさの変化、全体のばらつきの中で地点特性に関するばらつきが占める割合を検討した。その結果、ばらつきの分布が対数正規分布でかなりよく近似できること、地点間のばらつきの大きさの違いは常用対数で0.15〜0.30程度であること、地点特性に関するばらつきの大きさは0.10程度でありその他の原因によるばらつきの大きさよりも小さいことが明らかになった。最大加速度推定式そのものについては土木学会第45回年次学術講演会で発表 キーワード(和): 地震危険度,減衰式,ばらつき 掲載雑誌(英): PROCEEDINGS OF ANNUAL CONFERENCE OF THE JAPAN SOCIETY OF CIVIL ENGINEERS 著者(英): Annaka Tadashi,Takeuchi Shinji,Kato Yasuji,Suda Yoshihiko タイトル(英): ON THE RANDOMNESS OF ATTENUATION RELATION FOR HORIZONTAL PEAK GROUND ACCELERATION 抄録(英):
The randomness of an attenuation relation is an important facor for seismic hazard analysis.The residuals of peak ground acceleration data calculated by an empirical attenuation relation were investigated.The distribution of the residuals is well represented by a log-normal distribution.The standard deviation of log for each site varies from 0.15 to 0.30.The standard deviations for the randomness caused by site effect have a mean value of about 0.10.It is smaller than that for the randomness caused by other effects. キーワード(英): seismic hazard,attenuation relation,randomness 記事区分 - 区分    委員会論文集