ユーザー設定イメージファイル

土木学会震災関連デジタルアーカイブ分類別リスト(2004- )


参照元ページに戻る
先頭ページ 前ページ 次ページ 最終ページ

24 地盤の液状化・流動化 - Page No. 1
タイトル著者誌名pdflink
波浪下の液状化海底地盤中の埋設パイプラインの浮上過程原田 英治,後藤 仁志,田中 秀範,大野 正博,酒井 哲郎海岸工学論文集51 2004836-840
ケーソン岸壁を対象とした液状化対策範囲の検討に関する模型振動台試験山ア 浩之,永野 賢次海洋開発論文集21 2005945-950
今月の新刊速報/地盤工学・実務シリーズ18 液状化対策工法Off土木学会誌8910200488
今月の新刊速報/CD,DVD,VHS 1964年新潟地震災害液状化災害ビデオ・写真集Off土木学会誌899200484
東京都沖積低地の液状化判定とそのデータベース化岡田 佳久,鈴木 憲一,岩楯 敞広,小田 義也土木学会年次学術講演会講演概要集第1部59 20041-785
過剰間隙水圧の発生過程における杭基礎の挙動に関する模型振動実験弥勒 綾子,澤田 亮,桐生 郷史,舘山 勝土木学会年次学術講演会講演概要集第1部59 20041-060
道路斜面における液状化に因らないすべり発生量の予測に関する一考察坂上 貴士,吉崎 浩司,ヨシザコ カズオ,大保 直人,五十嵐 寛昌土木学会年次学術講演会講演概要集第1部59 20041-786
地盤調査の未調査地域を考慮した関東地震による液状化発生の要因分析西尾 匡弘,山田 公夫,杉井 俊夫土木学会年次学術講演会講演概要集第1部59 20041-176
平成15年(2003年)十勝沖地震による清真布川の被災について川井 正彦,井出 康郎,広野 正志,岡島 隆雄土木学会年次学術講演会講演概要集第1部59 20041-174
新潟市砂地盤における地震波伝播特性斉藤 慶一郎,柴田 東,笹川 考義,斉藤 浩之土木学会年次学術講演会講演概要集第1部59 20041-766
不整形地盤における広帯域3成分地震動評価-小田原久野観測点-佐藤 清隆,芝 良昭,東 貞成,末広 俊夫土木学会年次学術講演会講演概要集第1部59 20041-224
地盤改良による杭基礎構造物の地震被害軽減の効果について原口 裕史,渕田 邦彦,秋吉 卓土木学会年次学術講演会講演概要集第1部59 20041-264
液状化を考慮した半地下道路の動的解析浅井 良太,岡  二三生,小谷 優佳土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-220
液状化地盤の側方流動予測システムの開発佐々木 直之,西田 志朗,濱田 政則土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-423
PS灰を混合した砂質土の液状化特性とせん断挙動小野塚 友子,大川 秀雄,保坂 吉則土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-244
新潟砂の液状化強度に及ぼすサンプリング方法の影響中野 義仁,正垣 孝晴,坂本 竜,柴田 東土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-399
土留壁の有効利用による液状化対策工の検討内海 和仁,椎名 陽一,木下 琢雄土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-245
Element Free Galerkin法による液状化・流動現象の有限変形解析松丸 貴樹,佐藤 忠信,ムン ヨン土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-419
地震による海底地すべりと液状化地盤の水膜現象の関わり清水 愛子,國生 剛治,堤 千花,樺澤 和宏,吉川 陽土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-217
2003年十勝沖地震によって液状化した火山灰土の動的力学特性八木 一善,三浦 清一,志比川 清史土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-243
液状化時に地中埋設管に作用する浮き上がり力に関する検討保坂 吉則,吉川 暁,神立 秀明土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-213
浸透注入により固化された砂の液状化強度と波動伝播特性榎本 忠夫,石原 研而,吉田 晃,塚本 良道,梅田 敬太郎土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-517
細粒分を含む模型地盤のジェットによる再利用方法安田 進,丹羽 俊輔土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-219
間隙水をゼリー状物質で置換された改良砂の液状化抵抗林 健太郎,風間 基樹,仙頭 紀明,河村 健輔,大島 貴充土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-523
薬液注入による液状化対策を目的とした固結砂の長期耐久性について鈴木 慎一,赤木 寛一,伊藤 健,川村 淳土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-518
強震時における飽和砂地盤中の杭−上部工に作用する荷重と杭の損傷との関係に関する検討金谷 守,河井 正,佐藤 博,石川 利明土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-469
