28 リスク分析 - Page No. 1
| タイトル | 著者 | 誌名 | 卷 | 号 | 年 | 頁 | pdflink |
| 護岸の保有性能評価に関する研究 | 長尾 毅,藤村 公宜,森屋 陽一 | 海洋開発論文集 | 20 | | 2004 | 101-106 | |
| レベル1設計入力地震動の評価と岸壁の照査例 | 長尾 毅,野津 厚,山田 雅行 | 海洋開発論文集 | 21 | | 2005 | 767-772 | |
| 地震による岩盤斜面の崩壊後挙動の予測 | アイダン オメル,大田 良巳,渡嘉敷 直彦,赤木 知之 | 岩盤力学に関するシンポジウム講演論文集 | 35 | | 2006 | 103-108 | |
| 今月の新刊速報/産総研シリーズ 地震と活断層 過去から学び,将来を予測する | Off | 土木学会誌 | 89 | 6 | 2004 | 69 | |
| 2004(平成16)年新潟県中越地震における河川被害状況と災害情報の配信・共有化 | 山田 正 | 土木学会誌 | 90 | 1 | 2005 | 19-22 | |
| ニューラルネットワークによる即時的地震動分布予測に関する研究〜逗子地域への適用〜 | 小田 義也,石井 克茂,岩楯 敞広 | 土木学会年次学術講演会講演概要集第1部 | 59 | | 2004 | 1-787 | |
| 芸予地震による上水道配水管の地震被害予測法の検討 | 千葉 利晃,右佐林 篤司 | 土木学会年次学術講演会講演概要集第1部 | 59 | | 2004 | 1-805 | |
| 水・ガス供給システムの復旧日数予測式とその検証 | 原山 絵巳子,高田 至郎,今西 立彦 | 土木学会年次学術講演会講演概要集第1部 | 59 | | 2004 | 1-808 | |
| 耐震性能評価を導入した橋梁維持管理がもたらす経済的効果 | 大井 美樹,古田 均,小山 和裕,片岡 宏文 | 土木学会年次学術講演会講演概要集第1部 | 59 | | 2004 | 1-087 | |
| 即時震害予測システムへの適用を考慮した構造物被害関数に関する基礎的研究 | 長屋 和宏,日下部 毅明,片岡 正次郎 | 土木学会年次学術講演会講演概要集第1部 | 59 | | 2004 | 1-823 | |
| 道路斜面における液状化に因らないすべり発生量の予測に関する一考察 | 坂上 貴士,吉崎 浩司,ヨシザコ カズオ,大保 直人,五十嵐 寛昌 | 土木学会年次学術講演会講演概要集第1部 | 59 | | 2004 | 1-786 | |
| 地震動情報と人工衛星画像情報の統合処理による建物大破率の定量的推定手法 | 能島 暢呂,松岡 昌志,杉戸 真太,神谷 涼介 | 土木学会年次学術講演会講演概要集第1部 | 59 | | 2004 | 1-744 | |
| 大阪府域における南海・東南海地震の強震動予測 −同時に発生する場合と単独で発生する場合の比較− | 鶴来 雅人,趙 伯明,香川 敬生 | 土木学会年次学術講演会講演概要集第1部 | 59 | | 2004 | 1-226 | |
| 想定東海地震による名古屋市域の水道管の被害予測 | 河端 建示郎,山田 公夫,杉井 俊夫 | 土木学会年次学術講演会講演概要集第1部 | 59 | | 2004 | 1-806 | |
| 統合的な震災情報に関する基礎検討 | 伊丹 洋人,市村 強,堀 宗朗 | 土木学会年次学術講演会講演概要集第1部 | 59 | | 2004 | 1-814 | |
| 内陸地震を対象とした計測震度予測式の検討 | 西川 隼人,宮島 昌克,北浦 勝 | 土木学会年次学術講演会講演概要集第1部 | 59 | | 2004 | 1-227 | |
