ユーザー設定イメージファイル

土木学会震災関連デジタルアーカイブ分類別リスト(2004- )


参照元ページに戻る
先頭ページ 前ページ 次ページ 最終ページ

09 都市施設(ライフライン)の耐震 - Page No. 1
タイトル著者誌名pdflink
[新潟県中越地震 速報] 鉄道の被害 JR東日本石橋 忠良土木学会誌891220048-9
電力供給量の変動を利用した地震直後からの被害把握手法〜近年の被害地震への適応の試み〜山口 紀行,秦 康範,目黒 公郎土木学会年次学術講演会講演概要集第1部59 20041-810
冗長性指数を用いた上水道の応急復旧戦略の有効性の検討山本 欣弥,永田 茂,景山 耕平,平山 康典,高橋 祐治土木学会年次学術講演会講演概要集第1部59 20041-807
鉄道免震構造における鋼材の座屈特性を利用した緩衝型移動制限装置の開発仲村 崇仁,手塚 光広,池田 学,豊岡 亮洋,家村 浩和土木学会年次学術講演会講演概要集第1部59 20041-390
鉄道免震構造に対するボルト破断型緩衝ストッパーの実験的研究山ア 信宏,原田 孝志,池田 学,豊岡 亮洋,家村 浩和土木学会年次学術講演会講演概要集第1部59 20041-392
阪神高速道路東大阪線木津川橋梁の耐震補強設計藤林 健二,甲元 克明土木学会年次学術講演会講演概要集第1部59 20041-166
仮設用鋼管矢板を本体構造に用いた半地下道路構造の耐震設計に関する研究中村 貴峯,頭井 洋,藤木 佑介,西山 誠治土木学会年次学術講演会講演概要集第1部59 20041-068
免震支承とRC橋脚基部に多重非線形を考慮した道路橋の耐震信頼性評価に関する研究高森 麻有美,松田 泰治,大塚 久哲土木学会年次学術講演会講演概要集第1部59 20041-230
カリフォルニア交通局の技術者による道路橋示方書の耐震設計法に対するコメント当麻 庄司,Tourzani Abbas,Mahan Mark土木学会年次学術講演会講演概要集第1部59 20041-259
GISデータを活用した道路橋の地震損傷予測保田 敬一,辻本 栄一,白木 渡,伊藤 則夫,堂垣 正博土木学会年次学術講演会講演概要集第1部59 20041-795
道路斜面における液状化に因らないすべり発生量の予測に関する一考察坂上 貴士,吉崎 浩司,ヨシザコ カズオ,大保 直人,五十嵐 寛昌土木学会年次学術講演会講演概要集第1部59 20041-786
想定東海地震による名古屋市域の水道管の被害予測河端 建示郎,山田 公夫,杉井 俊夫土木学会年次学術講演会講演概要集第1部59 20041-806
ニューラルネットワークを利用した道路高架橋の地震被害の推定法小玉 乃理子,下羅 弘樹,長沼 敏彦,伊藤 進一郎,西岡 勉土木学会年次学術講演会講演概要集第1部59 20041-825
地域ベースの地震リスク情報に基づいた電力保護システムの形態分析松島 郁美,庄司 学土木学会年次学術講演会講演概要集第1部59 20041-809
地震時における高速道路走行中の自動車挙動について坂根 大介,土岐 憲三,清野 純史土木学会年次学術講演会講演概要集第1部59 20041-798
鉄道免震用ボルト破断破断型緩衝ストッパーの振動台実験出間 進一,家村 浩和,原田 孝志,池田 学,豊岡 亮洋土木学会年次学術講演会講演概要集第1部59 20041-391
鋼材の座屈特性を利用した鉄道免震用緩衝型移動制限装置の振動台実験池永 雅良,手塚 光広,池田 学,豊岡 亮洋,家村 浩和土木学会年次学術講演会講演概要集第1部59 20041-389
直下地震の被害想定に関する調査報告書に基づく高架道路橋の耐震補強工事の優先順位付けに関する研究今野 博文,土屋 奏,依田 照彦土木学会年次学術講演会講演概要集第1部59 20041-508
