掲載雑誌(和): 土木学会年次学術講演会講演概要集第1部 Vol: 46巻 年: 1991年 頁: 1400-1401頁 著者(和): 宇津木 一弘,日紫喜 剛啓,出羽 克之 タイトル(和): 免震橋梁における下部構造の設定法について 抄録(和):
免震橋梁の設計は、概略設計時点においても反復計算が必要で、繁雑である。本報文は、免震橋梁の概略設計時点において、簡単に下部構造の形状を設定する方法を提案するものである。設計手順としては、上部構造を剛体とみなし、各部構造の剛性を考慮して橋全体の挙動を1自由度系にモデル化する。このモデルを用いて、レベル1設計水平震度に対して免震装置の特性を考慮して下部構造の初期寸法を設定し、免震装置の選定をする。 キーワード(和): 免震設計 掲載雑誌(英): PROCEEDINGS OF ANNUAL CONFERENCE OF THE JAPAN SOCIETY OF CIVIL ENGINEERS 著者(英): Utsugi Kazuhiro,Hishiki Yoshihiro,Dewa Katsuyuki タイトル(英): SIMPLIFIED DESIGN METHOD FOR THE SUBSTRUCTURE OF MENSHIN BRIDGE. 抄録(英):
In the process of designing Menshin Bridges,an iteration procedure is indispensable even in the stage of pre-dimensioning.This paper proposes a simplified design method forpre-dimensioning a substructure of Menshin Bridges.In the design method,the superstructure of a bridge is assumed as a rigid body,and the bridge strueture is modeled as a single degree of freedom system,taking into account stiffness of piers and abutments and dynamic charaeferistic of a base isolation system.By appling the lenel-one design earthquake to this model,the strucfural dimensions of the substructure is determined,and a suitable base isolatiun system is chosen. キーワード(英): Menshin design 記事区分 - 区分    委員会論文集