ユーザー設定イメージファイル

土木学会震災関連デジタルアーカイブ分類別リスト(2004- )


参照元ページに戻る
先頭ページ 前ページ 次ページ 最終ページ

11 護岸・港湾構造物の耐震 - Page No. 1
タイトル著者誌名pdflink
管理型廃棄物埋立護岸の地震時変動に伴う遮水シートの変形特性狩野 真吾,小田 勝也,吉田 誠,三藤 正明海岸工学論文集51 2004796-800
波浪下の液状化海底地盤中の埋設パイプラインの浮上過程原田 英治,後藤 仁志,田中 秀範,大野 正博,酒井 哲郎海岸工学論文集51 2004836-840
日本海東縁部で発生する地震津波に関する災害アセスメント鈴鹿 陽,高橋 智幸,松冨 英夫海岸工学論文集51 20041316-1320
小笠原諸島における東南海・南海地震の津波数値解析本間 基寛,鴫原 良典,藤間 功司,松浦 邦明,齊藤 勝也,本橋 昌志海岸工学論文集52 2005261-265
南海トラフ沿いで発生するプレート内部型中規模地震に関する津波数値解脱冨岡 展行,高橋 智幸,今井 健太郎,越村 俊一海岸工学論文集52 2005266-270
重力式岸壁におけるケーソンと背後地盤の動的挙動と地震時土圧渥美 洋一,窪内 篤,小濱 英司,三浦 均也,先川 光弘,笹島 隆彦,井合 進海岸工学論文集52 2005801-805
南海地震津波に対する避難トリガーに特化した地域防災力向上に資する研究河田 恵昭,河野 哲彦,城下 英行,後藤 隆一海岸工学論文集52 20051261-1265
2004年東海道沖地震における四国東部自治体の津波防災対応中野 晋,小野 悟,冨永 数男,村上 仁士海岸工学論文集52 20051331-1335
2004年インド洋地震津波のタイ国海岸Phuket島及びKhao Lak以外の場所での浸水高調査行谷 佑一,都司 嘉宣,松本 浩幸,岩崎 伸一海岸工学論文集52 20051351-1355
津波による地形変化の検証 2004年スマトラ沖地震津波スリランカ・キリンダ港西畑 剛,田島 芳満,森屋 陽一,関本 恒浩海岸工学論文集52 20051386-1390
インド洋地震津波によるスリランカ南西部海岸の被害集中機構鯉渕 幸生,本田 隆英,佐藤 愼司海岸工学論文集52 20051411-1415
地震津波による臨海部の浸水危険度Web表示システムの開発安田 誠宏,平石 哲也,永瀬 恭一,組田 良則海洋開発論文集20 200427-32
護岸の保有性能評価に関する研究長尾 毅,藤村 公宜,森屋 陽一海洋開発論文集20 2004101-106
既存港湾施設の耐震性向上に関する実験的研究菅野 高弘,及川 研海洋開発論文集20 2004125-130
矢板式係船岸の耐震性に関する実験および解析塩崎 禎郎,菅野 高弘,小濱 英司海洋開発論文集20 2004131-136
港湾構造物のレベル1入力地震動 関東地方長尾 毅,山田 雅行,野津 厚海洋開発論文集20 2004137-142
重力式岸壁裏込め石の地震変形特性に関する現地調査千葉 仁,中内 勲,中野 克彦,松本 浩史,先川 光弘,大塚 夏彦海洋開発論文集20 2004143-148
羽田空港における地震動増幅特性と表層地盤S波速度構造の関係長尾 毅,紺野 克昭海洋開発論文集20 2004149-154
摩擦増大マットを用いたケーソン式防波堤の耐震性能に関する研究尾崎 竜三,長尾 毅海洋開発論文集20 2004155-160
既往地震時の行動シナリオから検討する災害時の港湾物流ネットワークの影響低減方策岡本 修,小田 勝也,上田 倫大海洋開発論文集20 2004161-166
セル式岸壁の最適断面設定方法に関する研究長尾 毅,北村 卓也海洋開発論文集20 2004203-208
三重壁式カーテン防波堤の効果に及ぼす入射角と内部隔壁の影響について中村 孝幸,中山 哲嚴,久保田 二郎海洋開発論文集20 2004701-706
浮力利用型人工地盤の鉛直地震動作用時における安全性に関する検討池末 俊一,石井 元悦,熊本 直樹,日下 理,大輝 聡,上田 茂海洋開発論文集20 20041293-1298
スマトラ沖地震津波によるタイ西部海岸での被害実態調査の報告山本 吉道,中山 正広,岩井 健浩海洋開発論文集21 200539-44
北海道南西沖地震津波による奥尻町の被害とその復旧・復興について工藤 勇海洋開発論文集21 200545-50
港湾内に進行する津波の推定と係留船舶への影の試み中屋 行雄,津田 宗男,青野 利夫,杉浦 秀之,本多 将人海洋開発論文集21 2005133-138
レベル1設計入力地震動の評価と岸壁の照査例長尾 毅,野津 厚,山田 雅行海洋開発論文集21 2005767-772