| RC構造物の耐用期間後の損傷状態予測に関する研究 | 大塚 洋一,高津 惣太,井林 康 | 土木学会年次学術講演会講演概要集第1部 | 59 | | 2004 | 1-261 | |
| 地震被害情報の統合処理に基づく緊急対応支援システムの開発 | 濱本 剛紀,能島 暢呂,杉戸 真太 | 土木学会年次学術講演会講演概要集第1部 | 59 | | 2004 | 1-812 | |
| 地域ベースの地震リスク情報に基づいた電力保護システムの形態分析 | 松島 郁美,庄司 学 | 土木学会年次学術講演会講演概要集第1部 | 59 | | 2004 | 1-809 | |
| GISデータを活用した道路橋の地震損傷予測 | 保田 敬一,辻本 栄一,白木 渡,伊藤 則夫,堂垣 正博 | 土木学会年次学術講演会講演概要集第1部 | 59 | | 2004 | 1-795 | |
| リアルタイム地震情報の教育分野での活用について | 鈴木 崇伸 | 土木学会年次学術講演会講演概要集第1部 | 59 | | 2004 | 1-815 | |
| 地震火災における延焼予測のモデル及び各影響因子の定量的分析 | 廣岡 孝治,家村 浩和,Charles Scawthorn | 土木学会年次学術講演会講演概要集第1部 | 59 | | 2004 | 1-804 | |
| 中小地震記録の群遅延時間を利用した強震動予測手法の検証-K-NET鹿児島地点への適用- | 野津 厚,山田 雅行,長尾 毅 | 土木学会年次学術講演会講演概要集第1部 | 59 | | 2004 | 1-223 | |
| 地盤調査の未調査地域を考慮した関東地震による液状化発生の要因分析 | 西尾 匡弘,山田 公夫,杉井 俊夫 | 土木学会年次学術講演会講演概要集第1部 | 59 | | 2004 | 1-176 | |
| 防災担当者のための耐震設計共通化と統合地震シミュレーションに関する基礎的研究 | 堀 宗朗,市村 強 | 土木学会年次学術講演会講演概要集第1部 | 59 | | 2004 | 1-813 | |
| 高速道路ネットワークにおける地震動早期警報の効果 | 丸山 喜久,山崎 文雄 | 土木学会年次学術講演会講演概要集第1部 | 59 | | 2004 | 1-742 | |
| 液状化地盤の側方流動予測システムの開発 | 佐々木 直之,西田 志朗,濱田 政則 | 土木学会年次学術講演会講演概要集第3部 | 59 | | 2004 | 3-423 | |
| ジオグリッドとコンクリートパネルにより補強された補強土擁壁の地震時挙動予測 | 五味渕 裕一,若井 明彦,鵜飼 恵三,天野 正道,飯塚 豊 | 土木学会年次学術講演会講演概要集第3部 | 59 | | 2004 | 3-068 | |
| 道路斜面における液状化に因らないすべり発生量予測に関する研究 〜動的遠心模型実験結果〜 | 吉迫 和生,吉崎 浩司,坂上 貴士,大保 直人,五十嵐 寛昌 | 土木学会年次学術講演会講演概要集第3部 | 59 | | 2004 | 3-141 | |
| 南海地震を想定した高知県内地盤のMDM法による液状化予測 | 竹中 佳,谷井 光,岡林 宏二郎,多賀谷 宏三 | 土木学会年次学術講演会講演概要集第3部 | 59 | | 2004 | 3-199 | |
| Newmark法によるジオテキスタイル補強土壁地震時変形量予測法 | 石原 雅規,斉藤 由紀子,松尾 修,田村 敬一 | 土木学会年次学術講演会講演概要集第3部 | 59 | | 2004 | 3-069 | |
| 平成15年十勝沖地震をふまえた災害時の道路情報の利用者ニーズ | 山際 祐司,加治屋 安彦,上村 達也 | 土木学会年次学術講演会講演概要集第4部 | 59 | | 2004 | 4-409 | |
