掲載雑誌(和): 土木学会年次学術講演会講演概要集第1部 Vol: 46巻 年: 1991年 頁: 1184-1185頁 著者(和): 西上 裕之,阿部 雅人,藤野 陽三,篠 泉  タイトル(和): 美術工芸品の地震対策 抄録(和):
美術工芸品は貴重な文化的遺産であり、後世に永く保存していくべきものばかりである。そこで、美術館、博物館の展示品に対する地震対策の現状を把握するためにアンケート調査を行った。その結果、美術工芸品に対して様々な地震対策がとられていることがわかった。しかし、それらは経験に頼るところが大きく、科学的な裏付けが十分でないように見受けられた。また、実際に展示されているブロンズ像を対象に、数値シミュレーションによる地震時挙動予測を行った。結果として、300gal程度の地震動に対して美術館の展示品には転倒による破損の可能性があることがわかった。 キーワード(和): 美術工芸品,地震対策,アンケート調査,応答解析 掲載雑誌(英): PROCEEDINGS OF ANNUAL CONFERENCE OF THE JAPAN SOCIETY OF CIVIL ENGINEERS 著者(英): Nishigami Hiroyuki,Abe Masato,Fujino Yozo,Shino Izumi タイトル(英): EARTHQUAKE COUNTERMEASURES FOR ART OBJECTS 抄録(英):
Art objects should be preserved for future generation.So,we conducted questionnaire survey in order to grasp the status quo of earthquake countermeasures for displayed art objects in museums,and found that various countermeasures were taken for art objects.However,since members of museums depend on their experiences,the countermeasures seemed not to be well scientifically proved.Secondly we predicted motion of displayed bronze statues during an earthquake by numerical simulation,and found that displayed statues may be affected by earthquake very seriously and overturn by large earthquake excitation. キーワード(英): Art object,Seismic safety,questionnaire,Response analysis 記事区分 - 区分    委員会論文集