高速道路ネットワークにおける地震動早期警報の効果丸山 喜久,山崎 文雄土木学会年次学術講演会講演概要集第1部59 20041-742
急曲線桁を有する鉄道3径間断続合成桁橋梁の耐震解析に関する一考察桧山 剛,井口 光雄,小林 壮至,吉住 陽行土木学会年次学術講演会講演概要集第1部59 20041-180
芸予地震による上水道配水管の地震被害予測法の検討千葉 利晃,右佐林 篤司土木学会年次学術講演会講演概要集第1部59 20041-805
兵庫県南部地震における水道消火栓稼働不可による火災延焼・人的被害への影響勤息 義弘,高田 至郎土木学会年次学術講演会講演概要集第1部59 20041-803
構造物の非線形応答を考慮した地震時走行性に関する解析松本 信之,曽我部 正道土木学会年次学術講演会講演概要集第1部59 20041-420
地震時水平力分散ゴム支承の品質機能に関する現状松尾 仁,保坂 鐵矢,久保 武明,石川 恵三土木学会年次学術講演会講演概要集第1部59 20041-474
鉄道橋免震支承用緩衝型移動制限装置の開発清水 和弘,鵜野 禎史,家村 浩和,池田 学,豊岡 亮洋土木学会年次学術講演会講演概要集第1部59 20041-393
地震時水平力分散ゴム支承を用いた鋼・複合橋梁の分散機能に関する解析的検討久保 武明,保坂 鐡矢,松尾 仁,手塚 光広土木学会年次学術講演会講演概要集第1部59 20041-512
ねじり破壊型免震支承用移動制限装置の振動台実験豊岡 亮洋,池田 学,鵜野 禎史,清水 和弘,家村 浩和土木学会年次学術講演会講演概要集第1部59 20041-388
塑性領域を考慮したラーメン高架橋の耐震補強法の提案岩田 秀治,関 雅樹,長縄 卓夫土木学会年次学術講演会講演概要集第1部59 20041-183
SRM手法を用いた病院ライフラインの地震リスク評価法鍬田 泰子,高田 至郎,金 芸花土木学会年次学術講演会講演概要集第1部59 20041-818
地震時における大規模ライフラインシステムの信頼性解析大道 裕紀,佐藤 忠信,小川 安雄土木学会年次学術講演会講演概要集第1部59 20041-819
地盤振動特性に着目した水道管路の地震被害分析大嶽 公康,大町 達夫土木学会年次学術講演会講演概要集第1部59 20041-822
免震化された大型変圧器の地震応答シミュレーション室田 伸夫,Feng Maria Q.,Liu Gee-Yu., ,土木学会年次学術講演会講演概要集第1部59 20041-401
水・ガス供給システムの復旧日数予測式とその検証原山 絵巳子,高田 至郎,今西 立彦土木学会年次学術講演会講演概要集第1部59 20041-808
落橋防止システムにおける緩衝材の設計に関する基礎的検討伊津野 和行,中尾 尚史土木学会年次学術講演会講演概要集第1部59 20041-380
2003年十勝沖地震の地震動特性について京田 英宏,有賀 藍,三輪 滋,岸 徳光,土木学会年次学術講演会講演概要集第1部59 20041-217
制震構造による橋脚耐震補強の検討栗山 真純,濱側 裕久,中谷 武弘土木学会年次学術講演会講演概要集第1部59 20041-171
軟弱地盤上の道路盛土の地震時安定性評価石黒 健,前田 和亨,稲垣 太浩,三嶋 信雄,太田 秀樹土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-289
液状化を考慮した半地下道路の動的解析浅井 良太,岡  二三生,小谷 優佳土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-220
2003年十勝沖地震による音別町の下水道の被害石川 敬祐,安田 進,規矩 大義,田中 智宏土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-211
