掲載雑誌(和): 土木学会年次学術講演会講演概要集第3部 Vol: 48巻 年: 1993年 頁: 400-401頁 著者(和): 松永 康男,井合 進 タイトル(和): 重力式岸壁の液状化対策範囲の決定に関する検討 抄録(和):
現在の重力式岸壁の液状化対策範囲の決定法では、地盤が液状化しないときの設計法が適用できるように対策範囲が決定されている。しかしながら、既設構造物等により、改良範囲が十分にとれない場合が多々存在する。したがって、対策範囲の決定に当っては、対策範囲と岸壁に生じる変形量との関係が十分に把握されていなくてはならない。ここでは、対策範囲と岸壁に生じる変形量についての基礎的な関係を導き、重力式岸壁の液状化対策範囲決定に当っての一手法を堤示している。 キーワード(和): 液状化,重力式岸壁,液状化対策範囲 掲載雑誌(英): PROCEEDINGS OF ANNUAL CONFERENCE OF THE JAPAN SOCIETY OF CIVIL ENGINEERS 著者(英): Matsunaga Yasuo,Iai Susumu タイトル(英): SOIL IMPROVEMENT AREA AGAINST LIQUEFACTION ON GRAVITY TYPE QUAYWALL 抄録(英):
In the present study,appropriate soil improvement area against liquefaction on gravity type quaywall is determined by normarized deformation of the quaywall,standard deformation of the quaywall and the maximum acceleration of the earthquake.Normarized deformation is defined by the deformation of quaywall devided by standard deformation,which is the deformation in the case of no soil improvement behind the quaywall.Standard deformation is must be determined by using a analytical program or past earthquake disaster. キーワード(英): Liquefaction,Gravity type Quaywall,Soil Improvement Area against Liquefaction 記事区分 - 区分    委員会論文集