管理型廃棄物埋立護岸の地震時変形挙動に関する模型振動実験狩野 真吾,小田 勝也,吉田 誠,三藤 正明海洋開発論文集21 2005843-848
ケーソン岸壁を対象とした液状化対策範囲の検討に関する模型振動台試験山ア 浩之,永野 賢次海洋開発論文集21 2005945-950
繰り返し載荷を受けるパイプライン挙動と地盤特性の関係について高谷 富也海洋開発論文集21 2005957-962
海中ケーブルで係留された浮体橋の地震応答特性福田 功,上田 茂,菅野 高弘,中野 則夫,小鴨 竜智,平尾 壽雄海洋開発論文集21 20051101-1106
レベル1地震動に対する重力式および矢板式岸壁の許容変形量に関する研究長尾 毅・藤村公宜・佐藤秀政・森下倫明海洋開発論文集22 2006493-498
福岡県西方沖地震における港湾施設の被災について元野一生・今永 繁・藤田浩一・島野 好海洋開発論文集22 2006499-504
高松港における被害地震の震度再現に関する研究長尾 毅・平松和也・平井俊之・野津 厚海洋開発論文集22 2006505-510
幾つかの形態の地変による海底地震津波の数値解析柿沼太郎海洋開発論文集22 2006541-546
世界第3位の長大トラス橋,港大橋のレトロフィット 損傷を制御する設計を導入し対震性能を向上長沼 敏彦,金治 英貞土木学会誌8910200437-39
超深地層研究所計画における施設設計・施工の現状−研究坑道の耐震健全性評価に用いる検討用地震動の試算−藤川 智,須原 淳二,萩原 哲也,延籐 遵,佐藤 稔紀土木学会年次学術講演会講演概要集CS59 2004CS1-010
重力式ダムの堤高および形状が地震時の安全余裕度に与える影響金縄 健一,佐々木 隆,山口 嘉一土木学会年次学術講演会講演概要集第1部59 20041-279
2003年宮城県北部地震による河川堤防の震動性状中村 晋土木学会年次学術講演会講演概要集第1部59 20041-776
周波数帯域を考慮した震源過程のインバージョンに基づく地震動波形の推定精度の評価久世 益充,杉戸 真太,能島 暢呂,坪田 琢也,榎本 祐樹土木学会年次学術講演会講演概要集第1部59 20041-216
2003年十勝沖地震の北海道釧路西港における鉛直アレー地震観測記録の再現解析恒川 和久,上田 稔,山ア 浩之,今枝 靖博土木学会年次学術講演会講演概要集第1部59 20041-750
1999年台湾・集集地震の震源モデルの検討池田 隆明,釜江 克宏,三輪 滋,入倉 孝次郎土木学会年次学術講演会講演概要集第1部59 20041-212
境港市における震度特性と強震動観測野口 竜也,西田 良平,岡本 拓夫,小野 悠樹土木学会年次学術講演会講演概要集第1部59 20041-770
大阪府域における南海・東南海地震の強震動予測 −同時に発生する場合と単独で発生する場合の比較−鶴来 雅人,趙 伯明,香川 敬生土木学会年次学術講演会講演概要集第1部59 20041-226
西海橋の地震応答解析に及ぼすRC床版の非線形性の影響向井 大吾,高橋 和雄,呉 慶雄,中村 聖三土木学会年次学術講演会講演概要集第1部59 20041-296
想定東海地震による名古屋市域の水道管の被害予測河端 建示郎,山田 公夫,杉井 俊夫土木学会年次学術講演会講演概要集第1部59 20041-806
北海道の既設国道橋の耐震補強優先度評価手法と優先順位に関する検討國松 博一,池田 憲二,杉本 博之,川神 雅秀土木学会年次学術講演会講演概要集第1部59 20041-796
仮想南海地震による長周期地震動のシミュレーション松嵜 達也,野田 茂土木学会年次学術講演会講演概要集第1部59 20041-225
境界適合格子系を用いた津波の数値計算千田 健一土木学会年次学術講演会講演概要集第2部59 20042-197
浅海域における大型浮体構造物の鉛直地震動による応答特性大輝 聡,上田 茂,日下 理,石井 元悦土木学会年次学術講演会講演概要集第2部59 20042-208
目地を生じた護岸における背後地盤への間隙水圧応答特性木下 智朗,善 功企,陳 光斉,平松 浩三土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-320
抑止杭を用いた液状化に伴う流動低減に関する振動台実験石井 隆志,安田 進,田中 智宏土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-207
護岸移動に伴う液状化地盤の地表面流動量に関する研究齋藤 祥円,張 至鎬,濱田 政則,山本 裕介土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-205
六角川堤防下軟弱地盤における地震波記録とその振動伝播特性神薗 繁宏,坂井 晃土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-226