2003年十勝沖地震における豊頃町の下水道被害規矩 大義,安田 進,田中 智宏,伊藤 忠土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-212
他産業副産物等のスラリー材への利用に関する研究高橋 守男,山本 義昭,井口 昌之,渡邊 豊土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-548
道路斜面における液状化に因らないすべり発生量予測に関する研究 〜動的遠心模型実験結果〜吉迫 和生,吉崎 浩司,坂上 貴士,大保 直人,五十嵐 寛昌土木学会年次学術講演会講演概要集第3部59 20043-141
道路施設に対する地震の防災投資効果の評価手法に関する研究谷屋 秀一,日下部 毅明土木学会年次学術講演会講演概要集第4部59 20044-263
平成15年十勝沖地震をふまえた災害時の道路情報の利用者ニーズ山際 祐司,加治屋 安彦,上村 達也土木学会年次学術講演会講演概要集第4部59 20044-409
道路ネットワークの震災による機能損失の評価モデル笛木 孝哲,庄司 学土木学会年次学術講演会講演概要集第4部59 20044-261
圧縮型鋼製ダンパー・ブレースで補強された曲げ破壊型高架橋の振動台実験岡野 素之,吉田 幸司,喜多 直之,関 雅樹土木学会年次学術講演会講演概要集第5部59 20045-433
列車荷重によるAEを利用した下部工の震害調査法の現場検証(その2 損傷評価指標に関する検討)塩谷 智基,中西 康博,羅 休,稲葉 智明土木学会年次学術講演会講演概要集第5部59 20045-087
圧縮型鋼製ダンパー・ブレースで補強されたせん断破壊型高架橋の振動台実験喜多 直之,吉田 幸司,岡野 素之,関 雅樹土木学会年次学術講演会講演概要集第5部59 20045-432
地震災害発生後の道路橋設計基準改定と設計寿命について三上 市藏,山口 耕平土木学会年次学術講演会講演概要集SS60 2005SS1-002
新潟県中越地震における震度と道路施設の被害特性の関係江川 祐輔,常田 賢一,小田 和広,鍋島 康之土木学会年次学術講演会講演概要集第1部60 20051-668
2004年新潟県中越地震における開削トンネル直上の建物と道路の被害森 伸一郎土木学会年次学術講演会講演概要集第1部60 20051-664
鉄道構造物の免震化における移動制限装置の開発に関する研究川村 崇成,家村 浩和,池田 学,豊岡 亮洋土木学会年次学術講演会講演概要集第1部60 20051-262
既設鉄道橋の免震構造化による耐震性向上豊岡 亮洋,池田 学,金本 昌幸,中村 郁穂土木学会年次学術講演会講演概要集第1部60 20051-277
杭頭接合方法の違いによる鉄道橋脚の耐震性に関する一考察濱田 吉貞,羅 休土木学会年次学術講演会講演概要集第1部60 20051-275
上水道管路の耐震化対策の有効性に関する費用便益分析山本 欣弥,永田 茂,景山 耕平,平山 康典,高橋 祐治土木学会年次学術講演会講演概要集第1部60 20051-187
新潟県中越地震におけるライフライン復旧の相互連関性の分析長谷川 浩一,酒井 久和,佐藤 忠信土木学会年次学術講演会講演概要集第1部60 20051-674
病院ライフラインを考慮した水道管路設備更新方法鍬田 泰子,高田 至郎,中尾 真紀土木学会年次学術講演会講演概要集第1部60 20051-208
住民の意見を反映させた道路橋橋脚の目標耐震性能の決定法柏木 宙,藤井 久矢,古田 均,堂垣 正博土木学会年次学術講演会講演概要集第1部60 20051-681
