掲載雑誌(和):
土木学会年次学術講演会講演概要集第3部
 Vol:
48巻
 年:
1993年
 頁:
18-19頁
 著者(和):
関 眞一,森 伸一郎,立花 秀夫
 タイトル(和):
千葉・関宿における1923年関東地震時の液状化による地盤変状
 | 
 抄録(和):
千葉県関宿町において、1923年に発生した関東地震による液状化跡を掘削調査した。調査地では、液状化により砂が噴出し砂脈を形成した様子や地割れに伴う道路の陥没跡が確認できた。今回は、調査方法および調査位置を限定するに至るまでの過程を紹介するとともに、この掘削調査で確認された噴砂や砂脈の形状を示し、陥没した道路部の状況より液状化発生状況を推定する。
 | 
 | 
 キーワード(和):
液状化,現地調査,震害,砂,沖積層
 | 
 掲載雑誌(英):
PROCEEDINGS OF ANNUAL CONFERENCE OF THE JAPAN SOCIETY OF CIVIL ENGINEERS
 著者(英):
Seki Shinichi,Mori Shinichiro,Tachibana Hideo
 タイトル(英):
DAMAGE OF GROUND BY LIQUEFACTION IN SEKIYADO,CHIBA DURING THE 1923 KANTO EARTHQUAKE
 | 
 抄録(英):
We found liquefied site by 1923 KANTO Earthqueke in Sekiyado Chiba.This site have sand dike,sand boil and damages of ground by liquefaction.In this paper,investigation method and damages of ground are described.
 | 
 | 
 キーワード(英):
Liquafaction,Site Investigation,Earthquake Damage,Sand,Alluvial Deposit
 | 
 記事区分:
-
 区分
   委員会論文集