人工材ドレーンを有する飽和砂地盤の過剰間隙水圧挙動のモデル化林 俊郎,萩原 敏行,佐藤 靖彦,石原 研而,塚本 良道土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-196
他産業副産物等のスラリー材への利用に関する研究高橋 守男,山本 義昭,井口 昌之,渡邊 豊土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-548
酸化マグネシウムの地盤改良への適用に関する研究(その3:流動化処理土への適用)山田 哲司,西田 一彦,西形 達明,中澤 重一,松田 豊土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-556
発破による大規模人工液状化実験(その2) −2003年十勝沖地震による液状化発生状況調査報告−瀬谷 正巳,前田 幸男,規矩 大義,菅野 高弘,小濱 英司土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-193
2003年宮城県北部地震で崩壊した築館の火山灰性砂質土の残留強度特性田村 勇二,石原 研而,塚本 良道,平川 大貴土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-177
細粒分の分級構造が砂質土の液状化特性に及ぼす影響小池 令子,吉嶺 充俊土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-174
細粒分を含む砂質土の液状化強度に及ぼす相対密度の影響原 忠,國生 剛治,村端 敬太,森山 豊土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-233
K0圧密された細粒分を含む砂質土の液状化特性沼田 佳久,中根 淳土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-240
排水動的せん断履歴を受けた細粒分を含む砂質土の液状化強度と等方圧縮膨潤特性に関する一考察宇野 浩樹,立石 章土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-238
単純せん断条件における砂の非排水繰り返しせん断特性細野 康代,吉嶺 充敏土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-236
液状化地盤における水膜流動現象への加振方向と加速度が及ぼす影響吉川 陽,國生 剛治,樺澤 和宏,清水 愛子土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-216
環状地盤改良によるタンクの液状化対策に関する遠心模型実験堀田 洋之,風間 広志,桂 豊,社本 康広土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-208
道路斜面における液状化に因らないすべり発生量予測に関する研究 〜動的遠心模型実験結果〜吉迫 和生,吉崎 浩司,坂上 貴士,大保 直人,五十嵐 寛昌土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-141
粒度調整したしらすの液状化強度特性荒牧 憲隆,兵動 正幸,岡林 巧土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-242
南海地震を想定した高知県内地盤のMDM法による液状化予測竹中 佳,谷井  光,岡林 宏二郎,多賀谷 宏三土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-199
原位置サンプリング試料を用いた直接基礎の液状化時沈下に関する遠心実験藤原 斉郁,安田 進,東畑 郁生,酒井 運雄土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-209
液状化による家屋の沈下に対する簡易な対策方法に関する振動台実験深谷 成司,安田 進,小見 允久土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-210
液状化時の杭基礎の動的応答に及ぼす地震動の振動数特性の影響に関する一検討立石 章,宇野 浩樹土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-202
遮水壁による地中構造物の液状化時浮上がり防止効果の研究(その4)  遮水壁の剛性や根入れ長が浮上がり量に及ぼす影響伊藤 学,藤井 康男,中井 勉,後藤 茂,真野 英之土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-215
過圧密履歴を受けた細粒な土の液状化時の応力変形特性渡辺 俊介,沼田 淳紀,染谷 昇,石原 研而土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-235
土のう型タイヤチップを用いた地中構造物の液状化対策に関する実験的検討吉田 雅穂,宮島 昌克,北浦 勝土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-197
三軸試験機を用いた小型コーン貫入試験による貫入抵抗と液状化強度の関係村端 敬太,國生 剛冶,原 忠,森山 豊土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-232