| 液体燃料タンクを対象とする総合的な地震被害予測・警報システムの構築 | 南條 孝文,目黒 公郎,大保 直人,天野 玲子 | 土木学会年次学術講演会講演概要集第1部 | 60 | | 2005 | 1-656 | |
| 構造物の地震被害推定方法提案 | 林 亜紀夫,小林 一郎 | 土木学会年次学術講演会講演概要集第1部 | 60 | | 2005 | 1-190 | |
| 平均S波速度データを用いた1944年昭和東南海地震の広域震度シミュレーション | 鶴来 雅人,宮腰 研,釜江 克宏,川瀬 博,藤本 一雄 | 土木学会年次学術講演会講演概要集第1部 | 60 | | 2005 | 1-643 | |
| 強震観測情報に基づく動的地盤構造と伝播減衰特性の推定 | 波田野 公洋,小嶋 啓介,青柳 友丈 | 土木学会年次学術講演会講演概要集第1部 | 60 | | 2005 | 1-640 | |
| 大阪堆積盆地を対象とした想定南海地震の長周期地震動計算 | 吉見 雅行,関口 春子,堀川 晴央 | 土木学会年次学術講演会講演概要集第1部 | 60 | | 2005 | 1-644 | |
| 自然環境情報を組込んだ総合地盤図の試作 | 六信 久美子,鈴木 素之,山本 哲朗 | 土木学会年次学術講演会講演概要集第3部 | 60 | | 2005 | 3-393 | |
| 地質・土質調査電子納品成果の活用手法検討 | 福島 宏文,西本 聡,冨澤 幸一 | 土木学会年次学術講演会講演概要集第3部 | 60 | | 2005 | 3-392 | |
| 既存不適格建物の耐震補強を促進させるための新しい地震保険制度の検討 | 國吉 隆博,吉村 美保,目黒 公郎 | 土木学会年次学術講演会講演概要集第4部 | 60 | | 2005 | 4-282 | |
| 新潟県中越地震における地方自治体の道路情報共有に関するヒアリング調査 | 天見 正和,外間 正浩,鈴木 猛康 | 土木学会年次学術講演会講演概要集第4部 | 60 | | 2005 | 4-015 | |
| 種類の異なる衛星データを適用した場合の液状化危険箇所評価について | 國友 有希乃,小島 尚人,大林 成行 | 土木学会年次学術講演会講演概要集第4部 | 60 | | 2005 | 4-018 | |
| GISによる都市地盤情報システムの構築に関する考察 | 服部 英安,幾志 新吉,菅 雄三 | 土木学会年次学術講演会講演概要集第4部 | 60 | | 2005 | 4-260 | |
| RC杭における軸方向鉄筋の座屈判定法と基礎・地盤系の地震時挙動予測への適用に関する基礎的研究 | ダン トゥアン ハイ,秋山 充良,鈴木 基行,内藤 英樹 | 土木学会年次学術講演会講演概要集第5部 | 60 | | 2005 | 5-478 | |
| 有効応力解析に基づく基盤入射波の推定 | 酒井久和、沢田純男 | 土木学会論文集 | 752 | 1-66 | 2004 | 289-297 | |
| 位相情報を利用した非定常地震動のシミュレーション法 | 佐藤忠信、室野剛隆 | 土木学会論文集 | 752 | 1-66 | 2004 | 159-168 | |
| 鉄筋コンクリート橋柱の震害予測法 | TSUNO K、PARK R | 土木学会論文集 | 766 | 1-68 | 2004 | 1-15 | |
| 上下動を考慮した原子力発電所基礎地盤及び周辺斜面の地震時安定性評価 | 原子力土木委 | 土木学会論文集 | 757 | 3-66 | 2004 | 21-31 | |
| 破砕性火山灰地盤の力学特性の評価 | 八木一善、三浦清一 | 土木学会論文集 | 757 | 3-66 | 2004 | 221-234 | |
| 企業財務を考慮した地震保険によるリスク移転の評価に関する考察 | 赤石沢総光、福島誠一郎、安田登 | 土木学会論文集 | 763 | 6-63 | 2004 | 95-106 | |
