東京 明治43年8月 |
1. |
浅草東本願寺前の浸水 |
東京 明治43年8月 |
|
|
2. |
浅草公園池の端の出水 |
東京 |
表面私信 |
|
3. |
下谷三輪町の浸水 |
東京 |
|
|
4. |
向島牛の御前付近 |
東京 |
|
|
5. |
東本願寺付近 |
東京 |
|
|
6. |
本所亀沢町方面 |
東京 |
|
|
7. |
下谷稲荷町通り |
東京 |
|
|
8. |
両国国技館内避難者 |
東京 |
|
|
9. |
勅使深川区役所着の景 |
東京 |
|
|
10. |
深川猿江町水害中火災の惨状 |
東京 |
|
|
11. |
向島須崎町付近の浸水 |
東京 |
|
|
12. |
浅草瓦町工兵隊の活動 |
東京 |
|
|
13. |
深川木場方面住家破△船中に飢を凌く |
東京 |
|
|
14. |
警官人夫を引連れ避難者救助に向う地方今戸の惨状 |
東京 |
|
|
15. |
亀△戸日清紡績会社付近の惨状 |
東京 |
表面私信 |
|
16. |
下舘桜町浸水中島橋の遠望 |
東京 |
|
|
17. |
向島三園神社 |
東京 |
|
|
18. |
向島土手の大惨事 |
東京 |
|
|
19. |
向島須崎町の浸水 |
東京 |
|
|
20. |
深川猿江町 |
東京 |
|
|
21. |
勅使一行の巡視 |
東京 |
|
|
22. |
屋上生活,亀戸付近の惨状 |
東京 |
|
|
23. |
工兵の活動,吉原土手の惨状 |
東京 |
|
|
24. |
避難船,本所大平町の惨状 |
東京 |
|
|
25. |
家財の搬出,本所緑町の惨状 |
東京 |
|
|
26. |
国技館の罹災者 |
東京 |
|
|
27. |
飲料水,浅草千束町の惨状 |
東京 |
|
|
28. |
向島言問堤工兵隊の作業 |
東京 |
|
|
29. |
亀戸町屋上生活 |
東京 |
|
|
30. |
千住町,屋上破壊避難 |
東京 |
|
|
31. |
向嶋新小梅町 |
東京 |
|
|
32. |
吉原土堤より千住方面の浸水 |
東京 |
|
|
33. |
本所方面の浸水 |
東京 |
|
|
34. |
浅草公園六区 |
東京 |
|
|
35. |
向島須崎付近惨状 |
東京 |
|
|
36. |
向島言問付近浸水実況 |
東京 |
|
|
37. |
惨害を蒙りたる避難者国技館収容人員1万5千人・・・ |
東京 |
|
|
38. |
深川木場浸水と本願寺救護舟 |
東京 |
|
|
東京 明治44年8月10日 |
39. |
豪雨一周年を襲う 浅草新谷町景実 |
東京 明治44年8月10日 |
|
|
関西地方 昭和9年9月21日 |
40. |
倒壊せる天王寺の五重塔 |
関西地方 昭和9年9月21日 |
|
|
41. |
海軍救援隊来る(築港) |
関西地方 |
|
|
42. |
校庭で授業 |
関西地方 |
|
|
43. |
今は落ちつく家もなし(大浜) |
関西地方 |
|
|
44. |
今は落ちつく家もなし(大浜) |
関西地方 |
43と同一 |
|
45. |
阿倍野神社付近の惨状 |
関西地方 |
|
|
46. |
阿倍野神社付近の惨状 |
関西地方 |
45と同一 |
|
47. |
築港桟橋に打ち上げられた汽船 |
関西地方 |
|
|
48. |
大軌電車転覆(大軌布施) |
関西地方 |
|
|
49. |
高潮に襲われた港区九條通り |
関西地方 |
|
|
50. |
校舎倒壊で重傷の小学生徒(阪大病院) |
関西地方 |
|
|
51. |
校舎倒壊で重傷の小学生徒(阪大病院) |
関西地方 |
50と同一 |
|
52. |
百間余流失せる築港大桟橋 |
関西地方 |
|
|
53. |
瀬田川鉄橋上で急行旅客列車転覆 |
関西地方 |
|
|
54. |