液状化対策地盤の振動応答特性の不均質性に関する一考察佐藤 友美,前田 健一,林 宏一,村田 芳信,伊藤 久揮土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-198
護岸移動に伴う液状化地盤の地表面流動量に関する研究齋藤 祥円,張 至鎬,濱田 政則,山本 裕介土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-205
抑止杭を用いた液状化に伴う流動低減に関する振動台実験石井 隆志,安田 進,田中 智宏土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-207
液状化地盤の流動により杭基礎に作用する外力の評価法について張 至鎬,花田 賢師,Kon Ketsu,内田 塁,濱田 政則土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-204
液状化発生方法の違いが杭の地盤反力に与える影響に関する実験小見 允久,安田 進,山口 将土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-203
発破による大規模人工液状化実験(その1)永尾 浩一,前田 幸男,規矩 大義,菅野 高弘,小濱 英司土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-192
地盤改良による既設構造物の液状化対策中根 淳,沼田 佳久土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-485
液状化地盤上の盛土の変形特性に関する動的遠心模型実験(その3)黒瀬 浩公,田村 敬一,佐々木 哲也土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-228
模型土槽におけるシルト地盤の作製法大塚 友樹,安原 一哉,小峯 秀雄,村上  哲,田岡 憲太土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-239
環境保全型シリカグラウトの研究−シリカコロイドの成長と粒度分布−後藤 博子,島田 俊介,小山 忠雄,竹越 重治,米倉 亮三土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-526
2003年十勝沖地震における豊頃町の下水道被害規矩 大義,安田 進,田中 智宏,伊藤 忠土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-212
特殊シリカ系薬液注入供試体の強度変形特性 −その2液状化強度特性−風間 広志,社本 康広土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-521
2003年十勝沖地震による音別町の下水道の被害石川 敬祐,安田 進,規矩 大義,田中 智宏土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-211
傾斜地盤に斜面と平行に低透水シームを挟み込んだ模型実験におけるエネルギー的検討樺澤 和宏,國生 剛治,清水 愛子,吉川 陽土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-234
液状化時における盛土の沈下対策効果に関する実験的検討金口 義胤,弥勒 綾子,大木 基裕,澤田 亮土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-230
地震時の盛土における復旧性能の新たな指標の提案永尾 拓洋,長縄 卓夫,関 雅樹,佐藤 清,今村 眞一郎土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-227
周辺地盤の液状化による開削トンネルの浮上がり挙動に関する振動実験渡辺 健治,澤田 亮,篠田 昌弘,舘山 勝,古関 潤一土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-214
溶液型特殊シリカで固結した土の液状化強度特性佐々木 隆光,末政 直晃,島田 俊介,後藤 博子,小山 忠雄土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-519
異なる地盤条件での発破による締固め工法の適用試験辻野 修一,前田 幸男,永尾 浩一,瀬谷 正巳土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-194
レベル2地震動下におけるグラベルドレーン工法の有効性に関する解析田中 智宏,安田 進,内山 純一,吉田 望土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-195
液状化地盤上の既設盛土におけるネイリング工法による耐震補強の効果確認試験佐藤 清,永尾 拓洋,関 雅樹,長縄 卓夫土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-229
片面から排水するグラベルドレーンの効果確認試験木戸 素子,渡邊 康夫,樋口 俊一,松田 隆土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-453
間隙水圧測定を伴う動的貫入試験法 −その2 室内土層実験−澤田 俊一,塚本 良道,石原 研而土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-408
