掲載雑誌(和):
土木学会論文集 VI
 巻:
-巻
 号:
474/VI-20号
 頁:
1-10頁
 年:
1993年
 月:
9月
 著者(和):
久保 慶三郎 
 タイトル(和):
関東震災の今日的意義を考える
 | 
 抄録(和):
関東震災の轍を踏まないことを目的として,関東地震以前の土木技術の実情,関東地震を最も悲惨たらしめた火災および地震から学んだ耐震的橋梁を述べ,70年間の地震工学の発展を展望する。主として再度M=8の地震の発生した場合の被害予測を都市防災の観点から考える。  
 キーワード(和):
-
 | 
 掲載雑誌(英):
JOURNAL OF CONSTRUCTION MANAGEMENT AND ENGINEERING
 著者(英):
Keizaburo KUBO 
 タイトル(英):
REFLECTION OF THE KANTO EARTHQUAKE 1923.
 | 
 抄録(英):
-
 | 
 | 
 キーワード(英):
activated sludge,screening of microorganisms,polyhydroxyalkanoates,biodegradable,polymers
 | 
 記事区分:
招待論文
 区分
    論文集