掲載雑誌(和): 土木学会年次学術講演会講演概要集第3部 Vol: 48巻 年: 1993年 頁: 1294-1295頁 著者(和): 今井 博,川上 純 タイトル(和): 稲田花崗岩の原位置および岩石サンプルの異方性 抄録(和):
弾性波を用いた岩盤調査において、三次元的地質構造を理解する上で弾性波速度の異方性は重要な要素の1つであり、その異方性は花崗岩質岩石の性質として多数報告がある。本研究では、茨城県笠間市の「稲田花崗岩(粗粒)」の採石場における弾性波走時の原位置調査に基づく弾性波の異方性に関する調査結果を報告する。調査結果は、方位を関数として、三角関数的な速度変化が見られ異方性が有意に確認された。また、現場で亀裂方向を考慮し岩石塊を採取し、直径10cmの円柱状のサンプルを作成し弾性波速度を測定した。岩石サンプルの測定においても同様な結果が得られた。また振幅にも異方性が認められた。 キーワード(和): 異方性,トモグラフィー,弾性波速度,花崗岩,亀裂 掲載雑誌(英): PROCEEDINGS OF ANNUAL CONFERENCE OF THE JAPAN SOCIETY OF CIVIL ENGINEERS 著者(英): Imai Hiroshi,Kawakami Jun タイトル(英): ANISOTROPY OF INADA GRANITE,IN SITU AND ON ROCK CORE 抄録(英):
To understand the geological 3D structure of the under ground,the anisotropy of elastic waves are important for the seismic investigations.In this report,elastic wave anisotropy is discussed based on the measurements of travel times at the granite quarry at Kasama City,Ibaraki Pref.Also the travel times are measured by using granite core samples obtained considering the azimuth angle of the cracks found at the quarry.The anisotropy on elastic waves is clearly found by the travel time analyses and the measurements of cores and the velocity data change along the lines of trigonometric function as usually mentioned. キーワード(英): Anisotropy,Tomography,Elastic Wave Velocity,Granite,Crack 記事区分 - 区分    委員会論文集