掲載雑誌(和):
土木学会論文集 VI
巻:
-巻
号:
361/VI-3号
頁:
47-56頁
年:
1985年
月:
9月
著者(和):
頼千元,浅井邦茂,杉尾栄行,宇梶賢一
タイトル(和):
LNG地上タンクのプレストレストコンクリート防液堤の建設
抄録(和):
内径91m,高さ14mのLNG地上タンクの防液堤を,PC製円筒しぇる構造で計画し, 建設した. 防液堤はタンクからの漏液時に-162℃のLNGを安全に貯流する重要な防液堤施設であるため,PC構造とその構成材料の低温特性を試験, 実験により確認する項目を示し, 現場施工する躯体構造の高品ソ化のため多くの改善を行い, その実施結果を示した.
キーワード(和):
-
掲載雑誌(英):
JOURNAL OF CONSTRUCTION MANAGEMENT AND ENGINEERING
著者(英): タイトル(英):
CONSTRUCTION OF PRESTRESSED CONCRETE DIKES FOR LNG ABOVEG-ROUND TANKS
抄録(英):
The dike, a structure used to establish an impounding area, plays importanto roles for the safety of LNG storage refrigeratded to -162℃, which structure should function even if extreme loading conditions arise. The three large posttensioned cylindrical concrete dike have been built for 80 000kl LNG tanks at Himeji, Japan. Each dikes has the dimension of 91m in diameter with 14m in effective storage depth. The post tensioned concrete dike is advantageous on structural strength, liquidtightness and economical construction of cryogenic structure in a highly seismic region. The paper covers the overall aspects of design and constuction of the dikes.
キーワード(英):
-
記事区分:
論文
区分
論文集