掲載雑誌(和): 土木学会年次学術講演会講演概要集第1部 Vol: 48巻 年: 1993年 頁: 418-419頁 著者(和): 上野 健治,大保 直人 タイトル(和): 地震観測波形を用いた鉛直地下構造物の地震時応力の算定 抄録(和):
著者らは、これまで大深度鉛直地下構造物の振動特性及び地震時に発生する応力について、動的解析により定性的な性状を把握してきた。さらに、この性状を適切な地震荷重を考慮した応答変位法により表現できることを確認した。今回は、地震観測地点における地盤条件及び観測波形を用いて構造物の地震時応力を算定した結果、実地盤では高次振動モードの影響が大きく、この重ね合わせにより一次振動モードよりも大きな応力が発生すること、さらに応答変位法ではその影響を十分に評価できないことが分かった。 キーワード(和): 地震観測,立坑,地震応答解析,耐震設計,応答変位法 掲載雑誌(英): PROCEEDINGS OF ANNUAL CONFERENCE OF THE JAPAN SOCIETY OF CIVIL ENGINEERS 著者(英): Ueno Kenji,Ohbo Naoto タイトル(英): STUDY OF SEISMIC STRESSES OF UNDERGROUND VERTICAL STRUCTURE USING OBSERVED EARTHQUAKE WAVE 抄録(英):
In this study,seismic stresses of vertical underground structure were calculated by the dynamic FEM and the seismic deformation method using observed earthquake wave and ground condition of observation site.The following conclusions were obtained.1)At the real site,the effect of higher order vibration mode occurs in the stresses of the structure.2)The effect of higher order vibration mode can not be observed in case of appyling the seismic deformation method to calculation of the stresses of the structure. キーワード(英): earthquake observation,vertical shaft,seismic response analysis,earthquake-resistant design,seismic deformation method 記事区分 - 区分    委員会論文集