背後地盤を固化処理されたケーソン式岸壁の地震時安定性に関する研究朝長 光,善 功企,陳 光済,平松 浩三土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-530
地震による海底地すべりと液状化地盤の水膜現象の関わり清水 愛子,國生 剛治,堤 千花,樺澤 和宏,吉川 陽土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-217
液状化時に地中埋設管に作用する浮き上がり力に関する検討保坂 吉則,吉川 暁,神立 秀明土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-213
重力式岸壁における地震時土圧の簡易質点モデルによる検討小濱 英司,菅野 高弘土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-251
周辺地盤の液状化による開削トンネルの浮上がり挙動に関する振動実験渡辺 健治,澤田 亮,篠田 昌弘,舘山 勝,古関 潤一土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-214
遮水壁による地中構造物の液状化時浮上がり防止効果の研究(その4)  遮水壁の剛性や根入れ長が浮上がり量に及ぼす影響伊藤 学,藤井 康男,中井 勉,後藤 茂,真野 英之土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-215
土留壁の有効利用による液状化対策工の検討内海 和仁,椎名 陽一,木下 琢雄土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-245
2003年十勝沖地震における豊頃町の下水道被害規矩 大義,安田 進,田中 智宏,伊藤 忠土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-212
南海地震を想定した高知県内地盤のMDM法による液状化予測竹中 佳,谷井  光,岡林 宏二郎,多賀谷 宏三土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-199
2003年十勝沖地震による音別町の下水道の被害石川 敬祐,安田 進,規矩 大義,田中 智宏土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-211
東海地震における帰宅困難者の扱いに関する一考察山本 幸司,西村 典子,永田 尚人土木学会年次学術講演会講演概要集第4部59 20044-274
新たな地震諸元推定アルゴリズムを用いた早期地震警報システムの実用化岩橋 寛臣,ashiya kimitosi,sato sinzi,kato zyun,miyatake hiroyuki土木学会年次学術講演会講演概要集第4部59 20044-153
広島空港高カテゴリー化整備事業に係る電波高度計用地(人工地盤)の検討について松本 英雄,仙崎 達治土木学会年次学術講演会講演概要集第6部59 20046-139
超軟弱泥炭地盤における河川堤防の地震災害復旧工事について井出 康郎,葛西 正喜,岡島 隆雄,数田 茂,川井 正彦土木学会年次学術講演会講演概要集第6部59 20046-226
既設アースダムにおける堤体の耐震強化設計 −村山下貯水池堤体強化工事(その4)−佐々木 史朗,野村 幸永,丸山 伸孝土木学会年次学術講演会講演概要集第6部59 20046-202
防波堤上に設置された洋上風力発電タワーの風力を考慮した地震時動的応答解析岡田 祐,清宮 理土木学会年次学術講演会講演概要集第1部60 20051-233
鳥取県境港市の震度異常域における微動観測野口 竜也,西田 良平,秋田 善弘,西原 正典,望戸 裕司土木学会年次学術講演会講演概要集第1部60 20051-249
港大橋吊桁ヒンジ部の地震時フェールセーフ構造検討徳増 健,金治 英貞,宮本 義広,石橋 照久,桐間 幸啓土木学会年次学術講演会講演概要集第1部60 20051-100
地震動強度、堤体形状が重力式コンクリートダムのクラック損傷程度に与える影響千葉 淳哉,佐々木 隆,金縄 健一,山口 嘉一土木学会年次学術講演会講演概要集第1部60 20051-623
追直漁港連絡橋梁 ジャケット式橋脚の設計箕作 幸治,佐々木 洋介,長嶺 鎌弘,菅原 登志也土木学会年次学術講演会講演概要集第1部60 20051-452
最大速度を指標とした護岸・岸壁の簡易被害評価法江尻 讓嗣,副島 紀代,松田 隆土木学会年次学術講演会講演概要集第1部60 20051-191