| 地震保険、被災者支援制度と住宅市場均衡に関する研究 | 横松 宗太 | 土木計画学研究・講演集 | 29 | | 2004 | 215 | |
| 背景画像上での地震時緊急車両走行のペトリネットシミュレーション開発 | 堀 浩三,木俣 昇 | 土木計画学研究・講演集 | 30 | | 2004 | 317 | |
| 災害対応のための情報システムのあり方に関する検討 | 吉川 耕司,畑山 満則 | 土木計画学研究・講演集 | 31 | | 2005 | 187 | |
| 情報処理システムを用いた災害対応支援に関する考察 | 畑山 満則,吉川 耕司 | 土木計画学研究・講演集 | 32 | | 2005 | 354 | |
| 火災延焼シミュレータを用いた防火樹木整備による防災まちづくり支援 | 二神 透,木俣 昇,末廣 文一,寺田 一雄 | 土木計画学研究・講演集 | 32 | | 2005 | 363 | |
| ペトリネットシミュレータによる背景画像上での地震時緊急路の点検・構築支援システム | 堀 浩三,木俣 昇 | 土木計画学研究・講演集 | 32 | | 2005 | 40 | |
| 災害時の道路情報提供の現状と課題 平成15年十勝沖地震後の北の道ナビアンケートから | 上村 達也,加治屋 安彦,山際 祐司 | 北海道支部論文報告集 | 60 | | 2004 | 538-541 | |
| 多段階補強水準を選択できる耐震対策と地震保険の最適組み合わせ | 青木 勇 ,小池 武 | 土木学会関東支部技術研究発表会講演概要集 | 32-1 | | 2005 | 15-16 | |
| 地震被害情報の統合処理に基づく緊急対応支援システムの構築 | 濱本 剛紀,能島 暢呂,杉戸 真太 | 中部支部研究発表会講演概要集 | | | 2004 | 23-24 | |
| 2003年三陸南地震における情報配信と被災者情報ニーズに関する考察 | 土屋 裕司,村田 晶,北浦 勝,宮島 昌克 | 中部支部研究発表会講演概要集 | | | 2004 | 445-446 | |
| 2003年十勝沖地震における災害情報の配信状況とニーズに関する考察 | 武藤 直幸,村田 晶,北浦 勝,宮島 昌克 | 中部支部研究発表会講演概要集 | | | 2004 | 447-448 | |
| 災害時における災害情報の収集・伝達と防災計画上の問題点について 2004年7月豪雨災害及び新潟県中越地震の事例より | 新谷 友紀乃,村田 晶,北浦 勝,宮島 昌克 | 中部支部研究発表会講演概要集 | | | 2005 | 415-416 | |
| 鉄道盛土の耐震補強箇所選定のための情報支援システムの構築とその利用 | 阪本 泰士,永尾 拓洋,伊藤 義人 | 中部支部研究発表会講演概要集 | | | 2005 | 561-562 | |
| ペトリネットの地震時延焼予測への応用 | 夏目 恵里,辻原 治 | 関西支部年次学術講演会講演概要集 | | | 2004 | I-5-1-I-5- | |
| 地震火災の延焼予測における各影響因子の感度分析 | 廣岡 孝治,家村 浩和,Charles Scawthorn | 関西支部年次学術講演会講演概要集 | | | 2004 | I-6-1-I-6- | |
| 水道事業者便益を考慮した病院水道ライフラインの地震リスク分析 | 中尾 真紀,鍬田 泰子,高田 至郎 | 関西支部年次学術講演会講演概要集 | | | 2005 | I-53-1-I-5 | |
| N値のばらつきを考慮した液状化リスク分析手法の提案 | 山本 美穂,善 功企,陳 光斉,平松 浩三 | 西部支部研究発表会講演概要集 | | 3 | 2005 | 219-220 | |
