掲載雑誌(和): 土木学会年次学術講演会講演概要集第3部 Vol: 49巻 年: 1994年 頁: 638-639頁 著者(和): 那須 誠 タイトル(和): 1994年ノースリッジ地震被害と地盤の関係 抄録(和):
構造物の地震被害は地盤条件の不連続な所で発生し易く,変形形態も地盤構造に対応していることが,既に明らかにされている。1994年1月17日にロスアンゼルスのノースリッジに発生した地震(M=6.7)の主な被害と地盤の関係を,新聞,テレビ等に発表された写真をもとに考察した。ノースリッジ地震の主な被害は硬軟地盤の境界部等で生じており,硬軟地盤境界部における不同変位あるいは埋没谷における異常振動等が被害発生に大きく関わっているものと推定される。 キーワード(和): ノースリッジ地震,地震被害,写真,地盤構造,硬軟地盤境界,埋没谷 掲載雑誌(英): PROCEEDINGS OF ANNUAL CONFERENCE OF THE JAPAN SOCIETY OF CIVIL ENGINEERS 著者(英): Nasu Makoto タイトル(英): RELATION BETWEEN DAMAGE DUE TO THE 1994 NORTHRIDGE EARTHQUAKE AND GROUND CONDITION 抄録(英):
The relations between some heavy damages due to the 1994 Northridge Earthquake and the condition of their underlying grounds have been investigated using photographs published in newspapers etc.The damages have occurred on boundaries of hard and soft grounds or buried valley,and so it is estimated that they have been induced by differential ground displacements or extraordinary ground motion under the earthquake. キーワード(英): Northridge earthquake,Damage,Photograph,Ground condition,Uneven ground,Buried valley 記事区分 - 区分    委員会論文集