2004年新潟県中越地震における供給系ライフラインの機能的被害と復旧過程について佐藤 慶昇,能島 暢呂,杉戸 真太土木学会年次学術講演会講演概要集第1部60 20051-212
大規模ライフラインシステムの地震時信頼性解析大道 裕紀,佐藤 忠信,小川 安雄土木学会年次学術講演会講演概要集第1部60 20051-209
鉄道鋼ラーメン高架橋の耐震検討について垣内 辰雄,NONAKA TETSUYA土木学会年次学術講演会講演概要集第1部60 20051-133
釧路沖地震における道路橋被害と地盤の関係鈴木 秀晴,那須 誠土木学会年次学術講演会講演概要集第1部60 20051-670
電力供給量の変動を利用した被害評価手法における停電エリアの補間山口 紀行,秦 康範,目黒 公郎土木学会年次学術講演会講演概要集第1部60 20051-651
電力供給量の変動を利用した地震直後からの被害把握に関する研究 −新潟県中越地震における電力供給量変化の特徴−飯田 亮一,秦 康範,目黒 公郎土木学会年次学術講演会講演概要集第1部60 20051-211
基礎周面の地盤抵抗が杭の発生断面力に与える影響樋口 美紀恵,小阪 拓哉,室野 剛隆,今村 年成土木学会年次学術講演会講演概要集第1部60 20051-139
施工順序と設計条件の違いによる鉄道構造物の耐震性能検討について窪 政樹,井口 光雄土木学会年次学術講演会講演概要集第1部60 20051-140
ストックヤードにおけるセグメントの耐震安全性に関する検討阿部 義,橋本 博英,長嶋 文雄,杵築 秀征土木学会年次学術講演会講演概要集第1部60 20051-125
鉄道構造物における地震時の変位照査に関する一考察大野 恭司,吉村 剛,井口 光雄土木学会年次学術講演会講演概要集第1部60 20051-141
新潟県中越地震における道路ネットワーク機能の被害と復旧酒井 久和,長谷川 浩一,佐藤 忠信土木学会年次学術講演会講演概要集第1部60 20051-673
規格鋼材を用いた高架橋柱基部の耐震補強岩田 秀治,SEKI Masaki,NAGANAWA Takuo土木学会年次学術講演会講演概要集第1部60 20051-087
2004年新潟中越地震における通信設備被害上原 秀幹,出口 大志,坂元 幸一郎土木学会年次学術講演会講演概要集第1部60 20051-672
新潟県中越地震における柏崎市東部の地盤被害について保坂 吉則,大川 秀雄,神立 秀明,星 智浩土木学会年次学術講演会講演概要集第1部60 20051-669
2004年新潟県中越地震における上水道施設の被害分析宮島 昌克,高橋 敬雄,小松 俊哉,荒木 信夫土木学会年次学術講演会講演概要集第1部60 20051-671
想定地震による名古屋市域の水道管被害の危険度分布河端 建示郎,山田 公夫,杉井 俊夫土木学会年次学術講演会講演概要集第1部60 20051-207
北海道えりも岬周辺の岩盤斜面における地震後の変状に関する分析中川 伸一,伊東 佳彦,日外 勝仁,伊藤 憲章土木学会年次学術講演会講演概要集第3部60 20053-406
道路網リンクの避難速度低減率判定データを用いた数値的・視覚的避難経路解析-上ノ加江を事例として-岡林 優太,竹内 光生,山崎 陽子土木学会年次学術講演会講演概要集第4部60 20054-023
新潟県中越地震における地方自治体の道路情報共有に関するヒアリング調査天見 正和,外間 正浩,鈴木 猛康土木学会年次学術講演会講演概要集第4部60 20054-015
インドネシア・スマトラ沖地震,アチェ州道路・橋梁への被害に対する考察中野 秀俊,脇田 雄一,松丸 亮土木学会年次学術講演会講演概要集第4部60 20054-008
道路網リンクの閉塞率判定データを用いた数値的・視覚的避難経路解析−上ノ加江を事例として−山崎 陽子,竹内 光生,岡林 優太土木学会年次学術講演会講演概要集第4部60 20054-024