| 応答スペクトルを用いた単一任意形状桁の地震時最大衝突速度予測 | 井嶋 克志,リエンソン サイパサ,帯屋 洋之 | 構造工学論文集 II | 50 | | 2004 | 457-466 | |
| GISを活用した高速道路橋橋脚の地震被害解析 | 保田 敬一,辻本 栄一,白木 渡,伊藤 則夫,堂垣 正博 | 構造工学論文集 I | 51 | | 2005 | 341-350 | |
| 南海・東南海地震の大阪府域における強震動予測 | 鶴来 雅人,趙伯明,Petukhin Anatoly,香川 敬生 | 構造工学論文集 I | 51 | | 2005 | 501-512 | |
| 軟弱粘性土上の高架構造物・基礎・地盤系の地震時挙動予測へのWinkler型非線形相互作用バネの適用 | 白戸 真大,吉田 聖,福井 次郎,野々村 佳哲 | 構造工学論文集 II | 51 | | 2005 | 739-750 | |
| 鉄道盛土の耐震補強箇所選定のための情報支援システムの構築とその利用 | 阪本 泰士,関 雅樹,永尾 拓洋,伊藤 義人 | 構造工学論文集 II | 51 | | 2005 | 1093-1102 | |
| 震災情報の高度化に関する基礎検討 | 伊丹 洋人,市村 強,池田 清宏 | 東北支部技術研究発表会講演概要 | | | 2004 | 78-79 | |
| 住宅市場に及ぼす地震保険と被災者支援制度の影響に関する一考察 | 横松 宗太 | 中国支部研究発表会発表概要集 | 56 | | 2004 | 421-422 | |
| 兵庫県南部地震時の木造建物倒壊長の統計分布とそれを用いた街路閉塞予測 | 福井 佑一郎,成行 義文,西川 香里,平尾 潔 | 四国支部技術研究発表会講演概要集 | 10 | | 2004 | 70-71 | |
| 南海地震を想定した高知県内地盤のMDM法による液状化予測 | 北村 優太,岡林 宏二郎,多賀谷 宏三,竹中 佳 | 四国支部技術研究発表会講演概要集 | 10 | | 2004 | 184-185 | |
| 地盤情報データベースに基づく丸亀・坂出平野の液状化予測 | 太田 均,長谷川 修一,斎藤 章彦,山中 稔 | 四国支部技術研究発表会講演概要集 | 11 | | 2005 | 202-203 | |
| 南海地震を想定した詳細法による液状化予測精度の研究 | 長崎 慶,岡林 宏二郎,多賀谷 宏三 | 四国支部技術研究発表会講演概要集 | 11 | | 2005 | 208-209 | |
| 南海地震を想定したFEM解析による港湾構造物の被害予測 | 鈴木 派也斗,岡林 宏二郎,竹中 佳 | 四国支部技術研究発表会講演概要集 | 11 | | 2005 | 210-211 | |
| 阪神高速道路ネットワークの耐震性能と被害予測 | 高田 佳彦,平野 敏彦,鈴木 直人,藤野 秀隆 | 地震時保有耐力法に基づく橋梁等構造の耐震設計に関するシンポジウム講演論文集 | 9 | | 2006 | 5-8 | |
| SEISMIC LOAD INPUTS AND RESPONSE ANALYSIS OF INELASTIC SDOF STRUCTURES IN SITES LACKING EARTHQUAKE DATA | A M ABBAS, Kazuo TAKAHASHI, Shozo NAKAMURA4 | 土木学会地震工学論文集 | 28 | | 2005 | 1-10 | |
| 重力及び微動データの併合処理による2次元地盤構造の高精度推定のための基礎的研究 | 坂井 公俊,盛川 仁 | 土木学会地震工学論文集 | 28 | | 2005 | 1-7 | |
| SCP複合地盤の繰返しせん断変形挙動の評価 | 仙頭 紀明,坂本 克洋,Priyankara Nadeej Hansaraj,渦岡 良介,風間 基樹 | 土木学会地震工学論文集 | 28 | | 2005 | 1-9 | |