瀬田川鉄橋上で急行旅客列車転覆 |
関西地方 |
53と同一 |
|
55. |
倒壊した住吉神社絵馬堂 |
関西地方 |
|
|
56. |
倒壊した住吉神社絵馬堂 |
関西地方 |
55と同一 |
|
57. |
築港岸壁に打ち上げられた郵船摩耶丸 |
関西地方 |
|
|
58. |
救護に出動した国防婦人会 |
関西地方 |
|
|
59. |
救護に出動した国防婦人会 |
関西地方 |
58と同一 |
|
60. |
此花区春日出方面に於ける大阪市役所の食料配給班の活動 |
関西地方 |
|
|
61. |
此花区春日出方面に於ける大阪市役所の食料配給班の活動 |
関西地方 |
60と同一 |
|
神戸付近 昭和13年7月 |
62. |
芦屋駅付近の濁流 |
神戸付近 昭和13年7月 |
|
|
63. |
阪神住吉付近に流れ出た大岩石 |
神戸付近 |
|
|
64. |
阪急茂川の堤防決潰 |
神戸付近 |
|
|
65. |
大石川の大氾濫 |
神戸付近 |
|
|
66. |
加納町の濁水 |
神戸付近 |
|
|
67. |
宇治川陸橋に押寄せた倒壊家屋 |
神戸付近 |
|
|
68. |
布引口の埋没家屋 |
神戸付近 |
|
|
69. |
瀧道の家屋掘り出し作業 |
神戸付近 |
|
|
70. |
山手付近惨状の跡 |
神戸付近 |
|
|
71. |
元町六丁目の惨状 |
神戸付近 |
|
|
72. |
新湊川の濁流 |
神戸付近 |
|
|
73. |
須磨療養所倒壊の跡 |
神戸付近 |
|
|
74. |
屋根まで浸水した神戸市内惨状 |
神戸付近 |
|
|
75. |
お倉が傾く芦屋付近の惨状 |
神戸付近 |
|
|
76. |
泥濘に埋まるトラック |
神戸付近 |
|
|
近畿地方 昭和9年9月 |
77. |
堺大浜海岸の家屋に吹き付けた民家 |
近畿地方 昭和9年9月 |
|
|
78. |
築港岸壁へ打ち付けられた汽船 |
近畿地方 |
|
|
79. |
築港岸壁へ打ち付けられた汽船 |
近畿地方 |
78と同一 |
|
80. |
堺港付近国道上へ押上げられた漁船の大群 |
近畿地方 |
|
|
81. |
正連寺川付近 |
近畿地方 |
|
|
82. |
堺三賓浜の惨状御視察の東久邇宮殿下 |
近畿地方 |
|
|
83. |
大軌電車転覆(大軌布施) |
近畿地方 |
48と同一写真 |
|
84. |
阪神沿線尼崎方面の惨状御視察の東久邇第四師団長宮殿下 |
近畿地方 |
|
|
85. |
阪神沿線尼崎方面の惨状御視察の東久邇第四師団長宮殿下 |
近畿地方 |
84と同一 |
|
86. |
一夜を不安の内に過し丘の上で朝食(堺大浜公園) |
近畿地方 |
|
|
87. |
倒壊せる天王寺の五重塔 |
近畿地方 |
40と同一写真 |
|
88. |
此花区三本松市電道路に押寄せられた河堀船 |
近畿地方 |
|
|
89. |
百間余流失せる築港大桟橋 |
近畿地方 |
52と同一写真 |
|
洲崎 明治44年7月26日 |
90. |
洲崎堤防破壊 |
洲崎 明治44年7月26日 |
|
|
91. |
洲崎遊郭内潰家 |
洲崎 |
|
|
92. |
深川区役所前 |
洲崎 |
|
|
洲崎 大正6年10月1日 |
93. |
木挽町中屋印刷所の倒潰惨死数名 |
木挽町 大正6年10月1日 |
|
|
94. |
牛込矢来町付近早稲田大学二学生惨死の惨状 |
牛込 |
|
|
95. |
洲崎大門口家屋の倒潰 |
洲崎 |
|
|
名古屋市 大正15年9月25日 |
96. |
名古屋市南部の大惨状 |
名古屋市 大正15年9月25日 |
|
|
97. |
名古屋市南部の大惨状 |
名古屋市 |
|
|
焼失せる橋梁の応急修理の光景 場所不明 |
98. |
焼失せる橋梁の応急修理の光景 |
不明 |
|
|