第二西海橋(仮称)の非線形地震応答に及ぼす床版のモデル化の影響向井 大吾,呉 慶雄,吉村 光弘,高橋 和雄,中村 聖三土木学会年次学術講演会講演概要集第1部60 20051-218
大阪堆積盆地を対象とした想定南海地震の長周期地震動計算吉見 雅行,関口 春子,堀川 晴央土木学会年次学術講演会講演概要集第1部60 20051-644
平均S波速度データを用いた1944年昭和東南海地震の広域震度シミュレーション鶴来 雅人,宮腰 研,釜江 克宏,川瀬 博,藤本 一雄土木学会年次学術講演会講演概要集第1部60 20051-643
東海道新幹線の早期地震警報システムの構築他谷 周一,荒鹿 忠義,中嶋 繁土木学会年次学術講演会講演概要集第1部60 20051-653
地域の地震活動度を考慮した地震危険度評価−北海道の地震危険度評価−佐藤 京,西 弘明,池田 隆明,三輪 滋,金子 孝吉土木学会年次学術講演会講演概要集第1部60 20051-646
浮屋根を有する貯水タンクの地震時スロッシングへの入力地震動の影響杉浦 太一,清宮 理,古川 巌土木学会年次学術講演会講演概要集第1部60 20051-234
想定地震による名古屋市域の水道管被害の危険度分布河端 建示郎,山田 公夫,杉井 俊夫土木学会年次学術講演会講演概要集第1部60 20051-207
控え組杭の設置位置をパラメータとした矢板式岸壁の地震時挙動解析尾崎 竜三,長尾 毅土木学会年次学術講演会講演概要集第1部60 20051-235
液状化地盤中のシールドトンネルの浮上り防止工法に関する数値解析松田 隆,佐藤 清土木学会年次学術講演会講演概要集第1部60 20051-635
土のうを利用したマンホール浮き上がり対策の提案堀内 宏信土木学会年次学術講演会講演概要集第1部60 20051-634
浮屋根式タンクのスロッシング減衰方法に関する実験的検討井田 剛史,坂東 譲,連 重俊,平野 廣和土木学会年次学術講演会講演概要集第1部60 20051-618
小笠原諸島を対象にした東南海・南海地震津波の数値解析鴫原 良典,藤間 功司土木学会年次学術講演会講演概要集第2部60 20052-172
海底地形の変動に伴う津波発生過程の数値計算柿沼 太郎,秋山 実土木学会年次学術講演会講演概要集第2部60 20052-173
堤高の高いアースフィルダムの立地点と起震断層直近での分布岡本 敏郎土木学会年次学術講演会講演概要集第3部60 20053-489
泥炭性軟弱地盤上の地震被害に関する考察−平成15年十勝沖地震による清真布川の被災を例として−川井 正彦,井出 康郎,岡島 隆雄,塚本 博紀,佐藤 謙司土木学会年次学術講演会講演概要集第3部60 20053-163
固化処理底泥土を用いたフィルダム堤体の補強・漏水防止事例北島 明,福島 伸二,廣田 修,谷 茂土木学会年次学術講演会講演概要集第3部60 20053-030
レベル2地震動発生時における空港施設の変形照査について藤井 照久,山崎 浩之,下司 弘之,古土井 健,齋藤 泰之土木学会年次学術講演会講演概要集第3部60 20053-404
3次元残留変形解析による護岸背後地盤の流動対策杭の効果に関する検討田中 智宏,安田 進,川口 和広,大矢 陽介,吉田 望土木学会年次学術講演会講演概要集第3部60 20053-151
軽量混合処理土を用いた矢板式護岸の遠心模型実験に関するシミュレーション岸 真裕,今村 眞一郎,山村 和弘,直井 秀市,渡部 要一土木学会年次学術講演会講演概要集第3部60 20053-128
矢板護岸と背後地盤の杭基礎の大型側方流動実験に関する遠心振動実験によるシミュレーション佐藤 正義,阿部 秋男土木学会年次学術講演会講演概要集第3部60 20053-127
護岸移動に起因した地盤の側方流動量に関する研究金井 宏樹,濱田 政則,張 至鎬,樋口 俊一,松田 隆土木学会年次学術講演会講演概要集第3部60 20053-157
自重解析による河川堤防の地震被害事例の解析豊田 耕一,石原 雅規土木学会年次学術講演会講演概要集第3部60 20053-155
地中埋設構造物の浮上に対する動土圧の寄与について中瀬 仁,末広 俊夫,毛利 栄征土木学会年次学術講演会講演概要集第3部60 20053-415
周辺地盤の土質の違いとマンホールの地震時浮上がりに関する模型振動実験中根 美香,規矩 大義,内山 明日香土木学会年次学術講演会講演概要集第3部60 20053-145
液状化地盤中のシールドトンネルの浮上り防止工法に関する実験的研究佐藤 清,松田 隆土木学会年次学術講演会講演概要集第3部60 20053-142
先頭ページ 前ページ 次ページ 最終ページ


参照元ページに戻る

Last Update 2008/04/13
Published by JSCE