| 既往の体制で収集できる情報を用いた災害対応評価手法の検討 | 近藤 伸也,目黒 公郎 | 土木学会地震工学論文集 | 28 | | 2005 | 1-8 | |
| 地盤による拘束圧を考慮したRC杭の変形性能の評価手法に関する検討 | 今村 年成,室野 剛隆,永尾 拓洋 | 土木学会地震工学論文集 | 28 | | 2005 | 1-7 | |
| 震源域における6次元地盤変位の定量的評価の試み | 小田 僚子,大町 達夫,井上 修作 | 土木学会地震工学論文集 | 28 | | 2005 | 1-9 | |
| 緊急地震速報を活用した既設ダムの地震時安全性の即時的評価に関する研究 | 有賀 義明,藤縄 幸雄,川上 則明,大角 恒雄,西野 哉誉 | 土木学会地震工学論文集 | 28 | | 2005 | 1-6 | |
| 固有振動特性と周波数応答関数を用いたSISOデータからの損傷同定手法について | 古川 愛子,大塚 久哲,清野 純史 | 土木学会地震工学論文集 | 28 | | 2005 | 1-10 | |
| 地震災害時における道路ネットワークの機能損失評価モデル | 庄司 学,笛木 孝哲 | 土木学会地震工学論文集 | 28 | | 2005 | 1-10 | |
| 近接したK-NET観測記録から見た青森県震度情報ネットワークの計測震度の特徴 | 片岡 俊一,市村 強,菊地 俊紀 | 土木学会地震工学論文集 | 28 | | 2005 | 1-8 | |
| 地震災害リスクに関する認知構造の分析とその利活用 | 庄司 学,北原 淳 | 土木学会地震工学論文集 | 28 | | 2005 | 1-10 | |
| 沈埋トンネル縦断方向の耐震設計における相互作用の評価方法に関する一考察 | 橘 義規,大塚 久哲,古川 愛子,矢野 恵美子 | 土木学会地震工学論文集 | 28 | | 2005 | 1-8 | |
| 水道管網特性による耐震性評価とその投資効果分析について | 村田 幸一,宮島 昌克 | 土木学会地震工学論文集 | 28 | | 2005 | 1-8 | |
| KDD法による地中管路の地震被害予測法と精度検証 | 鍬田 泰子,原山 絵巳子,高田 至郎 | 土木学会地震工学論文集 | 28 | | 2005 | 1-9 | |
| DEVELOPMENT AND APPLICATION OF A WIRELESS DATA ACQUISITION SYSTEM FOR STRUCTURAL IDENTIFICATION | Myng Jin CHUNG, Kazuki OGIYAMA, Tadanobu SATO | 構造物の破壊過程解明に基づく地震防災性向上に関するシンポジウム論文集 | 5 | | 2004 | 25-30 | |
| 防災情報として活用するための緊急地震速報の精度評価 | 浅原 裕、大角 恒雄、藤縄 幸雄 | リアルタイム災害情報検知とその利用に関するシンポジウム論文集 | | | 2004 | 19-24 | |
| 面的震度情報の有効な伝達方法について | 清野 純史 | リアルタイム災害情報検知とその利用に関するシンポジウム論文集 | | | 2004 | 101-108 | |
| ビル施設へのリアルタイム地震情報の利用 | 翠川 三郎、藤縄 幸雄 | リアルタイム災害情報検知とその利用に関するシンポジウム論文集 | | | 2004 | 121-124 | |
| RFID(無線タグ)を用いた被害情報収集支援システムおよび情報共有化システムの研究 | 滝澤 修、柴山 明寛、細川 直史、久田 嘉章 | リアルタイム地震情報検知とその利用に関するシンポジウム論文集 | | | 2004 | 191-198 | |