新潟県中越地震における飯山線の山岳トンネルの変状と補修について高平 剛,青山 正博,林 博基,荒井 茂,増井 徹土木学会年次学術講演会講演概要集第4部60 20054-169
新潟県中越地震により被災したJR上越線沿線斜面崩壊箇所の応急工事石黒 進也,天木 儀一,小玉 義高,高橋 克紀,波場 志郎土木学会年次学術講演会講演概要集第4部60 20054-168
新潟県中越地震により被災した道路橋の工事車両通行に関する緊急調査及び検討高見 満,赤井 司,浅岡 敏明,田嶋 芳嗣土木学会年次学術講演会講演概要集第5部60 20055-579
杭頭接合部の塑性変形を許容した鉄道橋脚の試設計例西岡 英俊,青木 一二三,神田 政幸,濱田 吉貞土木学会年次学術講演会講演概要集第5部60 20055-482
鋼板を用いたRC柱部材の合理的な耐震補強に関する一考察馬場 正光,田附 伸一,綱嶋 和彦土木学会年次学術講演会講演概要集第5部60 20055-471
既設鉄道鋼製ヒンジラーメン橋脚の耐震性能に関する実物載荷実験安原真人、藤橋秀雄、市川篤司、三木千寿土木学会論文集7521-662004203-216
周波数帯域を考慮した震源過程のインバージョン久世益充、杉戸真太、能島暢呂、柳生健治土木学会論文集7591-672004409-414
中間砂層を含む軟弱粘性土地盤上の道路盛土の耐震性の検証井上靖武、落合英俊、松尾修、岡村未対、森昌文土木学会論文集7573-662004139-154
上下動を考慮した原子力発電所基礎地盤及び周辺斜面の地震時安定性評価原子力土木委土木学会論文集7573-66200421-31
道路橋示方書における地盤の液状化判定法の現状と今後の課題松尾修土木学会論文集7573-6620041-20
液状化地盤の水膜現象による流動の模型実験とエネルギー的検討樺沢和宏、国生剛治土木学会論文集7713-682004135-145
原子力発電所屋外重要土木構造物の耐震設計における動的上下動の影響評価丸山久一、加藤正進、浅野彰洋、井合進、伊藤裕、入佐伸夫、岩佐英昭、大友敬三、梶田卓嗣土木学会論文集7605-6320041-12
「環境防災水利」整備実現へ向けた事業推進手法に関する調査研究―風土に根ざした自然水利で地震火災から地域を守るために―大窪健之土木学会論文集7706-6420041-13
都市間鉄道旅客への中越地震の影響評価村上 直樹,奥村 誠,塚井 誠人土木計画学研究・講演集31 200575
都市鉄道の地震防災対策を巡る市民意識の分析泊 尚志,屋井 鉄雄,福田 大輔土木計画学研究・講演集32 200535
土地区画整理事業を活用した鉄道用地創出の変遷大沢 昌玄,会田 裕一,岸井 隆幸土木史研究講演集25 2005363-373
新潟県中越地震による鉄道トンネルの被害清水 満,末松 史朗,鈴木 尊,安東 豊弘,栗栖 基彰トンネル工学報告集15 2005257-264
既設道路橋の耐震補強優先度評価手法と優先度評価支援システム構築に関する検討池田 憲二,杉本 博之,國松 博一,川神 雅秀,吉澤 努北海道支部論文報告集60 200410-13
道路橋の耐震性能基準に関する日本とカリフォルニア州の比較当麻 庄司北海道支部論文報告集60 200414-15
道路橋耐震設計のための統合化システムについて杉本 博之,名畑 信宏,荒川 雅生,古川 浩平,渡邊 忠朋北海道支部論文報告集60 2004182-185
災害時の道路情報提供の現状と課題 平成15年十勝沖地震後の北の道ナビアンケートから上村 達也,加治屋 安彦,山際 祐司北海道支部論文報告集60 2004538-541
先頭ページ 前ページ 次ページ 最終ページ


参照元ページに戻る

Last Update 2008/04/13
Published by JSCE