ねじりせん断試験によるプラスチックボードドレーン敷設地盤の補強特性溝口 義弘,田中 泰雄,浅田 毅土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-063
個別要素法における過剰間隙水圧の簡易表現法に関する研究菊本 あき子,高原 利幸,山上 尚幸土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-417
目地を生じた護岸における背後地盤への間隙水圧応答特性木下 智朗,善 功企,陳 光斉,平松 浩三土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-320
産業廃棄物による埋立て地盤の液状化特性に関する研究田中 正智,柴田 英明,新家 正嗣土木学会年次学術講演会講演概要集第7部59 20047-316
液状化地盤中のシールドトンネルの浮上り防止工法に関する数値解析松田 隆,佐藤 清土木学会年次学術講演会講演概要集第1部60 20051-635
液状化時の杭基礎を対象とした応答変位法における外力作用順序の影響林 和幸,杉田 秀樹,高橋 章浩,谷本 俊輔土木学会年次学術講演会講演概要集第1部60 20051-611
最大速度を指標とした護岸・岸壁の簡易被害評価法江尻 讓嗣,副島 紀代,松田 隆土木学会年次学術講演会講演概要集第1部60 20051-191
薬液注入固化されたタンク基礎砂地盤の地震時挙動に関する2次元有効応力液状化解析渡邉 泰介,蔡 飛,高橋 千明,鵜飼 恵三,萩原 敏行土木学会年次学術講演会講演概要集第1部60 20051-620
土のうを利用したマンホール浮き上がり対策の提案堀内 宏信土木学会年次学術講演会講演概要集第1部60 20051-634
04年新潟県中越地震の液状化検知シミュレーション鈴木 崇伸土木学会年次学術講演会講演概要集第1部60 20051-677
2004年新潟県中越地震における開削トンネル直上の建物と道路の被害森 伸一郎土木学会年次学術講演会講演概要集第1部60 20051-664
フーチングの力のつり合いに基づく橋脚-杭基礎-地盤系の地震時挙動の解釈谷本 俊輔,杉田 秀樹,高橋 章浩土木学会年次学術講演会講演概要集第1部60 20051-614
液体燃料タンクを対象とする総合的な地震被害予測・警報システムの構築南條 孝文,目黒 公郎,大保 直人,天野 玲子土木学会年次学術講演会講演概要集第1部60 20051-656
新潟県中越地震における柏崎市東部の地盤被害について保坂 吉則,大川 秀雄,神立 秀明,星 智浩土木学会年次学術講演会講演概要集第1部60 20051-669
舞鶴市の液状化危険度について森尾 敏,加登 文学,長谷川 央土木学会年次学術講演会講演概要集第3部60 20053-159
2003年十勝沖地震で被災した火山灰造成盛土の液状化特性森戸 義裕,國生 剛治,原 忠土木学会年次学術講演会講演概要集第3部60 20053-099
液状化に伴う傾斜地盤の流動の3次元残留変形解析安田 進,吉田 望,川口 和広,大矢 陽介,掛川 智仁土木学会年次学術講演会講演概要集第3部60 20053-156
三軸試験を用いた小型コーン貫入試験による非塑性細粒分含有砂の液状化強度と貫入抵抗値との関係原 忠,國生 剛治,村端 敬太,鈴木 一義,前田 和伸土木学会年次学術講演会講演概要集第3部60 20053-100
砂質土のダイレイタンシー特性に及ぼすひずみ履歴の影響清野 泰博,保坂 吉則,大川 秀雄土木学会年次学術講演会講演概要集第3部60 20053-446
大ひずみ領域における砂の動的変形特性の検討中澤 博志,規矩 大義,中根 美香土木学会年次学術講演会講演概要集第3部60 20053-466
動的プレッシャメータによる砂質地盤の液状化強度評価の可能性について益田 和夫,長籐 亮輔,塚本 良道,石原 研而土木学会年次学術講演会講演概要集第3部60 20053-470
流動する液状化砂の抗力係数に関する考察内田 塁,張 至鎬,濱田 政則,樋口 俊一,松田 隆土木学会年次学術講演会講演概要集第3部60 20053-149
南海地震想定液状化マップの高精度化に向けた沖積地盤動的特性の検討岡林 宏二郎,多賀谷 宏三,山中 稔,中村 和弘,長崎 慶土木学会年次学術講演会講演概要集第3部60 20053-158
初期せん断応力を考慮した締固め砂杭地盤の地震時変形に関する有効応力解析溜 幸生,森田 大,原田 光男土木学会年次学術講演会講演概要集第3部60 20053-150
液状化した火砕流堆積物の動的力学特性に及ぼす密度の影響八木 一善,三浦 清一,志比川 清史,松本 和正土木学会年次学術講演会講演概要集第3部60 20053-510
過圧密履歴を受けた細粒土の液状化直後の変形係数渡辺 俊介,沼田 淳紀,石原 研而土木学会年次学術講演会講演概要集第3部60 20053-101
特殊シリカ系薬液注入による改良地盤の液状化強度の評価法 −(その1)薬液注入された原位置地盤のシリカ濃度−桂 豊,社本 康広,風間 広志土木学会年次学術講演会講演概要集第3部60 20053-280
平均S波速度を用いた液状化危険度の簡易推定足立 雅樹,ながお たかし,いわた なおき土木学会年次学術講演会講演概要集第3部60 20053-164
2005年福岡県西方沖地震における液状化被害永瀬 英生,別府 直人,廣岡 明彦,安福 規之,平松 浩三土木学会年次学術講演会講演概要集第3部60 20053-435
先頭ページ 前ページ 次ページ 最終ページ


参照元ページに戻る

Last Update 2008/04/13
Published by JSCE